上田市M様 外壁塗装工事
2025.10.17 (Fri)
施工データ
場所 | 長野県上田市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装付帯部塗装(雨樋・破風板など)別荘・ログハウス木部塗装 |
施工カラー | |
使用材料 | 屋根:超低汚染リファインJY500MS-IR (色:チョコレートブラウン) 外壁:超低汚染リファインJY1000MS-IR (色:メリーノ) |
価格帯 | 約200万~210万 |
工事期間 | 約45日間 |
工事完了月 | 2025年9月 |

長倉誠勝 まーくん
営業担当
スタッフより
数ある業者の中から弊社をお選びいただきまして
誠にありがとうございました。
屋根・外壁の塗装と併せて付帯部も塗装させていただきました。
保証、アフターサービスも充実しております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
私が担当した施工事例
足場仮設
近隣の皆様へ配慮させて頂きながら足場を立て、飛散防止のためにメッシュシートをつけます。高圧洗浄
業務用の高圧洗浄機を使用して汚れやごみをきれいに洗い流します。コーキング補修
経年劣化が生じている部分は増し打ちにて補修を行います。外壁下塗り
下地の種類、状態にあわせた材料で下塗りを行います。下地を強化することが目的です。外壁上塗り
塗料(上塗り材)を薄めすぎず、規定量を塗布することが大切です。屋根下塗り
隙間も刷毛を使ってしっかりと塗っていきます。屋根の状態に合わせて下塗り材を変えております。屋根上塗り
塗料の性能を十分に発揮できる膜厚にするため、上塗りは2回行います。付帯部木部デッキ塗装
木部は、浸透性の塗料を使用します。木目が生かされ、温かみのある仕上がりになります。