
2023.12.26 更新
サッシの補助金制度|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく宅間です こんにちは営業部の宅間です。 本格的に寒くなってきましたね。 長野の寒い冬を乗り越えるためには暖房器具が必須ですが、お持ちの暖房器具の効率を更に高める方法をご存知でしょうか。 二重サッシ・複層ガラス です。 11月に経産省・環境省からサッシに関する補助金制度が公開されました。 今回のテーマはサッシの補助金制度についてです。 ①名称 先進的窓リノベ2024事業 ②目的 断熱性能が高い窓へ交換することにより A エアコン等の省エネによる環境面への配慮 健康で快適な生活の実現 ➡消費電力の削減・費用の低下につながります。 B 関連産業の競争化 ➡ 産業が活発になります。 ③対象者 ・住宅所有者(お客様の事)様 ※集合住宅棟はオーナー様になります。 ★「窓リノベ事業者」を通じて工事をご依頼する必要があります。 …補助対象者(お客様)に代わり、補助金申請や手続きを行う業者で、これらを行う許可を事務局から得ている業者のことです。 ④補助額 断熱の度合いを表す「熱貫流率」や、窓の大きさにより補助額が異なります。 また、ガラスを2層にするのみの工事か、窓枠そのものをもう1つ増設するかなど各項目ごとに補助額が変わっております。 ここで注意すべき点は、補助金額の合計が5万円以上でないと支給がなされないという点です。 例えば、小さい窓で補助金が窓1箇所当たり30,000円支給されるとします。 このケースでは、窓を1箇所だけ施工しても補助金は支給されません。 少なくとも2箇所施工する必要があります。 詳しくは以下のサイト(経産省・環境省)をチェックしてみてください。 https://window-renovation.env.go.jp/overview/ ⑤期間 11月2日に閣議決定されたこの補助金制度ですが、この日以降の工事が対象になります。 ただし、工事した業者が先述の「窓リノベ事業者」として事業者登録できるのが令和6年の1月以降の予定です。 さらに、補助金の申請が開始されるのが3月以降という事で、早くとも3・4月以降の支給となりそうです。 この補助金制度は非常に人気があり、申請開始直後から多くの申請が予想されます。 予算額に達した時点で打ち切りになる補助金ですので、お早めにお考えになられるのがよろしいかと思います。 寒い冬を快適な納複層ガラス・二重窓で乗り切りましょう。 以上です。今回もありがとうございました。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ