MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2025.03.31 更新

長野市にある一軒家の屋根の塗装工事を致しました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、長野市にある一軒家の屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。今回、ケレンをする時は、マジックロンという道具を用いてケレン作業をいたしました。  ↑マジックロンを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑錆止めを塗っている写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑屋根の上塗り1回目の写真  ↑屋根の上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗になった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装長野市

2025.03.31 更新

長野市にあるアパートの屋根を塗装いたしました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です 今回は、長野市にあるアパートの屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。また、ケレンをする時は、グラインダーという電動工具を使用してケレンを行います。  ↑グラインダーを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑トルネードを用いた洗浄の写真  ↑ストレートを用いた洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗りの作業に入ります。塗りの作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑錆止めを塗っている写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様に指定された色の塗料を塗る作業です。上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑上塗り1回目の写真  ↑上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗になった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装長野市

2025.03.31 更新

折板屋根の塗装について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく若林です 今回は折板屋根の塗装について話していきます。 このような形の屋根を見たとこがありますか? これが折板屋根と言います。 主に工場とかの屋根が折板屋根だと思います。 工程としては、ケレン、洗浄、下塗り、上塗り1回目、タッチアップ、補習、上塗り2回目でやっていきます。 まず最初にケレンをやっていきます。ケレンとは、下地処理です。トラストでは、電動工具を使って目荒らしをします。電動工具が入らないところはペーパー(紙やすり)やワイヤーブラシと言った歯ブラシみたいなやつを使ってケレンをしています。 次に洗浄をしていきます。洗浄はガソリンで動く機会を使ってトルネードノズルとストレートノズルを使って綺麗に洗い流していきます。トルネードノズルでゴミを浮かしたり、以前塗装した塗料などを落としていきます。トルネードノズルで全体的に打ったら次にストレートノズルで上から綺麗にゴミとかを洗い流していきます。 次に下塗りをします。下塗りはローラーを使って広い面は塗っていきます。狭くてローラーじゃ塗れないところは、ハケで塗っていきます。 次に上塗り1回目をしていきます。上塗り1回目は、色付けの1回目となります。ローラーで塗れるところは塗ってローラーで入らないところはハケで塗っていきます。 次にタッチアップ、補習をしていきます。 タッチアップは、ハケで塗ったところが透けてたり塗れていない所を塗る作業になります。色んな角度から見て塗れてなところがないか確認しながらやっていきます。 補習は穴が空いてるところやボルトのところにコーキングを打って行きます。 次に上塗り2回目をしていきます。上塗り2回目をしていきます。 これで折板屋根の塗装が終わります。       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

千曲市にある屋根の塗装をいたしました!

今回は、千曲市にある住宅の屋根を塗装した時の施工内容をご紹介いたします。 長野県千曲市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部の小林和暉です まず、最初に行う作業はケレン(研磨)という鉄部の錆を落として下地と塗料の密着性を良くするために行います。 ケレンを怠ると5年以上保つ所が1年〜2年しか保つ事が出来なくなります。また、ケレンをする時は、グラインダーという電動工具を使用してケレンを行います。 ↑グラインダーを用いたケレンの写真 ケレンが終わり次第に、洗浄というケレンの時に出たゴミやホコリなどを高圧洗浄機を用いて洗い流す作業を行います。 洗浄を行う際に2つの部品を用いて洗い流します。最初は、トルネードという回転しながら強い水圧で苔や土などの落としにくい汚れを落とすために使用します。 2つ目が、ストレートというトルネードよりは、弱い水圧で残ったホコリなどのを洗い流すために使用します。  ↑洗浄の写真 洗浄が終わりましたら、次に塗装作業に入ります。 塗装の作業は、下塗り→上塗り1回→上塗り2回という流れに沿って行います。 下塗りの作業では、錆止めという鉄部の錆を抑える効果がある塗料を塗ります。  ↑錆止めの写真 下塗りが終わり次第、次は上塗り1回目を行います。上塗りでは、お客様がお決めいただいた色の塗料を塗る作業です。 上塗りを2回行うことで、塗膜に厚みがついてより耐久性を高める事が出来ます。  ↑上塗り1回目の写真 ↑上塗り2回目の写真 上塗りが終わったら全ての作業が終了となります。綺麗に染まった屋根を見てお客様も大変喜んでおりました。  ↑仕上がりの写真 株式会社トラストは、塗装の工事でお悩みがあるお客様に寄り添ってお悩みを解決いたします。 ぜひお気軽にご相談してください。今回のブログは、以上となります。ありがとうございました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

屋根塗装千曲市

2025.03.31 更新

中野市で外壁のコーキングの打ち替えを行いました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です   今回は中野市のT様邸でコーキングの打ち換え工事をさせていただいたのでご紹介いたします。 これは本当に職業病なのですが、道を歩いているとコーキングが切れているおうちがちょくちょくあります! おうちによっては、訪問販売業者の方に指摘されたことがあるって方も、 もしかしたら少なくはないんじゃないでしょうか?? このように、外壁とコーキングとの間に隙間ができてしまい、 外壁材の側面から雨水が入ってしまう状態です。 劣化が進むと、何もない状態にまでなってしまいます。 ここまで進むと、本当に一刻も早くメンテナンスをしてあげたほうが良いです!! しかし、外壁塗装は決して安い工事ではありません。 お子様の進学のタイミングや、家具家電、車の買い替えなど…様々な出費と重なることもあると思います。 そのため、外壁のメンテナンスもいずれ行うとして、 ひとまず応急的にコーキングの打ち替えを行う方も一定数いらっしゃいます。 外壁の劣化は、表面の劣化もそうですが、 目地部のコーキングから水が入ると加速度的に劣化が進行します。 そのため、部分的なメンテナンスも今後長く住んでいただく家を守るためには大事なことです!   さて、コーキングのメンテナンス方法は、以下の通りです!   まず、既存のコーキングを撤去します。 次に、プライマーを塗布します。 仕上がりに変化はありませんが、非常に重要な工程です。 柔軟なコーキングを打ち、 ならしたら完成です。 ご自身で打った経験のある方であれば共感いただけると思いますが、 見た目よりも数倍難しい作業です。 均一にならすのって案外難しいんですが、きれいにできるとめちゃくちゃ気持ちいいんですよね! 機会があったらぜひやってみてください! 作業は以上の通りです。 部分的なメンテナンスでもお客様それぞれのご家庭の状況に応じて対応させていただきます! ぜひ一度お問い合わせください!! お待ちしております。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

施工例中野市劣化症状の種類・事例

2025.03.31 更新

千曲市の住宅の外壁塗装工事をさせていただきました!

今回は千曲市の住宅を塗装させていただきましたのでご紹介させていただきます! 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です まず、外壁を塗装する前に下地処理を行います。 塗装する際に下地をしっかり洗浄しないと、表面にカビや汚れが残ってしまい、塗料が密着しにくくなります。 特に、カビが残ったままの状態で塗装をしてしまうと、その後カビが進行し塗膜を浮かせる原因になりかねません。 塗料は表面がなめらかなほど密着しやすいため、補修した凸凹の跡やサビは、塗料の密着を妨げてしまいます。 最初に塗装してから数年経つと起こり始める経年劣化は、どうしても防ぐことができません。雨や紫外線による影響で、少しずつ塗膜がすり減っていきます。 塗料が劣化すると、外壁は直接雨や紫外線の影響を受けてしまい、徐々に雨水が内部に入り込んでしまいます。さらに、湿気が溜まり塗膜を浮き上がらせて悪循環になるのです。 なので、塗装する前には必ず補修が必要な箇所に関しては、専用の補修材を使用しながら下地処理を行う必要があります。 外壁を上塗りしている様子になります。   屋根の仕上がりの様子になります。 外装全体の仕上がりの様子になります! とても綺麗に仕上がりました。   最初に下地処理について説明させていただきましたが 長く綺麗な家を保つためには、とても大切な工程になります。 またご紹介させていただいます。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

長野市のアパート屋根カバー工事させていただきました!

今回は、長野市内のアパートにて屋根のカバー工法による改修工事を行いましたので、その内容をご紹介いたします。屋根の老朽化が進んでいたことから、費用を抑えつつしっかりと耐久性を確保できる屋根カバー工法を選択しました。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です 屋根カバー工法とは? カバー工法とは、既存の屋根材を撤去せずに、その上から新しい屋根材をかぶせる工事方法です。「屋根を屋根で覆う」イメージで、屋根が二重構造となるため、遮音性・断熱性もアップ。既存の屋根を解体しない分、廃材処理費用が抑えられ、工期も短縮できるというメリットがあります。 カバー工法の施工手順 防水紙の設置 既存の屋根の上に防水紙(ルーフィング)を軒先から棟へ向かって丁寧に敷きます。 上下の重ね幅を約10cm確保することで、万が一雨水が侵入しても建物内部まで届かないよう工夫します。 貫板と板金の下地施工 防水紙の上に貫板を設置し、新しい屋根材をしっかり固定できる下地をつくります。 新しい屋根材の設置 今回使用したのは、軽量で耐久性に優れたガルバリウム鋼板製の屋根材です。 サビにも強く、長期的な耐候性もある人気の素材です。 カバー工法のメリットまとめ 工期が短く、費用を抑えやすい →解体作業がないため、人件費や廃材処理費用が削減できます。 遮音性・断熱性アップ →屋根が二重構造になることで、室内環境が快適に。 台風や強風にも強い屋根へ →しっかり固定された新屋根材で安心の耐久性を実現。 施工後は、見た目も美しく、建物全体がぐっと引き締まった印象になりました。 カバー工法ができない屋根もあります カバー工法は便利な工法ですが、すべての屋根に適しているわけではありません。 和瓦やセメント瓦などの重い瓦屋根には施工できません。 →瓦の形状上、上から覆うことが難しく、施工不良の原因になります。 カバー工法で使用できる屋根材も、軽量な金属屋根に限られます。 →重ね葺きによる重量増加を抑えるためです。 長野市で屋根リフォームをご検討中の方へ 「古くなった屋根をできるだけコストを抑えて直したい」「台風や雨漏りが心配なので、屋根をしっかり補強したい」 そんなお悩みがある方は、長野市の屋根工事専門店トラストにぜひご相談ください。 屋根リフォームはカバー工法がおすすめです! 無料調査・無料見積もりを行っております。 地域密着で、お客様に合った最適な施工方法をご提案いたします! トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

板金工事

2025.03.31 更新

コーキングについて

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です   佐久市の一軒屋で塗装させていただきました! 今回はその中のコーキングについて一部ご紹介させていただきます!   コーキングの状態です。 サイディングとサイディングを貼り合わるタイプの外壁では ぴったりくっついていたとしても必ず隙間はできてしまいます。 わざと隙間を空けて目地を作り、コーキングによって密着させることで水や汚れの 侵入を防ぎます。 今回の場合は、コーキングに亀裂があり、その亀裂から水等が侵入してくる可能性があるため 新しいコーキングに交換することになりました!   既存のコーキングを撤去している様子です! プライマーを塗っている様子です! 下地とコーキング材の粘着力を高め、コーキングの効果を長持ちさせます! 新規コーキングを注入してる様子です! コーキングの色は、外壁の色と合わせたり、お客様で選ぶことが可能です。 注入したコーキングを均している様子です! 専用の道具を使用して、均していきます!   コーキングを行う箇所は、目地部分だけではなく サッシ廻り 幕板廻り 軒天廻り いろんな箇所で交換や増し打ちを行います!   ご自宅のコーキングなどなかなか見る機会なないかもしれませんが 気にして見てみると、結構亀裂が入っていたりします。 弊社では、塗装だけでなく、ご自宅をこの先も長く綺麗に守るために コーキング工事や板金工事等、幅広くおこなっております! もし気になることなどございましたら お気軽にお問い合わせいただけたらと思います!   以上となります! ありがとうございました。 森尻     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

坂城町の一軒屋塗装させていただきました!!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です   皆さんこんにちは!! 今回は坂城町で行った、塗装現場をご紹介させていただきます。 まず最初に、ケレン処理を細かく行ったあと、高圧洗浄機に細かな汚れを落としていきます! ケレン洗浄の工程がとても大事で、弊社の職人は塗料がしっかり入るように 入念に行っております! 下塗りはとても重要な工程となっております! 外壁塗装のいわば土台部分となる下塗りは、外壁塗装において重要な役割を担っています。 外壁材を補修する・補強するという役割もあります! たとえば下記のような補修・補強が可能です。 ・外壁のひび割れ(クラック)を埋める ※下地処理の段階でも外壁を補修・補強しますがしますが、外壁の状態によって下塗りで対応する 場合もございます。 外壁の上塗りの様子です! 艶も材料によって、選ぶことにできます! 今回は3分艶で、色や家ともとても合っていて とても綺麗に仕上がっています! タイル面の塗装の様子です! タイル面はクリア塗装で、出来たときのような 艶が蘇り、とてもきれいに仕上がってします! 屋根の仕上がりです! 雪止め金具も新しくなり、色もとても綺麗に仕上がりました。 壁の落ち着いた色とあっていてすごく素敵な屋根になりました! 外観の仕上がりです! 本当に素敵な外観となりました。   トラストでは、塗装だけでなく 板金工事や防水工事等も承っております! ご自宅のことで気になることが、もしございましたら お気軽にご連絡いただければと思います!   以上となります。 ありがとうございました。 森尻   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

スレートは必ず【縁切り】してください

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく栗屋です!!   雪ももう降らなくなり、代わりに雨が降るようになりましたね! この時期から梅雨にかけて特に、トラストにも雨漏りの相談がたくさんやってきます。   今回はそんな雨漏りの事例ブログです。 先日雨漏りの現地調査に行って参りました。 ご挨拶するなり室内に大きなシミを発見!   屋根はスレートと呼ばれるセメント系の素材でした。 スレート屋根↑   確かにひび割れたり塗装が必要な屋根ではありますが、 簡単に雨漏りするようなものでもありません。   確認のため登ってみると・・・ !!! 異常を発見しました。 この写真を見て何がよくないかわかりますでしょうか?   これ、屋根の段の隙間が、塗料で埋まってしまっているんです。 雨が入らなくていいじゃん!と思うかもしれませんが、   例えば上の方がひび割れてそこから水が浸入した場合 水が抜ける出口がないという事になります。 図で表すとこんな感じです⇓ これでは屋根の中で水が溜まってしまい、雨漏れが起きてしまいます。   スレート屋根の塗装では、この段の部分に隙間を作る 【縁切り】という作業が絶対に必要なのです。   先程のお家では、これまでの施工業者さんが縁切りをしていなかったため 大雨の際に水が溜まってしまい、雨漏れが起きてしまっていました。   スレート屋根の塗装は、他の屋根と比べて特殊な工程が多いです。 ・下塗りの回数 ・縁切りの有無 など確認すべき項目が多いため、   もしわからないことやご不安なことがありましたら、 トラストまでお気軽にお問合せください!!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

雨漏り屋根塗装

2025.03.31 更新

屋根の種類について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です!! 寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 自分は、寒い日も関係なく自宅では半袖半ズボンでいます!笑   今回は改めて、「屋根の種類」について2つご紹介したいと思います。 皆さまのご自宅の屋根最近しっかり見たこといらっしゃいますか? ご自宅を守っている屋根も年数が経てば、いろんな状態になり 場合によっては、雨漏りやカビが広がっている可能性もございます。   ①スレート屋根 スレート屋根とは粘土板岩を使用した薄い板状の屋根材です。 耐熱性防水性など定期的な塗装を施さないと、維持ができなくなり、状態がかなり悪くなると葺き替えが必要となります。 色あせ、色むらやカビやコケが発生している状態のうちに、塗装をおこないましょう。 ②トタン屋根 金属屋根である、トタン屋根についてです。 アルミニウム・亜鉛で覆った屋根材がトタンです。 劣化症状としてチョーキング、変色、退色など現在の塗膜の退化が直接的な原因である場合と ホコリなどが堆積が原因で発生するカビ・こけがあります。 塗膜の退化が原因で起こるチョーキング、変色、退色は放置しているとトタン自体の劣化につながる可能性が高くなりますので、早期の塗り替えが必要です。   今回はこの2つをご紹介させていただきました。 それ以外でも、いろんな書類の屋根があります。 なかなか日頃見れない場所ではございますので 一度状態を調べてみてはいかがでしょうか? 今回は以上ととなります。 ありがとうございました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

玄関の扉の塗装

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の小林猛です 時の流れが速く3月も終わるがすぐ近くに感じる今日この頃です。 小現場を2年近く任され色々な塗装工事を行いました。その中で一番好きな工事を話します。 玄関ドアの塗装が一番好きな工事です何が好きかと言うと玄関は、そのお家の顔であり訪問者が最初に見る箇所と何気に目立てる箇所なのでそこを綺麗に塗装をすればお施主様にすごく喜ばられ施工させていただいた私も感動します。 玄関の扉には色々な素材があります、スチール製に玄関入り口側に木を貼り飾りがあるものやアルミ、スチール、ナイロン製の模様を貼ったダイノック、鉄製などがありその素材によって施工内容が変わります。       鉄製の扉の施工内容 扉が錆びる恐れが有る為塗装をする箇所を紙ヤスリでしっかり研磨で擦り目荒らし(表面の傷に塗料を染み込ませ塗膜を剥がれにくくする)作業 下塗り 擦る作業完了後塗装を行う箇所の削りカスを落とし錆び止め剤を塗り今の扉の状態を長く維持出来るようにします。 中塗り 主にシリコン系が支流です、昔はウレタン塗料が多かったですがシリコン塗料の方が長持ちします。ウレタン塗料は塗装後乾燥したら塗膜が硬く耐久性には優れていますが剥がれやすいイメージでシリコン塗料の方が乾燥させると柔らかく伸び縮むがするイメージです。扉全体に適切な塗膜を乗せる感じで刷毛とローラーで塗装を行います。 上塗り 最後に塗りムラを失くす感じで扉を仕上げますお色直しだと思ってください。 スチール製の扉の施工内容 鉄製の扉と同じく扉を全体的にケレン細か目の紙ヤスリで擦ります、目の荒い紙ヤスリだとヤスリの削り傷が塗装後目立てしまい目の優しいヤスリで擦り塗膜が剥がれにくい下地を作ります 扉の施工は物によって塗料が違うので難しいです。         トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

長野市木部鉄部

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!