
2020.12.12 更新
コンクリートの白華現象ってなに⁉|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく矢澤です! 本日も篠ノ井店より張り切って、ブログ更新していきます! 今回のテーマは、コンクリート表面にたまに見る『白華現象』について書いていこうと思います。 皆さん、こんな光景を見たことはありませんか? ⇩拡大 ⇩拡大 このタイルやレンガの目地から発生している白いものが白華現象もしくはエフロと呼ばれます。 一度は見たことがあるかと思います。 この正体はいったい何なのか?? これは、コンクリートなどセメント系材料の主成分である石灰分が 雨や雪、空気中の二酸化炭素と反応して溶け出し、 表面で再結晶化した炭酸カルシウムです。サンゴや貝殻と同じ成分ですね。 簡単に言うとセメントの成分が外に溶け出し、固まったものと覚えてください。 先日、お客様からコンクリートの塀に発生したエフロ除去・清掃のご依頼をいただきました。 カワスキなど手工具を用いて、エフロを削り落とし、専用の希釈酸で洗い流します。 目地などの細い箇所は、マイナスドライバーが効果的です。 このようにしてエフロを清掃することは、可能です! (状況により、完全に除去できない場合もございます。) 少しでも関心を持たれた方は、お気軽にお問い合わせ、ご相談くださいませ。 今月も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信地域(長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市)地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ