
2024.03.13 更新
東京で外壁塗装!|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課正村です 今回、東京の一般住宅の外壁塗装を行いましたので紹介させていただきます! 東京に2週間滞在して、作業を行いました! 現場の説明をさせていただきます。 今回の現場は、屋根の塗装はなしで 外壁のみの塗装となっております。 外壁は、基本的にはモルタルで一部ベランダの外壁部分がジョリパット仕様になっている現場です。 では、現場を説明させていただきます。 まずケレン、洗浄の作業です。 今回屋根は塗装致しませんが、屋根にだいぶ汚れが付着していましたので 洗浄の作業は行わせていただきました。 屋根洗浄の写真↓ 洗浄の作業終了後、補修作業に入ります。 補修作業は、ひび割れているところや 旧塗膜が剥がれ段差が出来ているところに 圧入、カチオンと言った材料を使い直していく 作業になります。 補修の写真↓ 続いて各所下塗りに入っていきます。 外壁には、SK化研さんからで出る 多目的型1液水性微弾性サーフェーサーの 「水性ソフトサーフSG」 を使いました。 鉄部には関西ペイントさんから出てる ターペン希釈形1液エポキシ錆止め塗料の 「ザウルスEX」を塗りました。 下塗りの写真↓ 続いて上塗り1回目、2回目に入ります。 使う塗料は、SK化研さんから出てる 「エスケー弾性プレミアムシリコン」 を使います。 今回、艶調整がある色で渇いた所になってしまうとムラになってしまうので スピーディーに丁寧に仕上げていきます。 上塗り1回目の写真↓ 上塗り2回目の写真↓ 最後に雨樋、破風、幕板等の付帯部をなっていきます。 軒樋と破風の隙間が狭く確認をしながら塗っていきました。 付帯部の写真↓ 付帯部を塗る事により、色にメリハリができ 達成感が出ます。 仕上がりの全体写真↓ 東京に出張で行き現場をやりましたが 最初は不安等ありましたが、上司や 材料屋さんに助けていただき、 綺麗に仕上げることができました! トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ