
2024.07.10 更新
養生について
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく三橋です 今回は、養生のことについてお話しします。 トラストに入社して、3ヶ月が経ち、少しずつ塗装のことを学べてきて楽しいです。塗装では、大切なことばかりですが、その中でも養生の大切さがとてもよく分かりました。養生をする時に最初ラッカーテープを貼りますが、ラッカーテープがしっかりと真っ直ぐに貼れてないと、ラインが出なくなってしまったり、ラッカーテープを貼る時角を作りますが、角を作る際にぴらぴらしてしっかりと貼れていないと、塗った時にネタが浸透してしまうのでラッカーテープを貼る時の角を作るのも重要になってきます! 次に養生の種類として、 まずはラッカーテープを貼ります。 貼る際は、まっすぐに貼るようにする。角もしっかりと作る。丸くならない。 次にマスかを貼ります。マスカにも、1100と550と300があります。マスカを貼る時は、ラッカーテープの上に貼るようにします。 最後にガムテープで点どめしていきます。 養生は、ネタを塗るのに飛散をしないように保護をします。養生の綺麗さでラインがしっかりと出てめちゃくちゃ綺麗になります。自分は、ラッカーテープを貼る時の角を作るのをもっと早く綺麗に作れるようにしたいです。そのために仕事終わりなどの空いた時間などに養生の練習をして、早く養生をできるようになりたいです。 養生は、窓のサッシだけではなく、樋や、玄関、床など様々なところを養生するので、自分の目標としては、今年中までに養生を早く出来るように教えていただいたことをメモして、いつでも見返して、一度言われたことはしないようにしていきたいです。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ