上田市のクレーンの塗装工事のご紹介
今回は上田市のクレーンの塗装工事を行いましたのでご紹介します。
普段は外壁などの塗装が多いので珍しい塗装現場です。
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは!
まずこちらが塗装工事開始時の写真です。クレーンに足場を立て、安全に作業を行います。

全体的に錆と塗膜の浮きが激しいので、電動工具使用で擦る作業を行いました。
電動工具はグラインダーを使って錆と浮き剝がれなどの箇所を念りに擦り削ります。

工場なので油などアセトン使用でウエスなどで拭き取り、ペンキが剝がれにくくしました。
その他にクレーンのレールのH鋼の鉄骨もケレンと塗装を行いました。
ケレン擦り作業が完了しましら、次は水洗いをしました。
高圧洗浄で洗い、塗膜の削りカスや苔、汚れを落とします。

全体的に乾かせたら塗装を行います。
最初に養生を床や壁などにビニールを張り、床にはブルーシートで養生していよいよ塗装がスタートします。
先ずは下塗りのサビ止めプライマーを塗って下地を作ります。
サビ止めプライマーがしっかりしてないといけない作業なので細かいところもしっかり塗り込み、錆が浮いてこないように作業しました。

サビ止めが乾燥したら、次に中塗り(上塗り1回目)の作業に入ります。
エスケープレミアムNADシリコンで塗装をしました。
黄色の色は透けやすく上がりも悪いですが、今回のオレンジ系の色だと仕上がりもバッチリです。
H鋼の鉄骨は白系のエスケープレミアムNADシリコンで塗りました。中塗りもしっかり塗膜をつけることで長持ちをします。
中塗りもしっかり乾燥させて最後に上塗り(2回目)の作業を行います。

上塗りは全体的のムラなどを無くす作業なので美観よく仕上げ、養生と掃除をして塗装工事が完了します。

仕上がりにもご満足いただけて幸いです。
今回のようなクレーンやトラックの荷台などの塗装工事も行っています。
お役に立てることございましたらお気軽にご相談ください。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)
【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。






















