MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2025.04.01 更新

塗装で夏を快適に!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく星沢です こんにちは!(^^)!塗装シーズン到来!いい季節になりました! これからの時期、大人気の遮熱塗装についてお話させていただこうと思います。 黒は光を集めやすい 白は熱さを逃しやすい くらいしか知りませんでしたが、トラストに入り様々な提案の場にいさせていただき 塗装による遮熱の効果が高いものがあることを知りました。  とは言っても、屋根に塗るくらいで実際家の中にいれば体感的に感じることはないんじゃないの~ と半信半疑でしたが 直射日光による熱の吸収が抑えられ、室内の温度が2℃~5℃程度下がることが実証されています。 2℃~5℃って大きいですよね!! 室温が下がることでエアコンの負担が軽減され電気代の節約にもなります。 また通常、建物は昼間に熱を溜め込み夜になっても放熱し続けますが遮熱塗装をすると 熱の蓄積が抑えられ夜間も涼しく感じることがあります。 実際に施工したお客様の口コミでは 「昼間のエアコン使用時間が減った」  「屋根裏の温度が明らかに下がった」 などうれしいお声も届いております。 トラスト稲葉ショールームには遮熱の塗料を塗った板と、塗ってない板を実際に比較できる物が置いてあります。 温度も全く違います。通常塗料は60.1℃ 遮熱塗料は40.1℃ 20℃の差は大きいですね。 是非ご来店された際はお試しください♪                                 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

屋根の塗りの大切さ

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の三橋です 今回は、屋根の塗りの大切さについて紹介します。 屋根の塗り替えは、家の寿命を延ばし、快適な生活を維持するために非常に重要です。屋根の塗装には以下のような利点があります。 耐久性の向上屋根は常に天候の影響を受けるため、紫外線や雨、風、温度の変化などで劣化します。定期的に塗り替えを行うことで、屋根材の劣化を防ぎ、長期間の耐久性を確保します。 断熱効果の向上塗装には、屋根の表面温度を調節する効果もあります。特に白や明るい色の塗料を使用すると、夏は熱を反射して室内の温度上昇を抑え、冬は暖気を保持する助けになります。 美観の維持屋根の色が褪せたり、汚れたりすると家全体の印象が悪くなります。塗装によって美しい外観を維持することができます。 防水・防錆効果塗料は屋根の表面に防水膜を形成し、雨水の浸透を防ぐ効果があります。また、金属屋根の場合は、防錆効果も期待できます。 資産価値の保護定期的なメンテナンスにより家の価値を保つことができ、将来的な売却時にも有利になる可能性があります。 屋根の塗り替えは、早めに行うことで、より大きな修理費用を避けることができるので、定期的なチェックとメンテナンスをおすすめします。 屋根の塗りは以上の通りとても大切なのです。 だので塗り残しや、ネタが少なくて、薄く塗ってしまってある部分は効果が薄れてしまうということなのです。だから、屋根を塗る際には、薄くなってるところや、透けてしまっている部分がないように全体的にしっかりと塗っていくと、綺麗に塗れるし、効果も高くなっていくということです。                 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌屋根塗装

2025.03.31 更新

若里にあるアパートを施行しました

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の佐藤優羽です。 こんにちは!今回施工させて頂いたのは長野市若里にあるアパートです! 今まで色々なアパートを塗装してきましたが、4階建てで、過去最高に大きなアパートでとても驚きました。 普段ケレンという作業は、1日から2日で終わるのですが今回のアパートは、1週間ほどかかりました!! 養生も数日かかりました!部屋の数も40部屋ぐらいあったのでものすごく大変でした! 今回の養生で大分腕を磨けたと思います!途中から養生のスピードも上げられて養生が好きになりました! 壁のローラーや、付帯も凄く大変だったけど、1番きつかったのが屋根でした!屋根の形状は、文字という屋根で、600㎡で、折板屋根が100㎡ありました。 今の時期は寒いので朝は屋根が凍っていたり、屋根が濡れていてブロアーで乾かす作業が必要だったり、いつ天気が変わるか分からない状況だったのでものすごく大変でした! 上塗りは午前中しか出来ないのでほんとに大量勝負でした!ですが、終わった時の達成感はものすごくありました! 付帯を塗る箇所も沢山あって、私は木の枠を塗ったり、竪樋を塗ったり、破風を塗ったり、あと鉄骨階段も塗りました。最近は付帯を塗る機会がとても多くて少し頭痛上達してます!ダメ込も前よりスムーズに引けるようになって来たりしてきてて凄く嬉しいです!ですがまだまだ出来ないことだらけなのでこれから少しづつ上達していきたいです!ハケの持ち方や、角度、ネタをつける量などもっともっと練習をして上手くなりたいです!         トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

東御市にあるアパートの屋根の塗装工事を行いました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、長野市にあるアパートの屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。また、ケレンをする時は、グラインダーという電動工具を使用してケレンを行います。  ↑グラインダーを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑トルネードを用いた洗浄の写真  ↑ストレートを用いた洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑屋根に錆止めを塗っている写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑上塗り1回目の写真  ↑上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗になった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑屋根の仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装東御市

2025.03.31 更新

須坂市にある住宅の屋根の塗装工事を行いました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、須坂市にある住宅の屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。また、ケレンをする時は、グラインダーという電動工具を使用してケレンを行います。  ↑グラインダーを用いた洗浄の写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑屋根の洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑屋根に錆止めを塗っている写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑屋根の上塗りの写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗になった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑屋根の仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装須坂市

2025.03.31 更新

アピナを塗装しました。

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の佐藤優羽です! 今回は伊那の現場を担当しました。私が今まで言った現場で1番遠い現場でした。 アピナを施工させて頂きました!壁の色が交互で違くて全部色分けをしました! まずケレンと洗浄をします!カッティングシートというものが剥がれていてカッターで切り落とす作業もしました。全体的に剥がれていたので数日かかりました!サビも所々あったのでワイヤーブラシを使ったり、マジックロンを当てて塗装が出来る準備をします! 次に、養生をします!角をしっかり作るのと、押えてくるのを意識して作業をしました。 そしたらいよいよ塗りの作業に入っていきます!今回の現場は壁のローラーがすごく難しかったです!色が前後で違うので、塗らないところは全部ラッカーでラインを作ります!!スジが出ないように繋げてこないといけないので、皆同じスピードで塗りました!中には、塗ったところのツヤが無くなってしまってもう一度ペーパーを当てて塗らなければならなくなってしまったこともありました!壁のローラめで始めて難しいと思いました。 すごいなと思ったのが、課長と主任がラッカーを貼る速さがとても早くて改めて凄いなと思ったのと、私もあんな風になりたいなと思いました。ラッカーを剥がした時もキレいにラインが出ていて流石だなと思いました! 今回見たいな沢山の人が使う施設を施行する時は、カーポリが出来ないので、飛散をしないように凄く注意しました。特に出入口の当たりを塗る際はお客さんが居ないか、皆で気をつけながら作業をすることが出来ました。 中々こうゆう施設を塗装する機会が無いので凄く貴重な現場でした       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

長野市にある一軒家の屋根の塗装工事を致しました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、長野市にある一軒家の屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。今回、ケレンをする時は、マジックロンという道具を用いてケレン作業をいたしました。  ↑マジックロンを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑錆止めを塗っている写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑屋根の上塗り1回目の写真  ↑屋根の上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗になった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装長野市

2025.03.31 更新

長野市にあるアパートの屋根を塗装いたしました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、長野市にあるアパートの屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。また、ケレンをする時は、グラインダーという電動工具を使用してケレンを行います。  ↑グラインダーを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑トルネードを用いた洗浄の写真  ↑ストレートを用いた洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑錆止めを塗っている写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑上塗り1回目の写真  ↑上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗になった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装長野市

2025.03.31 更新

折板屋根の塗装について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく若林です 今回は折板屋根の塗装について話していきます。 このような形の屋根を見たとこがありますか? これが折板屋根と言います。 主に工場とかの屋根が折板屋根だと思います。 工程としては、ケレン、洗浄、下塗り、上塗り1回目、タッチアップ、補習、上塗り2回目でやっていきます。 まず最初にケレンをやっていきます。ケレンとは、下地処理です。トラストでは、電動工具を使って目荒らしをします。電動工具が入らないところはペーパー(紙やすり)やワイヤーブラシと言った歯ブラシみたいなやつを使ってケレンをしています。 次に洗浄をしていきます。洗浄はガソリンで動く機会を使ってトルネードノズルとストレートノズルを使って綺麗に洗い流していきます。トルネードノズルでゴミを浮かしたり、以前塗装した塗料などを落としていきます。トルネードノズルで全体的に打ったら次にストレートノズルで上から綺麗にゴミとかを洗い流していきます。 次に下塗りをします。下塗りはローラーを使って広い面は塗っていきます。狭くてローラーじゃ塗れないところは、ハケで塗っていきます。 次に上塗り1回目をしていきます。上塗り1回目は、色付けの1回目となります。ローラーで塗れるところは塗ってローラーで入らないところはハケで塗っていきます。 次にタッチアップ、補習をしていきます。 タッチアップは、ハケで塗ったところが透けてたり塗れていない所を塗る作業になります。色んな角度から見て塗れてなところがないか確認しながらやっていきます。 補習は穴が空いてるところやボルトのところにコーキングを打って行きます。 次に上塗り2回目をしていきます。上塗り2回目をしていきます。 これで折板屋根の塗装が終わります。       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

千曲市の一軒家

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工かの佐藤優羽です。 こんにち今回は千曲市にある一軒家を施工させて頂きました。 普段あまり一軒家を担当しないのでとても新鮮な気持ちでしたし、楽しかったです。 施工する箇所は屋根壁でした。屋根の形状は瓦棒と言う屋根でした。最近は暖かくなってきて屋根の乾きがすごく早くて施行がとてもしやすいです!! 壁は水性の塗料を使って塗装しました!ダレや塗り残しに注意しながら綺麗に仕上げられました! 付帯は横樋と破風で色が違くて難しかったです! どんどん綺麗になっていくおうちを見ると凄く嬉しい気持ちになります! 私が今回1番嬉しかったのは養生のラインか凄く綺麗だったことです。 私は養生があまり得意ではなくいつも綺麗なラインが出なくてタッチアップが多くなってしまったりで納得いくことがあまりなかったです。でも最近養生の練習をしていてその成果が出たのかラインがすごく綺麗にでてもっともっと上手くなりたいと思いました。先輩方の養生は早くて、丁寧で、スラスラやっていく姿が凄くかっこいいですし、私の憧れです。来月からは、新しく新入社員が入ってきます、!私も先輩になるので、この1年間で学んだことを少しでも1年生に教えられるように頑張りたいですし、これからももっともっとたくさんのことを覚えたいです。日々努力の積み重ねですが、これからも精一杯頑張りたいと思います!そして新しい仲間と共にこれからもたくさんのお客様に塗装で感動をお届けしたいです。 色々な現場を経験して、仕事の段取りや、技術ももっともっと磨いていきたいです!! ご視聴ありがとうございます               トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

千曲市にある屋根の塗装をいたしました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、千曲市にある住宅の屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。また、ケレンをする時は、グラインダーという電動工具を使用してケレンを行います。  ↑グラインダーを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑錆止めの写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑上塗り1回目の写真 ↑上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗に染まった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装千曲市

2025.03.31 更新

中野市で外壁のコーキングの打ち替えを行いました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です   今回は中野市のT様邸でコーキングの打ち換え工事をさせていただいたのでご紹介いたします。 これは本当に職業病なのですが、道を歩いているとコーキングが切れているおうちがちょくちょくあります! おうちによっては、訪問販売業者の方に指摘されたことがあるって方も、 もしかしたら少なくはないんじゃないでしょうか?? このように、外壁とコーキングとの間に隙間ができてしまい、 外壁材の側面から雨水が入ってしまう状態です。 劣化が進むと、何もない状態にまでなってしまいます。 ここまで進むと、本当に一刻も早くメンテナンスをしてあげたほうが良いです!! しかし、外壁塗装は決して安い工事ではありません。 お子様の進学のタイミングや、家具家電、車の買い替えなど…様々な出費と重なることもあると思います。 そのため、外壁のメンテナンスもいずれ行うとして、 ひとまず応急的にコーキングの打ち替えを行う方も一定数いらっしゃいます。 外壁の劣化は、表面の劣化もそうですが、 目地部のコーキングから水が入ると加速度的に劣化が進行します。 そのため、部分的なメンテナンスも今後長く住んでいただく家を守るためには大事なことです!   さて、コーキングのメンテナンス方法は、以下の通りです!   まず、既存のコーキングを撤去します。 次に、プライマーを塗布します。 仕上がりに変化はありませんが、非常に重要な工程です。 柔軟なコーキングを打ち、 ならしたら完成です。 ご自身で打った経験のある方であれば共感いただけると思いますが、 見た目よりも数倍難しい作業です。 均一にならすのって案外難しいんですが、きれいにできるとめちゃくちゃ気持ちいいんですよね! 機会があったらぜひやってみてください! 作業は以上の通りです。 部分的なメンテナンスでもお客様それぞれのご家庭の状況に応じて対応させていただきます! ぜひ一度お問い合わせください!! お待ちしております。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

施工例中野市劣化症状の種類・事例

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!