MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2015.12.31 更新

ローン完済後も火災保険を継続すべき理由とは?自然災害に備える安心の選択

住宅を購入するとき、多くの方が住宅ローンを組むのと同時に火災保険に加入します。しかし、ローンを完済した後に火災保険を解約してしまうケースも少なくありません。 今回は、「なぜ火災保険はローン完済後も継続した方がいいのか?」という点について、自然災害との関係も含めて詳しく解説します。 私たちトラストでは、塗装工事だけでなく、屋根や外壁の損傷が火災保険で補償されるかどうかのご相談も受け付けています。お住まいの安全を守るための知識として、ぜひ参考にしてください。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく足立です 火災保険は火災だけじゃない!幅広い補償範囲 火災保険というと、「火災に備えるもの」というイメージを持たれる方も多いかもしれません。確かに火災への備えは基本ですが、近年の火災保険商品は、以下のような自然災害にも対応しているものが多くあります。 火災保険で補償される主な災害例 台風による強風や飛来物での被害(屋根・外壁の損傷など) 大雪による屋根や雨樋の破損 落雷や爆発による被害 地震や津波による損壊(※地震保険への加入が必要な場合あり) このように、自然災害による建物の被害にも対応できる点が、火災保険の大きな特徴です。 ローン完済後に火災保険をやめるリスク 住宅ローンを完済すると「もう保険はいらないのでは?」と感じる方もいます。しかし、完済後の住宅でも、自然災害による被害は十分起こり得ます。 たとえば… 台風で屋根が飛んでしまった 外壁にひび割れが生じ、雨水が浸入 大雪でカーポートが崩れた こうした被害が発生した場合、火災保険に加入していれば、修理費の自己負担を大幅に減らすことが可能です。特に屋根や外壁の補修では、材料の交換や再塗装まで含めると、数十万円の費用がかかることもあります。 保険の申請も業者に相談できる 「保険が使えるかどうか分からない」「手続きが面倒そう」と感じている方もご安心ください。リフォーム業者の中には、保険申請に詳しいところも多く、現地調査や写真の撮影、必要書類のアドバイスまで対応してくれる場合があります。 私たちトラストでも、必要に応じて保険利用のご相談に応じていますので、補修や塗装をお考えの際はお気軽にお問い合わせください。 まとめ:火災保険は万が一の備え。完済後も継続が安心 火災保険は火災だけでなく、台風や雪害などの自然災害にも備えられる心強い保険です。住宅ローンを完済したあとも、建物を守るためには継続して加入しておくことを強くおすすめします。 自然災害はいつどこで起こるかわかりません。万が一に備えるためにも、保険内容を一度見直し、必要な補償が備わっているか確認してみてはいかがでしょうか。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

火災保険

2015.12.29 更新

外壁塗装の平均予算は?|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

サイディングやモルタルの外壁の場合では、塗られている塗料が劣化してしまうことで、後に外壁塗装を行うことが必要になります。 劣化した状態で放置してしまうと、傷みが拡大してしまう可能性があるので、できるだけ早くに対処したいものです。 外壁塗装の平均予算に関しては、住宅や用いる塗料によって大きく変わることになります。 標準的な一戸建て住宅の面積として約30坪の住宅を例にするならば、ウレタン塗料で40万円から50万円、シリコン塗料では50万円から60万円、フッ素塗料の場合は60万円から80万円と差が生じていることになります。 外壁塗装に関しては単に面積と選ぶ塗料だけの料金設定ではなく、足場を設置するために必要とされる費用や、下地調整の費用が塗装費用に上乗せしてかかることになります。 特に下地調整は大切な部分になり、例えばモルタル性の外壁の場合で、割れてしまっている部分などがある場合では、補修作業を事前に行うので、別途費用がかかってしまうこともあります。窯業サイディングの場合では目地コーキング部分の劣化度合いに応じて補修内容を相談させていただきます。 必ず複数の業者に見積もりを依頼することも必要になり、低価格で優れた技術力を持つ業者を見つけることが何よりです。

続きはコチラ

2015.12.27 更新

面積効果をご存知ですか?色選びで失敗しない為のヒントと注意点|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 外壁塗装を検討する際に重要なポイントは、塗料の色の選択です。外壁の塗り替えは頻繁に行われるものではないため、後悔しないように慎重な色の選定が必要です。 外壁塗装の塗料には多くのカラーバリエーションがあり、選ぶ際にはカラーサンプルを参考にします。 ただし、カラーサンプルは小さなものが一般的であり、実際の外壁に塗ると予想していた色よりも濃く見えたり、薄く見えることがあります。 トラストでは、そういったトラブルを防ぐために、A4サイズの大きな色サンプルをご用意しています。 小さなサンプルだと、イメージもつきにくく、色の見え方が変わる「面積効果」が生じることがあります。 面積が大きくなると色の鮮やかさが増し、明るさも高まる錯覚です。 この面積効果は普遍的な現象であり、選んだ色が実際に塗られると、期待していたよりも明るくなったり、淡くなったりすることがあります。 予想外の結果を避けるためには、カラーサンプルだけでなく、カラーシュミレーションも利用することをおすすめします。 カラーシュミレーションを使用すると、実際の外壁の印象をよりリアルにイメージでき、理想の家に近づけることができます。 カラーサンプルを基に選ぶ場合は、選んだカラーよりも1ランク濃い色を選ぶと良いでしょう。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2015.12.25 更新

アスベストって一体なんのこと?|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

アスベストと聞いてピンとくる人はまだまだ少ないかもしれませんが、アスベスト問題としてマスコミなどが放送してからかなり多くの人に認識されるようになりました。 日本語で言えば、石綿のことで、耐熱性、絶縁性、保温性などに優れていたため、主に断熱材、絶縁材、ブレーキライニング材として古くから使われていました。外壁材にも使用されているものがたくさんありました。現在販売されているものの中にはもちろん含まれておりません。 アスベストは奇跡の鉱物という言われ方もしていましたが、アスベストを含んだ製品の生産や吹き付け作業などを行っていた人たちの健康被害問題ということで注目され、塵肺、肺線維症、肺がん、悪性中皮腫など、人体への悪影響があることが分かりました。 ところが、実際問題としては、これらに係わる工場の近隣住民に方々からも健康被害を訴えられ、様々な救済措置が行われるというところまで拡大して行きました。 現在は、ほぼ全廃されていますが、含有物を含んだかつての建設物からは、解体時に飛散することもあるため、勝手な処分ができないこととなっています。 年数が経過した建物をリフォームするときには現在使用されている建材にアスベストが含まれている可能性があることを認識しておく必要があります。 建材にアスベストが含まれていると健康被害が出るのでは?と心配される方も多いですが、外装材に含まれている場合は材料に練りこまれているため、通常の使用で飛散するということはほとんどありません。ただし、リフォームなどで解体を要する場合は解体方法によっては多少の飛散が発生する可能性がありますので注意が必要です。

続きはコチラ

2015.12.23 更新

悪徳な外壁塗装業者の特徴とは?

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 塗装業者には優良な業者がいる一方で悪質な業者も存在します。 工事を頼まれる方は悪質会社にひっかからないように細心の注意を払わなければなりませんが、何をどう注意したらいいのでしょうか。 そこで、どのように外壁塗装業者を見分けるかを知っておきましょう。 悪徳な外壁塗装業者は、基本的には繁盛しているわけではありません。 なぜなら、わざわざ顧客の方から悪徳会社を進んで選択することはありえないからです。 顧客が選択するのは口コミなどで調べた評判の良いところなのです。 そのため、悪徳会社の手段としては自分たちで訪問販売をする方法が多いです。 つまり、悪徳会社の特徴は訪問販売をすることにあります。 もちろん全ての訪問販売業者が悪徳ではありませんが、相手方から近づいてきた場合には注意が必要という事は知っておくべきです。 「屋根の釘が抜けていて危ない」「雨漏りしますよ」などと不安をあおり半ば強引に見積らせようとしてくる訪問業者には注意です。 次に、今契約すれば半額のようにすぐに契約させるような文言を並べることがあります。 これは、時間をかけて契約させると正体がばれてしまう可能性があるからです。 できるだけ短期間に契約をしてもらうには期間限定でお得な情報を提示する方法になるのです。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2015.12.21 更新

壁に白い粉がつくのはなぜ?チョーキング現象の原因と対処法を解説

外壁を何気なく触ったときに、手に白い粉がついた経験はありませんか?この現象、実は「ただの汚れ」ではなく、塗装の劣化サインかもしれません。これはチョーキング現象と呼ばれ、外壁塗装の寿命が近づいていることを知らせる重要なサインです。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! チョーキング現象とは? チョーキング現象とは、紫外線や雨風などの影響で塗料の樹脂が劣化し、顔料が粉状になって表面に現れる現象のことです。壁を触ったときに白い(または塗料の色と同じ)粉が手につくのはこの現象の典型的なサインです。 見た目がキレイでも注意が必要 チョーキング現象のやっかいなところは、外壁の見た目だけでは劣化に気づきにくい点です。表面はまだきれいに見えても、塗膜の機能はすでに低下している可能性があります。 塗装の主な役割は、見た目の美しさだけでなく、雨や紫外線から建物を守ることです。塗膜が劣化した状態を放置すると、次は外壁材そのものが劣化してしまいます。 塗装の劣化を放置するとどうなる? 塗膜が役目を果たさなくなると、外壁材が直接、雨や紫外線にさらされることになります。その結果、ひび割れやカビ、コケの発生などが進行し、建物全体の老朽化が加速してしまいます。 さらに、劣化が進んで外壁材そのものの補修や交換が必要になると、塗装だけのリフォームよりも大きな費用が発生する可能性もあります。 チョーキングを見逃さないために チョーキング現象は、定期的に外壁に触れてみることで確認できます。もし白い粉がつくようであれば、近いうちに塗り替えの検討をおすすめします。 チェックの目安は、築7~10年程度経過した頃。もちろん立地条件や使用した塗料によって劣化の進行具合は異なりますが、見た目に変化がなくても、手で触っての確認は重要です。 適切なタイミングでの塗り替えが、長持ちの秘訣 チョーキング現象が見られたからといって、すぐに大規模な工事が必要なわけではありません。劣化が軽いうちに塗装のメンテナンスをすることで、建物の寿命を延ばすことができます。 見た目を美しく保つだけでなく、大切な家を守るためにも、塗装のタイミングを見極めることがとても大切です。 チョーキング現象が気になったら、まずはご相談を 外壁に白い粉がついたら、慌てずにまずは専門業者にご相談ください。私たちトラストでは、現地調査や診断を無料で行い、最適なタイミングでの塗り替えプランをご提案しています。 「うちの外壁、大丈夫かな?」と感じたら、お気軽にご連絡ください。早めの対応が、将来的なコスト削減にもつながります。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2015.12.20 更新

佐久市の屋根・外壁塗装工事【ダブルトーン仕上げ】|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト【佐久市】

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   今年は12月が暖かく、作業の遅れが少ないため助かっております。年内施工の現場は無事完了し年末を迎える事が出来そうです。 最近はブログの更新を担当者にまかせて現場の様子などをお伝えできていませんでしたが、最近問い合わせの多い施工に関してご紹介したいと思います。   外壁塗装のダブルトーン仕上げ 現在の住宅の外壁材で一番使用されている窯業サイディングですが、凹凸があり、色も複数色使用されているものが多いです。 築10年前後の場合ですと外壁の状態もいいので窯業サイディング専用クリヤを塗装することが出来ますが、さまざまな事情でメンテナンスが遅くなりクリヤが塗装できない状態まで劣化すると、今までは単色で塗装するという事が多かったです。   クリヤ塗装   単色塗装     最近では塗装道具の進化などもあり、現場塗装で複数色の塗り分けを行えるようになってきましたのでご紹介します。 一般的にはダブルトーン工法・タイル塗り分けなどと呼ばれていることが多いようです。   今回施工させていただいたのは佐久市のお客様です。インターネットで調べてお問い合わせいただきました。ありがとうございます。 ではご紹介いたします。   佐久市の外壁塗装(ダブルトーン)施工例 施工前 施工前です。壁面凸部の顔料が風化し、クリヤで塗装しても色ムラが出そうです。 基本的な下地調整はもちろんすべて行います。窯業サイディングの目地コーキングに関しては塗装前に撤去しておきます。 反りの矯正、クラックの補修などが完了してから下塗りを行います。   施工中 下塗り 浸透性のプライマーです。下地を強固にし、上塗り塗料との密着を高める効果があります。   目地部の塗装(上塗り1回目) 続いて下地の色(目地部の色)で塗装します。   目地部の塗装(上塗り2回目) それをもう一度重ねて塗装します。 塗布する量が少なすぎてもいけませんし、多すぎると目地に材料がたまり、仕上がりの模様が悪くなってしまうため、丁寧に塗装していきます。     続いて凸部です。   タイル面の塗装(上塗り3回目) 塗料が目地に垂れないよう慎重に塗装していきます。   タイル面の塗装(上塗り4回目) もちろん、凸部の色も乾燥後もう一度塗装します。 塗装後、やはり目地にはみ出してしまう部分などもありますので筆で手直しを行います。   塗料の乾燥後、新しいコーキングを打設し、完成となります。   施工完了 施工後はこんな感じです。 タイル模様サイディングの塗装回数は 下塗り→上塗り(ベース色)→上塗り(ベース色)2回目→凸部上塗り→凸部上塗り2回目 の5工程となります。 通常の3工程より多くなる上作業のスピードも通常より遅くなり必然的に工事費がその分大きくなってしまいますが、 お客様は今後長い間見続ける外壁だからと塗り分けを選択されました。色の配色もお客様が選ばれましたが、同系色でまとめきれいに仕上げる事が出来ました。 こういったダブルトーン塗装も最近では人気が出てきており、色選びにも幅が広がりますね。壁面の凹凸具合等によって対応できるかどうかは変わってきますが、興味のあるお客様はお気軽にお問い合わせください。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を3店舗展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装施工例佐久市

2015.12.15 更新

外壁塗装の色選びで大切なこと|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

住宅の場合では一定期間ごとに外壁塗装を行っている方も多く存在していて、外壁を守ることを目的にしている方や、住宅のイメージを変えることを希望して施工させる方も存在しています。 外壁塗装を行う上で大切な内容はいくつもありますが、施工後のイメージを持つことも大切になり、その中には色選びの重要性を挙げることができます。 色選びで大切になる項目があり、まずは、希望している色を事前に把握することが必要です。 実際に建てられている他の住宅の外壁をチェックして、希望する色を決める方法もあります。 業者に依頼をした場合では、色見本というものを提示されることになりますが、色見本では実際に施工した場合では、少し濃い色になりがちなので、専門業者と十分に話し合いを行うことも推奨されています。 また、近隣の住宅とのバッティングなども挙げられます。 隣近所と同じ色に施してしまうことを避けることも良い方法になり、差別化を図ることもおすすめです。 窓のサッシや屋根の色との調和を大切にすることも良い選択です。 同じように外塀などを設置している住宅であれば、色の組み合わせを考慮して決定することで失敗を防げます。

続きはコチラ

2015.12.13 更新

外壁と内壁の塗装は違う?使い分けるべき理由と塗料選びのポイント

外壁や内壁の塗装リフォームを検討する際、「どんな塗料を使えばいいの?」と悩まれる方も多いのではないでしょうか。実は、外壁と内壁では使われる塗料が異なるのが一般的です。それぞれの環境や目的に合った塗料を選ぶことで、見た目の美しさだけでなく、快適さや耐久性も大きく変わってきます。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 外壁には油性塗料が主流 外壁は雨風や紫外線などの自然環境に日々さらされています。そのため、外壁塗装には耐久性や防汚性に優れた油性塗料がよく使われます。 油性塗料の特徴は以下のとおりです: 耐久性が高く、長持ちする 外壁との密着性が高く、剥がれにくい 汚れがつきにくく、美観を長く保てる しかし注意点として、油性塗料は独特の強いにおいがあるため、屋内では使いにくいというデメリットもあります。においによって頭痛や喉の痛みを感じる方もいるため、内装には不向きです。 内壁には水性塗料が安心 内装塗装では、においが少なく、健康への影響が少ない水性塗料が一般的に使われます。 水性塗料の魅力は以下のとおりです: においが少なく、換気すればすぐに消える 主成分が水なので安全性が高い 使った用具も水で洗えて後片付けが簡単 自然由来の成分を使用した製品も多く、安心 また、防カビ・防火・消臭などの機能が付加された塗料も多く、暮らしの快適さを支える役割も果たしています。家族の健康を守るためにも、内装には水性塗料を選ぶのが安心です。 塗料選びのポイント 塗料にはアクリル、ウレタン、シリコン、フッ素などの種類があり、それぞれに特徴や価格帯が異なります。たとえば: アクリル:価格は安いが耐久性は低め ウレタン:バランスが良く、リフォーム向け シリコン:耐久性とコスパのバランスが良い フッ素:高価格だが長寿命で高耐久 外壁・内壁の状態や使用環境、そして予算に応じて、最適な塗料を選ぶことが大切です。 塗料選びでお悩みなら専門家に相談を 「どの塗料を選んだらいいかわからない」「予算内でできるだけ長持ちさせたい」といったお悩みは、塗装業者に相談するのが一番です。トラストでは、お客様のご要望や建物の状態に合わせて、最適な塗料と施工プランをご提案しています。 塗料の違いや機能を理解したうえで、納得できる塗装リフォームを実現しましょう。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2015.12.11 更新

色見本と実際で違うように見える理由|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

色見本を見て、気に入った色を見つけたとします。しかし、実際に塗ってみると、思っていたイメージと違う仕上がりになっている場合があります。これは、色の面積効果という目の錯覚から生じるもので、誰にでも起こりうるものです。 同じ色でも、面積の大きさで、色の見え方が違ってくる現象です。 明るい色の場合は、面積が広くなると、より明るく鮮明に、暗い色はより暗く感じられることが多いです。 色見本は色や質感が分かるという利点がある反面、実際に塗る場合のように大きくなると色の面積比によって変化して見えてしまいます。また、色見本を見る場合の条件によっても、見え方は変わります。色見本を見る場合は、蛍光灯の下ではなく、外の自然光の当たるところで見るのが原則です。外壁の色を決める時は、例えば自分の住む街の中で、このお宅と同じような感じで、という風な指定の仕方をすると、イメージしたものとかけ離れたものになりません。 インテリアの場合でも、壁紙やカーペットの色などは、広い面積になる為、小さい色見本で良いと思った色よりも実際は強めの色になることを頭に入れて選ぶと良いでしょう。

続きはコチラ

2015.12.07 更新

風向きによって塗装の劣化状態は変化|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   外壁や屋根が劣化してしまうのは「風」も原因の一つです。   屋根や外壁は外部のきびしい自然環境にさらされます。 屋根や外壁に塗られている塗装はこれらの自然環境さらされて劣化が進んでいきますが、その状態は一様ではありません。 屋根や外壁の塗装を劣化させる代表的なものに風があります。 風は力学的に考えると風圧力という力です。 風圧力は風速の二乗に比例して大きくなるので、強い風が良くあたる場所の屋根や外壁は他の部分に比べると劣化が早く進む傾向にあります。 風の強さは全国一律ではなく、地域によって差があります。 また、周辺が平らな田園地帯の場合と、ビルが建ち並ぶ街中の場合とでも違いが生じます。 地域によっては風向きが同じように吹く場所もあり、風が良く当たる面から塗装ははがれていきます。 したがって、風がよく当たる外壁の状況によって塗装の劣化状態は変化します。   また、台風時など強い風と雨が伴う場合も注意が必要です。強い風が吹いているときの雨は横殴りのような降り方になります。 通常の雨の時には考えられない箇所から雨水が侵入し、雨漏りすることが多く確認されています。 脆くなった外壁材も雨が打ち付けられることで崩れてしまう事もあります。   塗装工事を行うにあたっては、その土地の風の向きや建物の状態を見極めた上で、塗装替えの頻度を変える必要があります。 風向きによって塗装の劣化が激しい部分は、塗装替えの頻度を他の部分よりも多くすると共に、より劣化のしにくい塗料を選ぶことで、無駄のない塗装替えを行うことができます。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!