千曲市Y様 外装塗装工事
2023.06.13 (Tue)
施工データ
| 場所 | 千曲市雨宮 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 外壁:MUGA seven 弾性(色:21-75D、15-50D プレマテックス) 屋根:アレスダイナミックルーフ(色:コーヒーブラウン 関西ペイント) |
| 価格帯 | 120万円~150万円 |
| 工事期間 | 3週間 |
| 工事完了月 | 2023年5月 |

堀内洋佑 ほりくん
営業担当
スタッフより
千曲市のお客様より、外壁と屋根の塗装工事のご依頼をいただきました。この度は弊社に工事をお任せいただき誠にありがとうございました!
風の強い立地でしたが、事故や飛散無く完工できてよかったです。
施工前はワントーンでしたが、ベージュ×ブラウンの人気の高いツートンで塗装させていただきました。
落ち着いた中にも柔らかさが感じられる仕上がりとなります。
アフターサービスも充実しておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
私が担当した施工事例

ケレン処理(研磨)
塗料の密着性を高めるため、表面に細かなキズをつけていきます。
高圧洗浄
汚れを落とすために高圧洗浄を行います。これにより塗料の密着性がさらに増します。
屋根下塗り
屋根の隙間もしっかりと刷毛を使って下塗り塗装を塗っていきます。
屋根鉄部 錆タッチ下塗り
錆の発生が見受けられる箇所にサビ止め塗装をしていきます。
クラック補修
ひび割れを補修いたしました。
屋根上塗り(1回目)
下塗りをした後、刷毛やローラーを使用し塗り残しがないよう丁寧に塗装します。
屋根上塗り(2回目)
塗料の性能を発揮できる膜厚にするため、上塗りを2回行います。今回は通常グレードの塗料(関西ペイント、アレスダイナミックルーフ)を使用いたしました。
外壁下塗り
外壁も屋根同様下塗り材を塗装していきます。
外壁上塗り(1回目)
お決めいただいたお色を2回塗ります。2回塗ることで塗料が性能を発揮できる厚さになります。
外壁上塗り(2回目)
塗料を薄めすぎたりせずに、規定量を塗布することが必要です。
破風塗装

オイルタンク塗装



















































