外壁塗装の色選びはカラーシミュレーションで安心!
外壁を塗り替えるときに多くの方が悩まれるのが「色選び」です。
「茶系にしたらどんな感じだろう…」「ツートンカラーにしたら雰囲気は変わるかな…」など、完成後のイメージが掴みにくいのが難しいところです。 そこでトラストでは、お客様にご満足いただける色選びをサポートするため、無料でカラーシミュレーションをご用意しています。
この記事で分かること
- カラーシミュレーションとは何か
- カラーシミュレーションのメリットと注意点
- 実際の施工事例(妙高市のお客様、ツートン施工のお客様)
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは!
目次
カラーシミュレーションとは?
カラーシミュレーションとは、お客様のお住まいの写真をもとに、外壁や屋根、付帯部の色を専用ソフトで自由に変えられるサービスです。
- 単色のお家をツートンカラーに変更
- 明るい色から落ち着いた色へのイメージチェンジ
- 外壁・屋根・雨樋などをトータルで配色
など、実際のお住まいの写真を使うため、完成後の姿を具体的にイメージしやすいとご好評いただいています。
以前はシミュレーションに数時間かかっていましたが、現在は専用システムを導入し、時間短縮と精度アップを実現しました。事前のお申し込みをいただければ、ショールームで複数パターンのプランを確認することも可能です。
カラーシミュレーションのメリットと注意点
メリット
- 完成後のイメージが掴みやすい
- 複数の色パターンを比較できる
- ご家族で意見を共有しやすい
注意点
- シミュレーションでは艶感が表現できない
- 元の外壁の色が透けて見える場合がある
- 光の当たり方で見え方が変わる
そのため、最終的には塗り板サンプルを屋外で確認していただくことをおすすめしています。
実際の事例紹介
事例1:妙高市のお客様
施工前
カラーシミュレーション
施工後
「今の雰囲気を大きく変えずに塗り替えたい」とのご希望で、落ち着いた色合いのプランをご提案しました。施工後もシミュレーションとほぼ同じ仕上がりに。お客様にもご満足いただけました。
事例2:長野市のお客様
施工前とカラーシミュレーション
施工後
「ツートンにしてイメージを変えたい」とのご要望をいただき、茶×黒や黄色系の明るい配色など複数パターンをご用意。最終的にプラン③を選ばれ、完成後もイメージ通りの仕上がりとなりました。
このように、事前にシミュレーションを行うことで「想像と違った…」という後悔を防ぎやすくなります。
まとめ
外壁塗装は10年以上同じ色で暮らすことになる大切な選択です。
だからこそ、カラーシミュレーションを活用しながら、ご家族でじっくり検討することをおすすめします。
トラストのショールームでは、その場で複数のプランを出すことができます。塗り分けデータの作成には少しお時間をいただくため、ご予約いただけるとスムーズにご案内可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県長野市、上田市、佐久市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)
【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。
ブログ執筆者

株式会社トラスト 専務取締役 工場法人課
船田 隆行
所有資格:
- 2級建築施工管理技士
- 一般建築物石綿含有建材調査者
- 石綿作業主任者