MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ - 活動日誌 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 活動日誌

活動日誌の記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2019.12.10 更新

トタン屋根は遮熱塗料!②|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工管理若杉です。 前回のブログに引き続き、遮熱塗料を実際塗っているところを紹介します。 弊社取り扱い塗料最高ランク「ビルドルーフサーモ」です。 2液、フッソ、無機有機ハイブリッド、遮熱の最高級塗料です。 遮熱塗料の下塗りは遮熱効果の高い白色です。 上塗り1回目です。おや? よく見ると透けてます。 「え~、大丈夫?ちゃんと塗れてるの?」 大丈夫です! 遮熱塗料は温度上昇を防ぐため「黒」の顔料を極力使わないようにしているそうです。 そのため透けて見える、大げさに言うと半透明のような材料なんです。 そうは言っても塗装の役割の半分は「美観」 透けたまま仕上げとはいきません。 上塗り2回目です。 透けもなくきれいに仕上がりました。   トタン屋根の塗替えは遮熱塗料がオススメです!       ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌豆知識屋根塗装

2019.12.08 更新

こんな所にも雨漏れの原因が・・・|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!   前回に引き続き雨漏れについてです。 今回の雨漏れは屋根です。 屋根材はカラーGL(ガルバリウム鋼板) 屋根の葺き方は瓦棒葺きで下屋根(北1F屋根)からの雨漏りです。   この雨漏れの影響でサニタリールームの天井材に雨染みやカビなどが発生いたしました。   ここまで雨漏りの範囲が広いとかなりの量が侵入してきていると考えられます。 原因は2つ考えられました。   ①大屋根からの落雪により瓦棒のキャップ部分が凹み変形し、その隙間からの雨漏れ。   ②壁と屋根の取り合い部からの雨漏り この取り合い部は水上ですので まさかこんなところと思われると思いますが瓦棒葺きは傾斜が少ない屋根に 多く用いられますのでほぼ長時間に多くの雨が降ると雨押えと瓦棒の隙間から まれに雨水が入る可能性がございます。   目視調査、散水試験など行った結果、 今回は①が原因でしたのでキャップの交換で改修いたしました。   キャップ交換後、塗装で仕上げました。       今回は天井は既存の天井を撤去し、ジップトーンで張り替えをいたしました。石膏ボードを張ってクロスを張る改修工事もございますが。万が一雨漏れが再発した場合、ジップトーンは部分的に取り外し交換も可能なためジップトーンをおすすめさせていただきました。   因みに②が原因の場合は雨押えと屋根材の間に面戸を取り付ける事がございます。   雨漏れは原因を特定するのが困難な場合がございます。 家の構造や経験を重ね雨漏れの原因究明に努め、皆様のお役に 立てるよう日々がんばります!!!   長野市、上田市含め長野県は年間降水量では全国で1番低いですが、少量の雨でも雨漏りにつながることも多いです。 異変を感じたら早急にご相談ください!   ご不明な点は、弊社HPよりLINEでお友達登録をしていただきLINEでお気軽にお問い合わせが可能になりました。是非ご利用下さい。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識雨漏り屋根塗装

2019.12.06 更新

トタン屋根は遮熱塗料!①|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工管理若杉です。 皆さんは遮熱塗料をご存知でしょうか? 塗料には様々な種類があります。 下塗り材、上塗り材、水性、油性、1液、2液、シリコン、フッソ・・・ 呪文のようですね( ゚Д゚) その中でも今回は「遮熱」という付加機能のついた塗料についてお話しようと思います。   関西ペイント「アレスクール」 弊社オススメの遮熱塗料です。 とはいえ、現在様々なメーカーの遮熱塗料がありますのでお気軽にご相談くださいね。   さて、「遮熱」とは読んで字のごとく熱を遮断することです。 効果の特性としては 屋根>外壁 となり、特に金属系の屋根は効果が高くなります。 メリットとして ・建物の温度上昇を防ぐ→エコ、熱ダメージ減 簡単に言えばこんな感じです。 デメリットはあまりないのですが価格が少し高くなる点ででしょうか。 また、日射量の少ない地域ではオススメできません。   まとめると トタン屋根の塗替えは遮熱塗料がオススメです!   次回は、実際に塗ってるところをご紹介しますね。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌豆知識屋根塗装

2019.12.05 更新

長野市でバルコニー床FRPの塗替え《トップコート塗替え》をしました!|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!   今回は、先日長野市で行った ベランダ床のFRP防水の塗り替え工程についてお話いたします。   ちなみにFRPとはガラス繊維入りの強化プラスチックで 船や車のバンパーなどにも使用されます。   硬くてとっても丈夫ですが、表面を日光から守っているのは、 トップコートと言われる塗装なんです。 今回はそれを塗り替える工程になります。 防水されてる箇所は雨水などにあたる箇所ですので、こまめなメンテナスが必要になります。 10年に一回くらいで塗り替えをした方が良いでしょう。   なお、茶臼山の恐竜は全部FRP製です(^^) 昔お世話になりました!       さて、本題に入っていきたいと思います。   ■工程 まずは、ケレン(研磨)です   今回やった現場は、元々の塗料が大分剥がれていたので剥離になりました。 FRPの塗装は 施工工程や材料が間違っていると非常に剥がれやすいため注意が必要です!!     FRPには、ガラス繊維が混じっていますので剥離の際には 十分に注意をして作業を行います。   ↓剥離しているときの写真         グラインダーという高速回転する電動工具でケレンしていきます。 しっかりと研磨することが重要ですが、削りすぎてもいけません。 もちろん安全に配慮して施工していきます! ケレン後、高圧洗浄をします。(清掃等で十分な場合などは不要な場合もあります。)   次に、アセトンという薬品でFRP表面の油膜を拭き取ります。 地味ですが、コレがないと剥がれにつながりますのでとっても大切な工程です!!   その後、削り過ぎた所やボロボロなところをエポパテで補修していきます。 工程は状態が良い場合は補修は必要ありません。   ↓アセトン拭きの写真             ↓エポパテで補修している写真   次に下塗りです 下塗りには、FRP専用プライマーを使います。   ↓プライマーの写真   最終工程は上塗りです。 上塗りには、AUコート(東日本塗料)という2液のアクリルウレタン樹脂塗料で仕上げていきます。   ↓上塗りの写真                ↓仕上がりの写真 これで完成です。   FRP防水はバルコニーや屋根など 漏水すると家にダメージが大きい場所に使われていることがほとんどです。 とても工程がかかる塗り替え工事ですが、きちんと施工することが大切です。 防水がしっかりとしてないと建物の躯体まで傷め、大工工事など大掛かりな工事が必要になる事もあります。   トラストでは確実な工事を致しますので、心配な方はお早めにご相談ください!お見積もりご相談は無料です! 以上、FRP防水の施工工程でした。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識トラストのこだわりその他工事

2019.12.02 更新

始まりが大切です ~工程‟ケレン清掃・洗浄”は下拵え~

今回は”ケレン清掃・洗浄”についてお話ししようかと考えています。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! ケレンとは何か ケレン、清掃とは塗装作業前に行う重要な工程の一つです。 そもそも、塗装業界で言うところのケレンとは… 元々、(英)Clean:クリーンが語源とされていてます。(所説あります) これは、砂埃や汚れの洗浄、旧塗膜やサビの除去、目粗しなどといった被塗装面の最適化を行う重要な工程です。 金属・窯業系材料・木・樹脂・モルタル・・・・・被塗装面の材質や劣化の状況、仕上げ(仕様)によってケレン・洗浄の内容は様々です。 基本的には、サンドペーパー(紙やすり)やワイヤーブラシ、グラインダーなどにより被塗装面を全体的に研磨したのち、高圧洗浄機による水洗い洗浄を行います。 それでは実際のケレン・洗浄の様子を見てみましょう。 ケレン清掃・洗浄の様子 スレート葺屋根のケレン 旧塗膜の除去   付帯(竪樋)のケレン サンドペーパーによる目粗し 板金屋根(瓦棒葺)のケレン グラインダーによる研磨 板金屋根(一文字葺き)のケレン グラインダーの当たる箇所はグラインダーを使います   外壁面のケレン洗浄   板金屋根(一文字葺き)手ケレン グラインダーの当たらない隙間はサンドペーパーを使います   瓦棒葺き屋根(板金屋根)のケレン洗浄 サンドペーパーやグラインダーで入念な研磨を行ったのちに水洗い洗浄を行います   ベランダ内部のケレン洗浄苔などの汚れと旧塗膜のチョーキングを洗い流します   外壁面(窯業系タイル調サイディング)のケレン洗浄 ケレン・洗浄を行う理由について ところで、なぜ、ケレン・洗浄を行うのでしょうか? それは、①被塗装面の平滑化と②塗料の付着性を良くするためです。 塗装する面(下地)に汚れやキズといった凹凸が残っていると、塗装の仕上がりにもそのままの凹凸が現れてしまう場合があります。 従って、凹凸が目立たなくなる程度に被塗装面を研磨し平滑化する必要があります。 しかしながら、研磨と言っても鏡のようにツルツルに磨き上げてもなりません。 塗料成分の粒子径と被塗装面の粗さがマッチすると、塗料が被塗装面とバッチリ噛み合い付着性の良い理想的な塗膜が形成されます。 研磨の程度は、塗料の付着性つまり塗膜の強さに係るセンシティブな問題なのです。 いかがでしたか? 塗装工事において“ケレン清掃・洗浄”は、とても大切な下拵えと言えますね。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌豆知識トラストのこだわり

2019.12.01 更新

配管カバーのテープ巻き補修を行いました

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく増田です! 今回は、配管カバーの補修についてお話させていただきます。   お客様のお宅の屋根や外壁を塗装させていただく際、水道管や温水パネルの配管などが、 下記の写真のように劣化しているのを、よく見かけます。 特に屋根の上や高所の配管は見えにくいので劣化にも気づきにくいです。 先日屋根外壁診断をさせていただいたお客さまも、現状報告の写真をご覧になったうえ、お客様のご希望もあり、 配管カバーを取り換えし、テープ巻き補修をさせていただきました。 補修方法も簡単で、費用もそんなに掛かりません。 まず2本の配管をテープでまとめます。 保温カバーをかけ、その上から専用のテープを巻いていきます。 屋根塗装前にテープ巻き完了 その後屋根塗装を行いました。   この他にも、エアコンのダクトカバーを補修・交換させていただく場合もございます。 外壁がきれいになるとほかの箇所も気になりますので、併せて綺麗にしたいですよね。   お見積りの際、私どもで気づいた点は、ご提案させていただいております。 気になるところがございましたら、遠慮なくご相談下さい。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌

2019.11.25 更新

天窓からの雨漏り検証|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です!   トラストでは外壁屋根の塗装専門でいつもご紹介しておりますが、雨漏り診断にも力を入れております。   先日、お世話になってる方から「知り合いのお宅で雨漏りが発生している」と検証をご依頼されました。 屋根の天窓周辺で強い雨が降ると雨が漏るとのことです。   まずは天井裏に入らせていただき状況を確認させていただきました。 雨染みが見受けられますね。天窓の水下の野地板に漏水の形跡が見られました。   その後屋根に上ってみます。このお宅は築15年だそうです。 洋瓦の部分には割れやズレは見られません。   サッシの下の鉛のエプロンが怪しいです。 よーく見ると釘の頭が一部出ていたり、一部裂けたりしていました。 ここからも雨は入っているでしょうが、屋根裏から確認できた下地のシミの位置と少しずれています。   これ以上の目視での調査では特定が難しく、更なる調査は周辺の瓦を外す必要がありますので お客様に調査費用をお伝えし、瓦職人さんに周辺の瓦を外していただきました。 サッシ際には雨水が流れる板金が設置されています。細かい穴や、おかしな部分を探します。   !! ありました。 水が流れている形跡を発見しました。 エプロン端部が少し下がっていたことによって強い雨が降ると矢印の部分から瓦裏面へ漏水していました。   図示するとこんな感じです。   赤線部分がエプロンです。瓦の厚みがあるため部分的に逆勾配になってしまい水が逆流していました。 普段は瓦が重なっていて見えない部分です。 箇所が特定できたので該当箇所を矯正し、なおかつ周辺もブチル系の補修材で補修し、劣化していたシーラー(止水材)も新しくします。   きれいに復旧し完了です。 天窓周辺は漏水しやすい箇所です。今回は診断・工事費で54,000円(税込)になりました。 早い段階で修繕できたので良かったです。雨漏りの劣化が進むと屋根材や躯体の修繕も必要になり、膨大な費用が掛かってしまうこともあります。 少しでも不具合を感じたら早急にご相談ください。 雨漏りの目視診断は無料で承っております。 雨漏りでお困りの方は、外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストまでお問い合わせください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!    

続きはコチラ

活動日誌豆知識雨漏り

2019.11.25 更新

長野市母袋で外壁塗装を実施!窯業サイディングにクリヤー塗装で美観回復

今回は、長野市母袋にて外壁塗装工事を行いましたので、その施工の様子をご紹介いたします。対象となった建物は、窯業系サイディングが使用されており、外観のデザインを損なわずに保護する「クリヤー塗装」を採用しました。 既存の風合いを残したまま、塗膜で紫外線や雨風から建物を守れる方法として、非常に人気の高い仕上げです。 長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! まずは高圧洗浄でしっかり下準備 塗装作業の第一歩は、外壁の高圧洗浄から始まります。長年のあいだに蓄積されたホコリ、排気ガス、雨だれ汚れ、場合によってはカビやコケも見られるため、これらをきれいに取り除くことで塗料の密着性を高め、耐久性の高い仕上がりを実現できます。 作業前には、近隣住宅の窓が開いていないか、洗濯物が外に干されていないかなどを確認し、近隣トラブルのないようしっかり配慮してから洗浄を行います。施工中も、外壁だけでなく周囲に水が飛び散らないよう慎重に進めていきます。 養生で塗らない部分を丁寧に保護 洗浄を終え、外壁がしっかりと乾燥したら、次は養生作業に入ります。養生とは、塗装をしない部分にビニールやマスキングテープを使って塗料が付着しないように保護する作業のことです。窓やサッシ、玄関、配線まわりなどを丁寧に覆っていくことで、塗装後の仕上がりが格段に美しくなります。 今回は透明塗料であるクリヤー塗装ということもあり、塗料の飛び散りや細部の仕上がりが目立ちやすくなります。そのため、養生の正確さや細やかな作業が非常に重要になってきます。 クリヤー塗装1回目は刷毛とローラーで丁寧に 養生が完了したら、いよいよ1回目の塗装を行います。まずは刷毛を使って、細かい部分や入り組んだ箇所に塗料をしっかりと入れていきます。こうした手作業の工程を省かずに丁寧に行うことで、隅々までムラのない仕上がりになります。 次に広い面はローラーで塗装していきます。クリヤー塗料は透明なため、塗り残しやムラに気づきにくく、慎重な作業が必要です。職人の目と手の感覚で、均一な厚みになるよう丁寧に進めていきました。 2回目の塗装で塗膜の厚みと美しさを確保 1回目の塗装が乾燥したのを確認し、続いて2回目の塗装に入ります。この工程では、塗膜の厚みをしっかりと確保することで、紫外線や雨風に対する耐候性がより高まり、長期的な保護性能が発揮されます。 また、2回塗ることで表面に美しい光沢が生まれ、建物全体に清潔感と高級感が加わります。今回は既存のサイディングのデザインが活きるクリヤー仕上げなので、艶感を意識しながら丁寧に塗り進めました。 養生を剥がして最終チェックと清掃 塗装が完了したら、養生を一つひとつ剥がしていきます。その後は、外壁全体をくまなく確認し、塗り残しや塗料の垂れ、ムラがないかをチェックします。万が一見つかった場合には、その場ですぐに補修を行います。目立ちやすいクリヤー塗装だからこそ、こうしたチェックは非常に重要です。 確認後は、現場のまわりをしっかり清掃して、ゴミや資材が残らないように片付けを行い、全ての工程が完了です。作業前よりもきれいな状態になるよう心がけています。 美しさが蘇り、機能性もアップ 今回の塗装によって、建物の外観は見違えるほど美しくなりました。既存のデザインがそのまま活かされ、透明感のある艶が加わったことで、建物全体が明るく新しくなったような印象です。お施主様にも「やってよかった」とお喜びいただきました。 クリヤー塗装は、サイディングの柄を残したい方や、外壁の雰囲気を変えずに耐久性だけを高めたい方におすすめの塗装方法です。特に築10年程度のタイミングでの施工が効果的です。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。今後も実際の施工事例や塗装の豆知識を発信してまいりますので、ぜひまたチェックしてみてください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装

2019.11.20 更新

芋井のお寺屋根塗装工事が終わりました

今回は、私の地元である芋井(いもい)のお寺の塗装を行いましたので、ご紹介させていただきます。 こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部和田です。   私自身地元に帰るのがとても久しぶりだったので、なんだか懐かしい気持ちでした。   お寺の屋根の形状は一文字葺きです。 しかし、ここでこの季節になると必ず現れる天敵がいるのです。 それは寒さです!しかもこの場所は標高が高いので、暖かくなるのが遅く寒くなるのが早いのです。   ではなぜ寒さが天敵かといいますと、、、 屋根の塗装をするときに、材料の艶がとんでしまうからです。 塗装用語でかぶるといいます。   この状態のままでは見た目がとても悪いので塗装をした意味がなくなってしまいます。 できる時間がほかよりも限られているので、できることから最優先で行わないといけないのです。     ↑研磨作業です。 ↑ 水洗いの作業です。 ↑ 下塗りの作業です。   ↑ 中塗りの作業です。 ↑ 上塗りの作業です。   天候が悪い日もあり長引きましたが、無事綺麗に塗装を行うことができました。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌屋根塗装施工例

2019.11.20 更新

クリア塗装外壁|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト小林です。 今回の現場は二階建て上がモルタル下が窯業サイディング張りの塗り替え工事 をしました。 お施主様の希望でサイディングは塗りつぶしじゃなくてクリア塗装の塗り替えでの 注文でした。     下のサイディングクリア塗装から塗装を始めました。 サイディングが傷んで無いので外壁補修無しで塗装を進めました。 塗装の工程はライズコートスマイルの2回塗りで仕上げます。 1回目[上塗り1回目]で厚く塗膜を付けたいのでシンナーでの希釈を無しで塗装しました。 ↓上塗り1回目の写真です。 次に、[上塗り2回目]を1回目よりシンナーで希釈して少し伸ばして塗ります。 ↓上塗り2回目の写真です。 ↓仕上がりの写真がこちらです。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例

2019.11.15 更新

ベランダ床《FRP》塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストチュンです。 今回のブログ,長野市のFRP製ベランダ床塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 まず、ケレンと掃除です。 ケレンの写真です ↓ 次は高圧洗浄していきました↓。ごみと埃を流しました。 それで アセトン拭きの写真です。↓ 次は下塗りを行います。 下塗りの材料は FRPプライマーです。 下塗りの写真です。↓ 下塗り乾いたら、上塗りを行きます。 上塗りの写真です。↓       上塗り終わったら、検査して完了します。↓   FRPの塗り替えは何工程も掛かりますが、 きちんと施工しないとすぐに剥がれるので注意が必要です!!   カンタンに済ませてしまう業者もいます。 塗り替えは信頼できる業者にお任せください! ありがとうございました。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を2店舗展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌トラストのこだわり

2019.11.10 更新

台風による雨漏れ被害|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく湯本です!   初めに、このたび台風、水害のご被害に遭われたこと、謹んでお見舞い 申し上げます。 1日も早い復旧と、被災された方々が日常生活に戻れるよう、お祈りいたしております。 何か私にお力添えできることがございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。   さて、最近雨漏れのご依頼が多くございます。 台風まではなかったのですが・・・台風の後雨漏れが発生⁉   瓦屋根のお宅多くは瓦屋根の割れなどが原因で雨が漏れることはよくあります。 今回の台風後の雨漏れには瓦は割れたり破損していないのに雨漏れが発生しているお宅も 数件ございました。 原因の一つに考えられるのが 長時間の大量の雨で瓦などの隙間から雨が大量に入り、防水シートの劣化や破れにより 雨漏れが発生しております。   更に風も強いと、通常入る事のない僅かな隙間から雨水が侵入してしまう事があります。   屋根材の下にひかれている防水シートも経年劣化いたします。 改修方法として瓦をはがし、防水シートを張りかえ、状態により瓦桟の交換をし 瓦を積み替えます。 瓦は破損などなければそのまま使用できます。   瓦屋根も定期的に点検することをおすすめいたします。       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

活動日誌豆知識雨漏り

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

活動日誌での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社トラストにご相談ください!

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!