MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ - 外壁塗装 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 外壁塗装

外壁塗装の記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2018.08.21 更新

和風の砂壁調仕上げ(アートフレッシュ)|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部酒井です。 今回のブログは和風の家の壁の塗り替えです!まずはいつも通り洗浄して養生です。養生が終わったら下塗りです。 今回の下塗りは強溶剤のシーラーを使います。匂いがとてもきつい匂いになってます。透明なので塗り残しがないようによく確認してぬります。 下塗りが終わったら上塗り1回目です。 今回の上塗りの材料は水性の砂壁調仕上げの材料(エスケー化研、アートフレッシュ)です! 和風のお宅などにはカッコいい仕上げなのですが・・・乾くのがとても速いので目地から目地まで必ず繋いで塗るのが重要ですよね!材料自体の伸びも悪いので塗るのが少し大変な材料です! 次は上塗り2回目です! 1回目と同様に目地から目地は繋いで塗ります。1回目と同じ色なので塗り残しがないようにしっかり確認して塗ります。 こちらが仕上がりです。うまくいきましたね! 暑い日が続きますが、こまめに休憩を挟んだり水分補給をしっかりして夏を乗り越えようと思います。皆さんは暑さ対策はどのようにしてますか?熱中症には気をつけましょう!以上Trust 酒井でした。     塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!      

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装

2018.07.27 更新

下地調整で吹付|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部の正村です。 今回は、今やってる現場の下地調整についてお話ししたいと思います。 今やっている現場の壁がリシンが吹付してあり   ※「リシン吹付とはモルタル外壁に用いられる表面化粧材の一種です」 それが、古くなったり、日に当たったりして 手で触っただけでボロボロと落ちてしまうようになっていました。 そう言った場合は、掻き出しを行います。 掻き出しとは、表面についたリシンをかわすきなどで落としいく作業です。 その後洗浄できれいにします。 ある程度落とせたら、水性シーラーを塗り表面のリシンを固めます。 そして、また新しリシンを吹き壁の下地調整を行います。   ↓リシンの吹付を行っているところです。 下地調整をきっちりやることによって耐候年数などが変わっていきます 下地調整ができてないとすぐ剥がれてしまったりするのでとても大事な工程です。 目に見えない所こ気を配ってやっていきたいと思います。         塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!! <内容に連動した誘導リンクを入れる(事例、メニュー、会要、ショールームなど)>    

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装

2018.05.29 更新

外壁塗装をお得にするためのポイントと業者選びのコツ

外壁塗装は建物の美観を保つだけでなく、雨風や紫外線から家を守る大切なメンテナンスです。ただし、まとまった費用がかかる工事でもあるため、少しでもコストを抑えたいと考える方は多いでしょう。そこで今回は、外壁塗装をお得に進めるための具体的なポイントと、失敗しない業者選びのコツをご紹介します。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! どこを塗るのか?徹底的な打ち合わせが重要 外壁塗装を始める前にまず行いたいのが、「塗装範囲の明確化」です。どの部分を、どんな材料で、どの色で塗装するのかを、業者としっかり話し合いましょう。ここを曖昧にしてしまうと、塗り残しや追加費用の原因にもなります。 特に注意したいのが、高所作業が必要な部分です。これらには「足場」が必要となるため、足場代が発生します。足場代は決して安くはないため、なるべく1回で済ませることが、コスト削減のカギになります。 足場代を抑えるなら「まとめて塗装」が賢い選択 外壁塗装の費用の中でも大きな割合を占めるのが足場代です。この足場は、外壁だけでなく、屋根や軒天、雨樋などの塗装にも必要となります。 そこでおすすめなのが、塗装できる箇所を一度にまとめて施工することです。例えば、「今回は外壁だけ」「来年は屋根」などと分けてしまうと、その都度足場を組む必要があり、結果的に費用がかさみます。 さらに、塗装した部位の耐用年数(塗膜の寿命)を揃えておくことで、次回の塗り替えも一度に済ませやすくなります。これにより長期的にも足場費用を最小限に抑えることができ、計画的なメンテナンスが可能になります。 自社施工の業者を選べば中間マージンをカットできる そして、コスト面で最も大きな差が出るのが「業者選び」です。外壁塗装は大手企業に依頼する方も多いですが、実際の施工は下請け業者が行っているケースが一般的。そのため、中間マージンが発生し、見積もり金額が高くなりがちです。 一方で、自社施工の塗装会社に依頼すれば、仲介費用がかからない分、施工内容に対して価格が非常に良心的です。また、打ち合わせから施工完了まで一貫して対応してくれるため、コミュニケーションのズレや工事内容の伝達ミスも起こりにくいのが大きなメリットです。 信頼できる地元の自社施工業者を見つけることが、費用面でも品質面でも、満足度の高い塗装工事につながります。 まとめ:賢く計画して、ムダなく塗装を 外壁塗装をお得にするためには、・塗装箇所をまとめて足場代を抑える・耐用年数を揃えて将来の工事もまとめやすくする・中間業者を介さない自社施工業者を選ぶ この3つが非常に大切です。塗装は頻繁に行うものではないからこそ、計画的に進めることで費用対効果を高めることができます。ぜひ、失敗のない外壁リフォームに役立ててください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

外壁塗装

2018.05.09 更新

千曲市で外壁塗装をお考えの方へ|見落としがちなシーリングの重要性とは?

最近、「外壁のつなぎ目に隙間ができてきた」「シーリングが割れているように見える」と感じたことはありませんか?外壁塗装の中でもシーリング(コーキング)は、防水性や耐久性に大きく関わる重要な工程です。この記事では、千曲市で外壁塗装を検討されている方に向けて、シーリングの役割や劣化のリスク、適切な対策方法について解説します。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 外壁塗装に欠かせない「シーリング」とは? 外壁塗装の工事では、「シーリング(コーキング)」と呼ばれる作業が非常に重要です。シーリングとは、外壁材のつなぎ目やサッシまわりなどの隙間を埋め、防水性・気密性を保つための施工です。 特に千曲市のように寒暖差があり、気候変動のある地域では、シーリングの劣化が進みやすく注意が必要です。 シーリングの劣化が引き起こす問題 シーリングが劣化すると、以下のようなトラブルが起こる可能性があります: 雨漏りや湿気の侵入 サイディングの浮き・割れ 建物内部の腐食やカビ発生 全体の耐久性の低下 特にサイディング外壁のつなぎ目は風雨や紫外線を受けやすく、劣化が早く進むため、定期的な点検と補修が重要です。 千曲市でのシーリングメンテナンスの必要性 千曲市は自然に恵まれた環境ですが、冬は冷え込みが厳しく、夏は直射日光や湿気の影響を受けやすい地域です。そのため、外壁やシーリングの劣化が進みやすく、定期的な外壁メンテナンスが建物を長持ちさせるカギとなります。 目視で確認できるひび割れや肉やせ、剥がれがあれば、早めの対応が望ましいです。 業者選びのポイントとは? 外壁塗装やシーリング補修の見積もりを依頼する際は、金額だけでなく工事内容や使用する材料、施工方法の説明があるかも大切な判断基準です。 主なシーリング工法には: 打ち替え:既存のシーリングをすべて撤去し、新しいものに入れ替える方法(耐久性が高い) 増し打ち:既存の上からシーリングを重ねる方法(簡易的な補修) どちらが適切かは建物の状態次第です。しっかり説明してくれる業者を選びましょう。 千曲市での外壁塗装はトラストにおまかせください トラストでは、千曲市エリアを中心に外壁塗装・シーリング補修を多数手がけています。施工前には現地調査を丁寧に実施し、劣化状況に応じた最適なプランをご提案しています。 「どこに頼んでいいか分からない」「劣化している気がする」など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。正確な診断とわかりやすい説明を心がけ、安心・納得の塗装工事をお届けします。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

外壁塗装千曲市

2018.03.16 更新

モルタル壁の塗装|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト湯本です。 今年の1月半ば過ぎより商業施設の一部壁面の塗装をさせて頂きました。 築年数も40年ほど経過しており、ひび割れ(クラック)が多く見受けられました。 屋根や庇のない垂直の壁面の為、ひび割れの箇所より雨水等が入りやすく剥がれも 多く見受けられました。 また、モルタル内よりの湿気などの影響もございましたので、塗料の選定、補修方法 塗装方法など慎重に検討し施工をいたしました。 <施工前> 先ず表面の塗膜をスクレーパーや電動工具を使用し隔離いたしました。高圧洗浄で洗浄いたしました。   次にクラックの補修 Uカット工法と圧入工法(弾性エポキシ樹脂注入(圧入工法)で補修いたしました。 <Uカット補修> 主に0.3mm以上の構造クラックで使う方法です。丁寧な工法ですが、工程に手間が かかります。 <圧入工法> 2mm以下のクラックでカットせずに1液弾性エポキシ樹脂を圧力をかけ、注入していきます。 補修後が目立ちにくく、作用性も良いです。(ノンブリード、水性、濡れても施工可能) 補修後セメントフィーラーの吹き付けをし不陸調整をいたしました。 下塗りシーラーを塗り 今回はSK化研シポカケン(水性)を使用し吹き付け仕上げをいたしました。 飛散等がございますのでしっかりと養生をし吹き付けいたしました。 <施工後>       塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!  

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装トラストのこだわり

2018.02.23 更新

外壁モルタルについて|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト湯本です。 外壁の仕上げについてお話いたします。 外壁仕上げ工法の種類は大きく分けて2種類ございます。 湿式工法と乾式工法があります。 まず、湿式工法についてですが文字通り湿らせて工事を行う工法です。 モルタル壁やしっくい壁などが代表的です。 モルタル塗りに関しましては下地にラス(鉄網)を留め付け、水とセメント、砂を混ぜ合わした モルタルを塗る工法です。 モルタル上塗りの表面は主に塗装で仕上げます。ローラー仕上げや吹き付けなどを用い様々な表情を出すことができます。  適正な工法(下塗り4~9mm・むら直し0~9mm・中塗り6mm・上塗り6mm)調合(セメント:砂=1:2.5~3)により適正な厚み(20mm以上)を付けないと大きなクラック(ひび割れ)の原因につながる恐れがあります。   耐久性に優れ、防火性能も高い素材ですが、5年から10年を過ぎてきますと、表面塗装の防水性の低下、経年劣化や地震などによるひび割れなどがでてきますので、メンテナンスが必要となります。 特にひび割れは躯体の下地材の腐食や雨漏れ等の原因になる場合がございますので注意が必要です。   サッシ下等、雨水による影響で塗膜の剥がれの原因になります。 ひび割れの補修方法、メンテナンスサイクルに合わせた塗料選びなど様々ございますので、 専門家の適正な外壁診断・点検をおこない、大切なお家のメンテナンスをいたしましょう。   塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまで お問い合わせはコチラ!!        

続きはコチラ

豆知識外壁塗装

2017.03.16 更新

商業施設の看板撤去・塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!  今回お話いたしますのは、1月末より行っております工事の進行状況です。 足場を建て、看板撤去作業を行いました。   まずは仮設足場を建てます   看板についてた電球を1つ1つ手作業で外しました。   工具等を用い看板本体を解体していきます。     解体した看板です。       解体後の外壁の状態です。 看板のついてた箇所は塗膜の剥がれや浮きに加えクラックが多く見受けられます。       クラックの補修から数年後また亀裂が入っておりました。このようなクラックからも雨水等が入り外壁の劣化を 進行させてしまいます。     外壁上部笠木のシーリングの劣化・・・ シーリングの劣化は劣化部より雨水等が入り 表面の塗膜や躯体内までも傷めてしまう恐れがございます。   このような状態をどのようにして、塗装を行っていくか見ていきましょう。   先ずはこの剥がれていたり、浮いている塗膜をできる限り取り除いていきます。 手工具や電動工具を用い剥がしていきます。   丁寧な作業を行う為手間がかかるだけでなく、この上に塗装を施す上で非常に重要で大切な工程になります。 8割から9割ほど旧塗膜を剥がすことが出来ました。元々の外壁はセメントのリシンで仕上げてあります。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装施工例トラストのこだわり

2017.02.24 更新

外壁の材質の違いによる劣化診断|金属サイディングについて

こんにちは、前回に引き続き外壁の劣化診断のお話をしてまいります。 今回のテーマは金属系サイデイングのついてです。是非最後までお読みください。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です 金属サイデイングの特徴は、アルミやガルバリウム鋼板等を成形した裏に 発砲プラスチック系の断熱材が施されています。 また、表面には塗装がされています。 金属製の為サイディングかは雨水等の吸水性はありません。 サイディングの継ぎ目にシーリングがされている場合は、5年位から現状の確認と 打ち替えなどのメンテナンスが必要です。 先ずは塗装の状態はどうなっているのか 表面は塗装が施されているので、塗膜の剥がれ 変色はチョーキング現象はないか、特に南側の変色や北側の凍結・融解による塗膜の剥がれはないか。 サイディングの状態で変形・めくれ・サビ・サビ穴などの発生はないか。 暴風によるめくれ、塗装の剥がれなどからくるサビや表面の傷なとからのサビなど このように全体的なサビの発生、著しい劣化による金属の腐食などは、その部分からの漏水の 恐れがありますので、注意が必要です。 次に先に申し上げました、シーリングの劣化です。シーリングの痩せや切れは雨水が侵入する 状態ですので、早めのメンテナンスが必要です。 このように、金属サイディングにおいても早めの点検とメンテナンスが必要です。 以上の事を参考にご自身でも点検をしてみて下さい。 また、適切なメンテナンスに関しましては、専門店にお問合せください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識外壁塗装

2017.02.17 更新

セキスイハウスのお家の方へ 外壁塗装をするタイミングをご紹介

今回はセキスイハウスの住宅にお住いの方よりお問い合わせをいただき、外壁と屋根の診断を行いました。 ハウスメーカーごとに建物の構造や特徴が異なるため、毎回とても勉強になります。 今回お伝えしたいのは、「セキスイハウスの住宅で、こんな症状が見られたらメンテナンスを検討しましょう」というポイントです。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!  2月11日(土) 千曲市にあるN様のお宅に行きました。 セキスイさんの特徴的なお宅になります。建てられてから約20年経つそうです。 外壁の診断を開始  全体的に退色していて、ツヤがなく防水の機能は低下している状況でした。 セキスイハウスの住宅で特徴的なのが外壁の目地です。 外壁の目地は、シーリングではなくパッキンになっている為、非常に劣化しにくいです。   出窓屋根の劣化 出窓屋根の上のシーリングは劣化していました。  劣化したコーキングはカッターで取り除いて、新しい柔軟なものに打ち替えることをオススメします。 軒天井にはカビが発生 軒天井はカビが発生していました。 紫外線が超苦節当たらないので、比較的劣化はしにくいのですが、湿気が溜まりやすい為カビが発生することが多いです。 こちらも費用対効果を考えて、足場を建てられた時に一緒に塗装をするのがオススメです。 外壁にはひび割れが発生 外壁の一部にクラック(ひび割れ)が見られました。 ひび割れの太さを図り、状況に適した補修材を用いて補修していきます。 屋根の診断 屋根は瓦でしたので塗装はしませんが、棟の部分だけ鉄製でしたので塗装をオススメします。 今回は雪が積もっており細かくは見れませんでしたが、工事の際に瓦にひびが入っていないかもチェックいたします。 状況を見て、測量し現地調査は終了です。 これからは気候も暖かくなり雪解けが進みますので、春の塗装シーズンになってきます。 あまり劣化する前のメンテナンスがオススメです。 是非検討してみて下さい。

続きはコチラ

外壁塗装千曲市劣化症状の種類・事例

2017.02.01 更新

外壁塗装 モルタル壁の劣化症状について

外壁材によって劣化具合が異なりますが、今回はモルタル壁の劣化具合をお話いたします。   長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく営業部湯本です!   まずは、湿式・モルタル塗り工法の外壁についてです。 モルタル系工法と材質の特徴は、まずは防水性が低く、塗膜が劣化するとひび割れ(クラック)が生じやすくなります。 塗膜の劣化はチョーキング(塗膜の粉化)などで確認できます。 つまりチョーキング現象が見受けられたら防水性がなくなって来ているサインですので、塗装工事が必要です。 防水性がないということは外壁材自体が雨水を吸い込み中まで傷みが進行してきます。 例えば、部分的な変色や変形等位のでしたら部分補修程度で済みます。 塗膜のチョーキング現象、苔、カビの繁殖、部分的、全体的に剥離している状態の場合、ヘアークラックや0.3mm以上のひび割れなどが見受けられましたら、全面的な塗装工事が必要です。 ひび割れからサビ汁が発生していたり、下地材の以上による外壁のたわみ、壁と柱の隙間、基礎の沈下よる異常がある場合は塗装工事に加え、下地材の大工工事、壁材の削ぎ取りモルタル塗りをし、塗装を行う場合もあり、費用もかさんでしまいます。   チョーキング現象   ヘアクラック   塗膜の剥がれ   以上の写真が主なモルタルの劣化症状になります。 また、先に申した通り、モルタル壁は防水性が低いため、チョーキング現象が見られましたら早めの外壁の診断と 塗装工事をおすすめいたします。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識外壁塗装

2017.01.30 更新

現地調査のご報告です。|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 現地調査のご報告です。    1月22日(日) 上田市にあるS様のお宅に行きました。 全景です。 屋根はスレートで、外壁は窯業サイディングです。 まだ雪がある状況でしたが、なんとか見てくることが出来ました。 北側はあまり日が差さないので、雪はぜんぜん解けていない状況です。 屋根は一度塗り替えをしていますので、旧塗膜の密着がどうかというのを見てくる必要があります。 もちろんトタン屋根にも言える事です。 スレートとスレートの間に タスペーサー(通気をさせるための器具)が入っていませんでしたので、取り付ける事をオススメします。 外壁は増築した部分もあり、比較的劣化している部分は少なかったです。   もう1件、1月23日(月) 長野市若穂にあるM様のお宅に行きました。 何度かご依頼頂いてるお客様になります。 雨漏りしているという事なので、直ぐにかけつけ、まずは現状を見ました。 その後、何が原因なのか考えました。 写真では大屋根と下屋根がある状況です。 この屋根は雪で見えていませんが、一文字葺きという構造です。 雪を搔いてみました。 写真でもわかるように勾配が緩いのです。 勾配が緩い屋根は、一文字葺きには不適合です。 というのもトタンとトタンの間の部分に水が溜まり、逆流してしまう可能性があるからです。 よって、室内に入り雨漏りの原因になっているという事なのです。 今回は、天気が良かったおかげもあり雪掻きをして屋根の雪をどけるといった処置だけにしました。 なので、様子を見て頂いております。 これから雪解けが進みます。 樋やフェンスなど雪害による破損などあるかもしれません。 そういう時は、火災保険の中の雪害で補償が出ることもあります。 まずは相談してみて下さい。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

雨漏り外壁塗装屋根塗装

2017.01.25 更新

外壁が劣化する原因や条件

外壁は年数をかけ、徐々に劣化していきます。ではどのような原因で劣化してしまうのでしょうか? 今回は外壁が劣化する主な原因についてお話していきます。 長野県長野市・上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!   日当たりが強く、長い南側や西側は 変色や、モルタル壁の微細なひび割れ、剥離、シーリングの収縮や破断などの劣化が 見受けられます。 また、日当たりが弱く、短い北側は風雪が強いのと水回りの湿気による影響を受けやすく、苔やカビ、凍害による劣化がみうけられます。 東側は比較的影響が少ない方位でもあります。 北側壁の湿気などによる劣化     南側外壁の劣化チョーキングクラック等 金属系サイデイングは錆びなど劣化が見受けられます。 地域による劣化の原因として、海岸地域の塩害や山沿い地域の積雪量や気温による影響があります。 塩害は長野県では心配ありませんが(塩カル以外)、積雪や気温の影響による降雪による水のしみ込みによるひび割れや剥離などが見受けられます。 車の排気ガスによる影響、地盤の強さによる影響も外壁が劣化する原因になります。排気ガスによる外壁への影響はは、変色、モルタル系の剥離等 軟弱な地盤においては、基礎の沈下、大きな道沿いなどのよる大きなひび割れの影響で躯体内が歪み、ひび割れ、剥離、シーリング材の破断などの劣化が見受けられます。 以上のように、壁の方位、地域、積雪、寒冷地、排気ガス、地盤の強さなど様々原因により、外壁が劣化することが ございます。   次回は材質、工法別による劣化診断のお話をいたします トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市・上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

豆知識外壁塗装劣化症状の種類・事例

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

外壁塗装での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社トラストにご相談ください!

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!