MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ - 豆知識 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 豆知識

豆知識の記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2019.11.25 更新

天窓からの雨漏り検証|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   トラストでは外壁屋根の塗装専門でいつもご紹介しておりますが、雨漏り診断にも力を入れております。   先日、お世話になってる方から「知り合いのお宅で雨漏りが発生している」と検証をご依頼されました。 屋根の天窓周辺で強い雨が降ると雨が漏るとのことです。   まずは天井裏に入らせていただき状況を確認させていただきました。 雨染みが見受けられますね。天窓の水下の野地板に漏水の形跡が見られました。   その後屋根に上ってみます。このお宅は築15年だそうです。 洋瓦の部分には割れやズレは見られません。   サッシの下の鉛のエプロンが怪しいです。 よーく見ると釘の頭が一部出ていたり、一部裂けたりしていました。 ここからも雨は入っているでしょうが、屋根裏から確認できた下地のシミの位置と少しずれています。   これ以上の目視での調査では特定が難しく、更なる調査は周辺の瓦を外す必要がありますので お客様に調査費用をお伝えし、瓦職人さんに周辺の瓦を外していただきました。 サッシ際には雨水が流れる板金が設置されています。細かい穴や、おかしな部分を探します。   !! ありました。 水が流れている形跡を発見しました。 エプロン端部が少し下がっていたことによって強い雨が降ると矢印の部分から瓦裏面へ漏水していました。   図示するとこんな感じです。   赤線部分がエプロンです。瓦の厚みがあるため部分的に逆勾配になってしまい水が逆流していました。 普段は瓦が重なっていて見えない部分です。 箇所が特定できたので該当箇所を矯正し、なおかつ周辺もブチル系の補修材で補修し、劣化していたシーラー(止水材)も新しくします。   きれいに復旧し完了です。 天窓周辺は漏水しやすい箇所です。今回は診断・工事費で54,000円(税込)になりました。 早い段階で修繕できたので良かったです。雨漏りの劣化が進むと屋根材や躯体の修繕も必要になり、膨大な費用が掛かってしまうこともあります。 少しでも不具合を感じたら早急にご相談ください。 雨漏りの目視診断は無料で承っております。 雨漏りでお困りの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまでお問い合わせください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!    

続きはコチラ

活動日誌豆知識雨漏り

2019.11.10 更新

台風による雨漏れ被害|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!   初めに、このたび台風、水害のご被害に遭われたこと、謹んでお見舞い 申し上げます。 1日も早い復旧と、被災された方々が日常生活に戻れるよう、お祈りいたしております。 何か私にお力添えできることがございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。   さて、最近雨漏れのご依頼が多くございます。 台風まではなかったのですが・・・台風の後雨漏れが発生⁉   瓦屋根のお宅多くは瓦屋根の割れなどが原因で雨が漏れることはよくあります。 今回の台風後の雨漏れには瓦は割れたり破損していないのに雨漏れが発生しているお宅も 数件ございました。 原因の一つに考えられるのが 長時間の大量の雨で瓦などの隙間から雨が大量に入り、防水シートの劣化や破れにより 雨漏れが発生しております。   更に風も強いと、通常入る事のない僅かな隙間から雨水が侵入してしまう事があります。   屋根材の下にひかれている防水シートも経年劣化いたします。 改修方法として瓦をはがし、防水シートを張りかえ、状態により瓦桟の交換をし 瓦を積み替えます。 瓦は破損などなければそのまま使用できます。   瓦屋根も定期的に点検することをおすすめいたします。       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識雨漏り

2019.11.05 更新

寺社仏閣・伝統的建造物の塗り替え!?《伝建について》part2|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト営業部 矢澤です。   今回は、前回のテーマ「伝統的建造物群保存地区(略して伝建-でんけん-)」 の続きをお話できればと思います。   まず伝建に指定されている地域についてです。 長野市の指定地区は、戸隠にあります!     戸隠字宝光社の全域並びに字中社、字宝光社東、字宝光社西、 字堂前林、字向林、字東谷及び字上泡原などの門前町が指定地区の範囲となります。   続いて事前に許可が必要な現状変更行為の細かい内容です。 ・建造物の新築、増築、改築、移転又は除却 ・建造物の修繕、模様替え又は色彩の変更で建造物の外観を変更することとなるもの ・宅地の造成その他の土地の形質の変更 ・木竹の伐採 ・土石類の採取 ・水面の埋立て又は干拓   この項目のうち、どれか1つでも当てはまれば届出が必要となります。 (許可の基準は、建造物の種類や地区内のエリアによって基準の内容が異なることがあります) ちなみに私たちの会社に最も関係するものは上から2番目赤字の内容ですね。   内容の審査から許可がおりるまで、数週間の期間を要する場合もございますので 工事を円滑に進めるためにも、はやめのご計画またご相談をおすすめ致します。 今月も読んでくださり、ありがとうございました。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!  

続きはコチラ

豆知識

2019.10.21 更新

外壁塗装工事の養生について

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   今回は外壁塗装工事の養生についてお伝えいたします。   外壁塗装における養生の役割は、主に塗料の飛び散りを防ぐことです。 塗料は液体ですから、それを人の手で塗るなれば、飛び散りはもちろんのこと、塗らなくてよい部分まで塗ってしまう事も考えられます。 よって外壁塗装をする際には、あらかじめ養生を済ましてから塗装作業に入るのが良いです。 周りを汚してしまったら掃除も大変になりますし、元通り綺麗に直せない場合もあります。 塗装金額を安く済ませるために養生を削ってしまうと、後々のリスクが大きいです。   このようにしっかり養生しておけば多少塗料がはみ出てしまっても、汚れる心配はありません。   塗装の工程において、「下処理4割、養生4割、塗装2割」と言われるほど、養生が塗装の仕上がりに大きく左右にされる重要な作業と言えます。 塗装工事に失敗しないため本当に重要ですね。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識

2019.09.04 更新

屋根の部分的な補修方法について|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく正村です!   今回は、屋根の補修のお話をいたします。 屋根の塗装を行う際、屋根材が錆によって腐食していたり、穴が開いていたりする場合があります。 その際はただ塗装しても穴などは埋まりませんので、塗装工程に入る前に補修を行ってから塗装をいたします。 補修と言っても状況によって補修方法は異なりますので、一部補修方法を紹介させていただきます。 コーキング補修の場合1箇所5,000円~ 板金補修もサイズによりますが1箇所15,000円~です。   穴が空いている場合 穴が空いている場合は、変性シリコンのコーキングをソフトクリーム状に盛ったり。 鉄板を穴にかぶせて貼り、周りをコーキングで囲ったりする事もあります。   コーキングでの穴埋め補修(5,000円~)       鉄板での補修(15,000円~)     棟、笠木の継ぎ目補修 棟や笠木のつなぎ目は、主に変性シリコンのコーキングで補修します。 その時に、薄く延ばしてしまうとすぐに切れてしまいますので、形は少々不格好になりますが厚く広くかぶせます。 不格好でも厚くコーキングを盛らないとすぐに断裂してしまいそこから雨水が入ってくる可能性があります。   継ぎ目のコーキング補修(5,000円~)   屋根のひび割れ(スレート屋根など) スレート屋根やスレート瓦の場合、屋根材がひび割れていたり、欠けてしまう事が多いです。状態がひどいと差し替える場合もあります。 ひび割れているところは、変成シリコンのコーキングを厚く打って補修します。 欠けているところは、欠けた部品が残っていればそこにコーキングを打って貼り付け、亀裂の所にコーキングを厚く打って補修します。   ひび割れにコーキングを打った全体図(5,000円~) この状態では補修跡が目立ちますが、補修後に塗装をしますのでほぼ補修跡は見えなくなります。 さいごに 補修方法も状況によって様々あります。いずれも補修だけでしたら費用はそんなに掛かりません。ですが、補修箇所が多い場合、屋根材の交換をした方が長期的に見てお得になる事もあります。また、補修が必要な場合は、全体的に劣化していることが多いので塗装工事を一緒に行うことで屋根材の保護もしてあげる事をオススメいたします。 間違った補修をすると雨漏りが発生してしまう事もありますので、 機能性にも配慮しながら、しっかりと診断したうえでご提案をさせていただきます。 見積、点検は無料ですので、お困りの方はお気軽にご相談ください。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識屋根塗装

2019.09.01 更新

塗装工事における配線・ケーブル保護について|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト増田です。 今回は、塗装工事における配線・ケーブルの保護についてお話しさせていただきます。   塗装工事をする際、外壁や仮設足場が、電線・ケーブル等に近接している場合がございます。 そういった箇所には、右下写真のような保護カバーを一時的に取り付け、 感電及び設備事故の防止をはかる為に使用します。     電力会社、電話通信会社、ケーブルテレビ会社の配線・ケーブル等、様々ですが、 該当する配線がお客様の敷地内にあれば、無償で設置していただけます。 (※条件により異なりますので、要確認)   実際に、私が担当させていただいた長野市のお客様宅前に、設置して頂いた写真です。 シート張りした仮設足場の間を、カバーした配線が通っています。   足場内の様子      完成後     おかげで、無事塗装することができ、工事完了後に保護カバーも外していただきました。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識

2019.08.15 更新

外壁塗装の相場ってだいたいどの位なの?|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく総務部飯島です!     来店されるお客様や、電話でお問い合わせを頂くお客様のなかで、 「塗装って、だいたいどれくらい(金額が)かかるの?」 とご質問頂くことが多々あります。弊社でお渡ししている冊子や、ショールームでお見せできる資料などでは、   ショールームなどでお見せ出来る資料では、おおよそそ80~130万円と明記しております。「随分と大雑把だな・・・」とお思いになられる方もいらっしゃるでしょう。一概に「〇〇万円かかります。」と即答は難しいのです。   弊社ではお客様のお宅に伺い、建物を計測し、塗装面積を計算した数字を基にお見積をさせていただきます。塗装は1㎡あたりの単価がメーカーでも定められていますので、それをもとに算出しています。 また、外壁の傷み具合によっては補修方法を提案させていただく場合もあります。 以上の事から、お電話でのお問い合わせには「延床面積○○平米なら、いくら位?」とか、「あそこの家と同じくらいだから、いくら?」との質問に、明確には答え辛いのです。   お値段概算のポイントは・建坪数よりも壁面積の大きさで差が出ます。 ・「壁のみの塗装」「付帯部込み」では大きな差が出ます。  ※付帯部とは雨樋、破風、軒天井などの外壁に付帯する箇所です。・シーリングの打ち替えが必要な場合は、費用がかさみます。 ・ひびなどの補修が多いと、費用がかさみます。・塗料の種類によって金額も変わってきます   お客様のご要望、ご予算などもお聞きし、なるべくご希望に近いご提案をさせていただきます。 御見積・診断は無料で行っていますのでお気軽にお問い合わせください。 施工事例ページにも予算帯を明記していますので、是非そちらもご覧ください。⇒施工事例はコチラ 便利なフリーダイヤルもご利用ください。フリーダイヤル0120-82-2000   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識長野市上田市

2019.08.10 更新

鉄骨が膨らんだ!その原因は?|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市・上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!     最近新築では少なくなってきましたが、改修の現場ではまだ多くみられる鉄骨階段や、鉄骨ベランダ。   ちゃんと塗装メンテナンスをしていれば長く使用していただけるのですが、たまに四角の柱が変形し、塗膜が割れてはがれてしまっていることがあります。 こんな感じです。もともと四角だとは思えないくらい膨張しています。 原因は内部にたまった「水」です。 長い時間をかけて内部結露や、継ぎ目の溶接部の小さな穴などから入った水が冬季に凍結膨張し、鉄骨を変形させました。   この状態で塗装しても更に膨張すると塗膜が破損するので塗装時にひと手間加えます。 水抜き穴を開けてやります。この時の注意点は水が入るような場所には開けないことです。水が抜ければ冬場に変形することもなくなります。   余談ですが、アルミフェンスの支柱などはもともと変形防止のために水抜き穴が空いています。ちゃんと考えられていますね。       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市・上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識トラストのこだわり

2019.08.05 更新

軒先雪止め(スノーネット・スノーストップ)の効果|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部正村です。 今回は、今の時期にはあまり関係ありませんがスノーネットと スノーストップについてお話いたします。 まずは、スノーネットについてお話いたします。 スノーネットは下の写真のように雪止めアングルの下についている雪止めのネットです。 雪が積もるとこのような感じになります↓ 網状になっていますので雪が絡みついて固まるため 落雪防止になります。 次にスノーストップです。 スノーストップ雪止めの役割わもちろんそれプラス雨樋の積雪破損にも適しています。 スノーストップは下の写真のように少し立ち上がっています。 このような斜度プラス細かい網目で雪が落ちにくく 雨樋の破損防止にも適しています。 最後に、スノーネットよりスノーストップのほうが 雪が落ちにくく雨樋の破損防止にもなるのでスノーストップのほうがおすすめです。 どちらにしようとお悩みの方是非参考にしてください。       ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

豆知識

2019.07.22 更新

一斗缶からエネルギーを考える ~富士通の現場より~ 長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは 施工部新人の島田です。 入社式から数えて一ヶ月が経ちました。 仕事も板にこそ付きませんがおおよその流れが見えてきました。 皆様、連休はいかがお過ごしになりましたか。 自身で働くようになってから、休日の本当のありがたみを覚える今日この頃です。 さて今回は、(唐突ですけど)仕事とエネルギーについて業界ではメジャーな一斗缶を例に揚げて考えていきたいと思います。 エネルギーというと・・・・石油資源であったり、広義な意味ではエコロジーが連想されるかもしれません。 しかしながら今回は一斗缶で考える仕事です。 感のいい人は既にお察しかもしれません。 そうです。今回のテーマは物理学です。 まず、仕事とは何か?   W = F・s  ここに、W:仕事 [J]   F:力 [N]   s:行程 [m]  このように仕事は、力とその力による作用方向の移動距離の積であると言えます。 仕事の単位に注目すると[N・m]ではなくジュール[J]になっていることに気がつきます。 つまり、仕事はエネルギーということです。 <<例題>> [caption id="attachment_12283" align="alignleft" width="300"] 一斗缶[/caption]               塗料(ネタ)の詰まった一斗缶(NET)15kgを、富士通の足場の最上部に相当する20mの垂直運搬に要する重力による位置エネルギーEpを求めよ 次に当該算出エネルギーを1[cal]≒4.2[J]によって単位変換せよ Ep = F s = m g h より Ep=15×9.8×20=2940[J] 1[cal]≒4.2[J]から Ep'=2940/4.2=700[cal]  ※結論※  一斗缶を20メートル垂直運搬すると、0.700キロカロリーの運動(2.94キロジュールの仕事)に相当する。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌豆知識

2019.07.21 更新

太陽光による夏季の熱負荷を考える 屋根面への日射と反射・遮熱塗装の勧め|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト、施工部島田です。 梅雨も明けていよいよ真夏がやってきましたね。 外に出れば30度を超える気温の暑さや蒸し暑さもさることながら、肌にじりじりと刺す日差しの暑さも気にかかるとこでしょう。 今回はその日差しについて、つまり“日射熱”に着目してみたいと思います。  まずは一般住宅などの建築物を想定します。 この時、太陽から発せられる日射熱を強く受ける部分は、東壁面、南壁面、西壁面、そして屋根です。 日の出から日没までの間に、壁面への日射は東から南へ西へとピークが移ろいでゆきます。 しかしながら屋根に至っては、日中は常に日射を受ける事が想像できます。 つまり屋根は、日射熱の主な入口であるといえます。 このことは二階建て住宅を例に揚げると次のように説明ができます。 ◆窓や戸などの開口部を完全に締切った室内では、日中は2階より1階の方が室温が低い ⇒二階建て家屋の2階室の場合、日中絶えず屋根に照射され続ける日射熱は、屋根裏の僅かな空間を貫いて2階室へ侵入します。1階室が2階室より日射熱の影響を受けにくい理由は、1階室が日射熱の入口である屋根と距離が離れているためです。 少し古い情報になりますが、月平均の日射量(1日(24h)あたりの全天日射量)マップを用意しました。    画像引用元:http://app0.infoc.nedo.go.jp/colormap/colormap.html 夏季8月と冬季12月を比べると、その差は倍以上の地域が大多数を占めています。 日射によって夏季の屋根は、特にシビアな環境であることが分かります。 夏季の屋根への日射量についてはおおよその見当がついたと思います。 では、日射熱の入口である屋根に対して、 Q:塗装工事を通して具体的にどのような対策ができるのかというと・・・ A:日射熱の入口を狭くする事が可能です 入口を狭くするとはどういう意味でしょうか? 日射(熱)すなわち日光は、赤外線や可視光線、紫外線、・・・など様々な周波数帯成分が混ざった電磁波です。 日射が物体に照射されると、日射のエネルギーの一部が物体に吸収されます。 特に吸収されやすい、波長の長い赤外線成分が物質の熱運動へと変換され熱になります。 この時、日射のエネルギーの一部は吸収されますが、エネルギーの全てが吸収されることはありません。 それは“反射”が起こるためです。 (前置きが長くなりましたが)日射熱の入口を狭くする塗装の意味は、 遮熱塗料によってより多く反射させることで日射熱の侵入を減らす   ものになります。 トラストでは屋根の遮熱塗装ほかにも、外壁の遮熱塗装も用意しております。 お気軽にご相談下さい   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

豆知識外壁塗装屋根塗装

2019.07.11 更新

水性塗料と油性塗料の性質の違いとは?

まず初めに水性と油性塗料の性質の違いとは何だと思いますか? 水性の方が持ちが悪そう。 塗料を希釈(薄める)するのに水性は水を使う、油性はシンナーを使う。 だいたい思い浮かぶのはこの辺ではないでしょうか。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   では、「油性・水性」実際はどのように違うのでしょうか? 「水性の方が持ちが悪そう。」と多くの方がイメージするのは 何年か前までは油性塗料の方が塗膜としては強く、水性塗料はあまり人気ではありませんでした。 ですが、一昔まえより塗料が進化してきたため、どちらも対候性に大きな大差はありません。 価格も水性塗料の方が安いため、コストパフォーマンスで見ても水性塗料の方がいい場合もあります。   次に違うのは、 「油性塗料より水性塗料の方が匂いが強くない」ということです。 油性塗料は、シンナーを希釈として使うため塗装現場の近所の方々にも迷惑をかけてしまう恐れがあります。 一方、水性塗料は油性塗料と比べて匂いは強くないですし、希釈には水を使います。 水性塗料は「全くにおいがしない」というわけではありませんが、油性塗料のようなキツイにおいはしません。 他にも水性塗料の方が塗装するうえで扱いやすい特徴があります。   これだけの情報を聞いてしまうと、「水性塗料の方が価格も安いし油性塗料よりもいいじゃん」と思ったお客様! ちょっと待ってください!!   油性塗料にももちろんいいところはあります! 例えば、屋根もしくは鉄部を塗装する場合には油性塗料が断然おすすめです。 なぜなら、耐候性・耐摩耗性・防水性・密着性にも優れているため長持ちします。 特に長野県など、雪が降る地域では屋根の塗装は油性塗料を使うべきでしょう。   どちらもメリットデメリットはあるので、建物の状態、建物の置かれている環境によって使い分けていくことが重要です。 塗料選びは難しいので、専門家と相談しながら決めていきましょう。 トラストには外壁劣化診断士や1級塗装技能士も数多く在籍しています。 業者選びにお困りの方は一度トラストへご相談ください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識外壁塗装

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社トラストにご相談ください!

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!