
2016.06.27 更新
屋根の葺き方の種類について(一文字葺き編)|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 屋根の種類にも「金属」「スレート」「瓦」などがあります。そして金属屋根でも葺き方にも種類があります。 今回はその中の「一文字葺き」についてお話ししたいと思います。 一文字葺きは一枚の平の板金を2枚に折り、繋いでいく葺き方です。 北信地域でよく見られる葺き方で、この葺き方を する場合注意点があります。 まずは屋根の勾配です。 一般的には2寸5分以上の 勾配が必要と言われています。 理由は先ほどお話ししました2枚に折った板金の繋ぎ目部分が 関係しています。 勾配が無い屋根では雨水が溜まりやすく、この繋ぎ目から雨水が浸入してしまうからです。 そして一文字葺きの屋根を塗装する時にも注意点があります。 それも、この繋ぎ目や折り目 が関係してきます。 塗装時にこの繋ぎ目や折り目の奥までしっかりケレンして汚れやサビ を落とし奥までサビ止め塗装をする事が大切なのです。 つなぎ目部分の奥までサビが広がってしまうと、サンドペーパー、刷毛も入らない為サビの除去ができないのです。 そんな状態になってしまったら屋根の張替を検討した方が良いでしょう。 また、塗装作業をしていく中で一番大変な 作業であり塗装屋さんが一番苦労し嫌がる作業工程なので、やらない塗装業者もいます。 一番重要な作業と言っても 過言ではありません。 これだけ大変な屋根の葺き方ですが一文字葺きした屋根は全体で見ると とても美しくため息が出るほどです。 屋根の葺き方でこの葺き方をしている家が多いのも うなずけますね。 次回は車庫やビル等に多い折板葺きについてお話ししたいと思います。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ