
2019.10.04 更新
軒天井の塗装も大切です
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回、現在外壁・屋根塗装を行っている現場で軒天井の塗装工事を行ったので 軒天井についてお話します。 軒天井とは、下の画像のように屋根の裏に張ってある板の事です。 軒天井の作業工程は、まず長年放置しておくと黒いカビなどのゴミが付いています。 それを、ケレン「研磨」してきれいにします。 その後、軒天井の腐食している部分や欠けている部分をガードⅡなどの補修材を使って補修します。 ↓補修の写真です。 補修が終わったら、上塗り一回目をします。 一回目は、刷毛とローラーで塗ります。 上塗り一回目の写真です。 次に、上塗り二回目をやります。 二回目はローラーだけで、端の方まで塗って塗って完了となります。 上塗り二回目の写真です。 筋が出ないように塗るのが最初は、大変でしたが今は上手く塗れるようになりました。 これからも十分気を付けながら塗っていきます。 口コミをいただける優良店・評判店目指して頑張ります(^^) トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ