千曲市M様 外壁・屋根塗装工事
2023.07.25 (Tue)
施工データ
| 場所 | 千曲市八幡 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 外壁:MUGA (19-80F プレマテックス) 屋根:アレスダイナミックルーフ(シナモンブラウン 関西ペイント) |
| 価格帯 | 120~140万 |
| 工事期間 | 4週間 |
| 工事完了月 | 2023.3月 |

矢澤 涼太 えいちゃん
営業担当
スタッフより
何度もショールームへご来店いただき細かい打ち合わせをさせていただきました。
話題の無機塗料を使用しました。ご満足いただけたようで良かったです。
お客様の希望で、瓦屋根の洗浄作業と漆喰部の補修も合わせて行いました。
雪害での雨樋は保険を利用してのメンテナンスが出来ました。
アフターサービスも充実しております。今後ともよろしくお願いいたします。
私が担当した施工事例

足場設置
安全や周辺への飛散防止のための足場です。
近隣の皆様へ配慮させて頂きながら設置します。
洗浄時の汚れの飛散や、塗装時の塗料の飛散を考慮し、養生シートで保護します。
ケレン処理(研磨)
細かい傷を付け目粗しすることで、塗料の密着力が良くなります。
高圧洗浄(屋根)
業務用の高圧洗浄機を使用して、汚れやごみを洗い流します。
屋根(下塗り2回)
塗り残しがないよう刷毛ととローラーを使って下塗り材を塗っていきます。
屋根(上塗り2回)
上塗りも丁寧に2回塗布したら施工完了です。
クラック補修
外壁のクラック(ひび割れ)に、1液弾性エポキシ樹脂を圧力をかけ、注入していきます。
高圧洗浄(外壁)
業務用の高圧洗浄機を使いゴミ・チョーキング・汚れ等を洗い流していきます。
外壁(下塗り1回)
下地の種類、状態に合わせた材料で下塗りを行います。
外壁(上塗り2回)
お決めいただいたお色を2回塗ります。2回塗ることで塗料が性能を発揮できる厚さになります。
雨樋塗装
雨樋などの付帯部は足場がないと施工ができない為、外壁と合わせてのメンテナンスをおすすめいたします。
軒天井
軒天井、バルコニー笠木もあわせて塗装いたしました。
換気口塗装
塗装剥がれが目立ちましたので塗装しました。



















































