長野市H様 外壁塗装工事
2023.07.20 (Thu)
施工データ
| 場所 | 長野市屋島 |
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装その他塗装 |
| 施工カラー | |
| 使用材料 | 外壁:プレミアムNADシリコン(22-85B五分艶、エスケー化研) |
| 価格帯 | 140~160万 |
| 工事期間 | 2週間 |
| 工事完了月 | 2022.3月 |

矢澤 涼太 えいちゃん
営業担当
スタッフより
稲葉店ショールームへご来店いただき、ご依頼承りましたお客様です。
冬期の工事で、冬期割引を適応させていただきました。ご予算に合わせたご提案ができて良かったです。
工事のご連絡なども、弊社公式LINE にて行いスムーズな打ち合わせが出来ました。
お客様のイメージ通りに仕上がりご満足いただけたようで良かったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
私が担当した施工事例

足場設置
安全や周辺への飛散防止のための足場です。近隣の皆様へ配慮させて頂きながら設置します。
クラック補修
クラックにエポキシ樹脂を入れ込むことにより、クラックの再発を抑制します。目地の打ち増し補修も行いました。
高圧洗浄
業務用の高圧洗浄機を使用して、汚れやごみを洗い流します。
使用塗料
今回の外壁塗装で使用した塗料です。エスケー化研のプレミアムNADシリコンはラジカルという劣化因子の発生を抑制するため、従来のシリコン塗料よりも長持ちすることが特徴です。耐候年数は13~15年です。
外壁下塗り
下地の種類、状態に合わせた材料で下塗りを行います。下地を強化することが目的です。通常ハケとローラーを使用します
外壁上塗り
今、話題のプレミアムNADシリコンを使用いたしました。値段もお手頃で耐候性が高い人気の塗料です。
雨樋塗装
雨樋などの付帯部は足場がないと施工ができない為、外壁と合わせてのメンテナンスをおすすめいたします。
軒天井
軒天井の材料は防カビ・防藻塗料で塗らせていただきました。
霧除け屋根
サビ止めもし丁寧に仕上げていきます。
瓦雨押え
釘浮きも補修し塗装しました。
バルコニー床
ベランダ床は防水保護塗装をいたしました。


















































