
2024.09.22 更新
玄関のドアの塗装の前に。
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課小林猛です 後少しで9月が終わりもう10月になり水田の稲穂が金色に輝いています1年が速いですね。 今回は、玄関の扉の塗装を施工するにあたって私がこだわる私なりの大切な事を書きます。 さて、皆様は毎日玄関から出入りしてますか? 当然!と怒られますね。玄関の扉は雨、風などからお家を守っています。 それと玄関はお家の鏡とも言えます、そんな玄関扉を色々施工しました。 今、施工で多い現場は木製の扉ですね 木製の扉は大体表面にクリアーが塗装していてクリアーが浮いて剥がれその箇所から雨水などで色褪せたり表面にカビなど黒褪せが起きてきます。 それを早めにメンテナンスが必要になります。 木製の扉を塗装するに最初に表面のクリアーを無くす作業から始めます、表面のクリアーをどう落としいい状態で色を付けて仕上げ るか考え作業を進めて行きます、扉の表面のクリアーがガッリ硬い場合には剥離剤と言う強いゼリー状の溶剤で表面のクリアーを浮かし剥離します。 剥離剤は少し手間がかかります。 全体的にクリアーが雨、日光などで弱く剥がれいる扉は、サンドペーパーなどでしっかり擦ってやるとクリアーが落ちます。 このケレン擦る作業がとても大切な作業と思っています。この作業を手抜きにすると次の全体的の色付けが上手く色が付かず塗りムラになりクリアーの上には色が付かないので またその元のクリアーを削り落とし全体的に均等に色ん付けを行います。 かなり手間と神経を使います、お客様に綺麗になってありがとうをいただく為にいつも最善を尽くしています。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ