雨漏り検証|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
こんにちは。トラストの船田です。トラストでは塗装専門でいつもご紹介しておりますが、雨漏り診断にも力を入れております。
先日お世話になってる方から知り合いのお宅で雨漏りが発生しているからと検証を依頼されました。
天窓周辺で強い雨が降ると漏るとのことです。
天井裏に入らせていただきました。
天窓の水下の野地板に漏水の形跡が見られました。
屋根に上ってみます。このお宅は築15年だそうです。
洋瓦の部分には割れやズレは見られません。サッシの下の鉛のエプロンが怪しいです。
よーく見ると釘の頭が一部出ていたり、一部裂けたりしていました。
ここからも雨は入っているでしょうが、下地のシミの位置と少しずれています。
これ以上の確認は周辺の瓦を外す必要がありますのでお客様に調査費用をお伝えし、瓦職人さんに周辺の瓦を外していただきました。
サッシ際には雨水が流れる板金が設置されています。細かい穴や、おかしな部分を探します。
!!
ありました。水が流れている形跡を発見しました。
エプロン端部が少し下がっていたことによって強い雨が降ると矢印の部分から瓦裏面へ漏水していました。
図示するとこんな感じです。
赤線部分がエプロンです。瓦の厚みがあるため部分的に逆勾配になってしまい水が逆流していました。
普段は瓦が重なっていて見えない部分です。
箇所が特定できたので該当箇所を矯正し、なおかつ周辺もブチル系の補修材で補修し、劣化していたシーラー(止水材)も新しくします。
きれいに復旧し完了です。
天窓周辺は漏水しやすい箇所です。今回は診断・工事費で54,000円(税込)になりました。
雨漏りは簡易診断は無料で承っております。
雨漏りでお困りの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで