長野市A様 外壁塗装工事
2023.01.13 (Fri)
施工データ
| 場所 | 長野市栗田 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装 |
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 外壁:ゾラコートEX/関西ペイント(色:AZ-323) |
| 価格帯 | 140万~160万 |
| 工事期間 | 2週間 |
| 工事完了月 | 2021.6月 |

増田 順一 ますます
営業担当
スタッフより
現状の外壁デザインから変えたくないということで、今回はゾラコートEX(菊水化学工業様)を使用いたしました。
単色による塗装と違い、骨材チップを上塗りに使用することで、多彩模様となり高い意匠性の仕上がりとなります。
以前の外壁のデザインを踏襲したことで、「まるで新築時のようだ!」と、非常にご満足いただけました。
私が担当した施工事例

足場設置
安全や周辺への飛散防止のための足場です。近隣の皆様へ配慮させて頂きながら設置します。
ケレン処理
付帯部はケレン処理をおこない、塗料の密着力を上げます。
高圧洗浄①
高圧洗浄にて汚れを落とし、塗装前に清浄な状態に仕上げます。
高圧洗浄②
ベランダや玄関の床は塗装範囲ではないものの、高圧洗浄にて清掃いたしました。
下塗り
プライマーと呼ばれる下塗り材は、塗料の密着性を上げ下地を強固にする役割があります。
中塗り(計2回)
外壁のベース色となります。
上塗り(計2回)
今回はゾラコートと呼ばれる、多彩模様仕上げのできる塗料を使用いたしました。
付帯部塗装①
屋根は瓦ですが、棟納めはスチール製ですので塗装致しました。
付帯部塗装②
付帯部は現状に近い色にて塗装致しました。










































