金属サイディングについて
2025.09.29 (Mon) 更新
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは!
今回は、金属サイディングについて話していきます。
金属サイディングとは断熱材を芯材とし、表面をガルバリウム鋼板などの金属で覆った外壁材です。軽量で高断熱、高い耐久性と耐震性を持ち、近年は新築住宅にも広く採用されるようになりました。一方で、塩害に弱い点や、定期的な清掃・メンテナンスでサビやチョーキング現象を防ぐ必要性があります。
金属サイディングの構造とメリット
•高断熱性:金属板の裏側に断熱材が一体化されており、優れた断熱性を実現します。
•軽量性:窯業系サイディングの約1/4の軽さで、建物の総重量を抑え、地震の揺れによる負荷を軽減し、耐震性を向上させます。
•高い耐久性:耐候性の高い塗膜加工が施され、錆や変色に強い製品が主流です。
•デザイン性:金属ならではのスタイリッシュなデザインに加え、ポリエステルなどの表面材で木質調や石材調など、さまざまな質感・デザインが選べます。
次に金属サイディングのデメリットと注意点
•塩害のリスク:海が近い地域では、塩害による影響で錆びが発生しやすくなる場合があります。
•メンテナンスの必要性:表面の塗膜が劣化すると錆や変色の原因となるため、定期的な水洗い清掃や、塗膜の劣化を示すチョーキング現象が見られたら、専門業者による点検や塗装メンテナンスが必要です。
•価格:窯業系サイディングに比べて価格が割高な傾向にあります。
•電波障害の可能性:金属で家全体が覆われる構造のため、携帯電話の電波が悪くなる可能性があります。
これで金属サイディングについての話を終わります。
ありがとうございました。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)