長野市O様 外壁・屋根塗装工事
2023.06.17 (Sat)
施工データ
| 場所 | 長野市青木島 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 外壁:MUGAzero/プレマテックス(色:上 25-75A/下 75-20L) 屋根:アレスダイナミックルーフ/関西ペイント(色:カーボングレー) |
| 価格帯 | 200万~220万 |
| 工事期間 | 4週間 |
| 工事完了月 | 2022.12月 |

矢澤 涼太 えいちゃん
営業担当
スタッフより
何度もショールームに足を運んでいただき打ち合わせをした、渾身のカラーリングです!
実際にトラストで塗った青色を見て決めてくださいました。
お子さんが私と年齢が近いということもあり、とても可愛がっていただきました。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
私が担当した施工事例

足場設置
安全や周辺への飛散防止のために足場を仮設します。
外壁、幕板補修
破損していた部分を補修しました。
ケレン処理(研磨)
サンドペーパーを用いて、細かいところまでしっかりとケレンします。
高圧洗浄(屋根)
業務用の高圧洗浄機を使いケレンのゴミ・チョーキング・汚れ等を洗い流していきます。
高圧洗浄(外壁)
多量の水を使うので周辺へ十分配慮をしたうえで作業します。
屋根(下塗り1回)
刷毛とローラーを使用して、丁寧に塗っていきます。
屋根の隙間もしっかりと刷毛を使って下塗り塗装をしていきます。
屋根(上塗り2回)
上塗りは塗料メーカー推奨のとおり、適切な希釈量で計2回塗装させていただきました。
外壁(下塗り1回)
外壁も屋根同様下塗り材を塗装していきます。
2階外壁(上塗り2回)
下塗り後、塗料の性能を発揮できる塗膜にする為、上塗りを2回行います。
1階外壁(上塗り2回)
膜厚を出すために2回塗ります。
とても綺麗なブルーです。
付帯部塗装
雨樋も塗装しました。
付帯部塗装
こちらは軒天井塗装です。
付帯部塗装
土台水切り塗装。
こういった部分も丁寧に刷毛で塗装していきます。
バルコニー塗装
バルコニーの床も塗装しました。





















































