
2019.02.09 更新
屋根からの落雪対策について|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です! 今年は長野市内の雪が少なくて非常に助かっています。雪が多い年にきまって増えるお問い合わせが、屋根からの落雪による損害です。 屋根からの雪が隣の敷地に落ちた。 落ちてきた雪でカーポート(サンルーム、テラス)の屋根が破損した。 氷の塊が落ちてきてフェンスが壊れた。 車の屋根が雪で凹んだ。 などなど。 そもそも長野県内の住宅であれば屋根に雪を落とさないようにする雪止め措置がされているはずなのになぜ雪が落ちてくるんだ?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。(積雪の多い地域になると、屋根に雪止めを設置せず、意図的に落とす場合もあります。) 雪止めも完ぺきではありません。いろいろなパターンがありますが、最もよくあるのがここの雪が落ちてくる場合です。 雪止めアングルの下の赤い丸の部分です。家によってはもっと長さが長い場合もあります。 雪の降る間隔、降る量、小屋裏の温度(室内での暖房の使用状況)など様々なものに影響されるのですが、ここに雪がたまり、それが融雪のタイミングで勢いよく落ちてきたりします。また、氷つき、長いつららを作ってしまうこともあります。 長野市内位の雪の量でしたらこの部分の落雪対策を行うことができます。 チラシでも好評いただいている「スノーストップ」と「スノーネット」です! こちらがスノーストップです。 ステンレス製とスチール製がありますが、雪をとめる効果はこちらの方が高いです。 また、下から見えるので落雪対策を行っているというアピールにもなります。 既に設置されている雪止めに固定するだけなので屋根本体への負担も少ないです。 2019年2月現在で 1台(91㎝幅)ステンレス製で12,500円(税別)~となります。 スチール製の方が安いですが錆びますので、サビが流れて屋根を痛めてしまう事もありますのでステンレス製をオススメしています。 そしてこちらがスノーネットです。 こちらも既存の雪止めに取り付けるのですが、勾配によってはこちらはあまり目立たずに取付が可能です。 こちらは 1m4000円(税別)~ になります。 スノーストップよりも雪を止める性能は弱いですが、通常の長野市程度の雪であれば十分かもしれません。 いずれの場合も屋根の勾配や、既存の雪止めの状態により、別途足場代や設置費が必要になる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 実際に先日伺った屋根にスノーネットがついておりました。 雪がネットに絡みつき、滑り落ちることを防いでいます。 実際見ると効果が分かりますね。止まった雪が解けて、雨樋から排水されるようになっています。 外装の塗装工事を行う際などでしたら足場がありますので取付が容易です。過去に落雪の被害にあわれた方や、お隣との距離が近い場合などは検討されてみてはいかがでしょうか? また、雪の影響によって屋根や雨樋が破損してしまった場合は、火災保険を使って工事ができる場合も多いです。 是非お気軽にお問い合わせください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ