上田市アパート 屋根・外壁塗装工事
2024.04.18 (Thu)
施工データ
| 場所 | 上田市生田 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装アパート・マンション | 
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 屋根:アレスダイネミックルーフ(新ブラウン、関西ペイント) 外壁:プレミアムNADシリコン(SR-164、エスケー化研)  | 
| 価格帯 | 240~250万 | 
| 工事期間 | 約4週間 | 
| 工事完了月 | 2024年2月 | 
営業担当
スタッフより
看板を見てご来店いただいたお客様です。
良いお色をお選びいただき、とても素敵な仕上がりになりました。
お客様にもご満足いただけたようで幸いです。
弊社は工事の品質はもちろんですが、
アフターサービスにも力を入れております。
またお家のことでお困りのことなどございましたら、
いつでもお気軽にご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします。

足場仮設
近隣の皆様へ配慮させて頂きながら足場を立て、飛散防止のためにメッシュシートをつけます。
ケレン処理
塗料の密着性を高めるため、表面に細かなキズをつけていきます。
高圧洗浄
スレート屋根は苔や汚れが溜まりやすいため、業務用の高圧洗浄機で入念に落とします。
屋根下塗り
スレート屋根は表面のガサ付きや塗料の吸い込みを抑える為に下塗りを2回行います。
屋根上塗り
上塗りは塗料メーカー推奨のとおり、適切な希釈量で計2回塗装させていただきました。
タスペーサー設置
塗装後に間が埋まらないようにタスペーサーを設置し、隙間を確保します。
壁下塗り
外壁も屋根同様、刷毛やローラーを用いて下塗り材を塗っていきます。
壁上塗り(2回目)
上塗りは2回行います。2回塗ることで塗料が性能を発揮できる厚さになります。
階段塗装
階段や階段室床なども丁寧に塗装させていただきました。
破風板塗装
雨風の影響を受けやすい破風板なども一緒にメンテナンスさせていただきました。
 
 
 


























 




 
 


 




 
 
 
 
 
 


 
 
 

 
 

