MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2020.06.15 更新

千曲市で屋根の塗装工事をしました|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト【千曲市】

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただくチュオンです!   今回のブログは先日工事が終わりました、千曲市の屋根塗装の現場を紹介します。   工事開始日はまず、塗装する箇所を施工管理、営業担当と確認します。しっかりと打ち合わせて工事内容にすれ違いがないようにします。 特に問題がなければ着工です。 最初の工程は屋根のケレン(研磨)作業からです。グラインダーやサンドペーパーで行います。しっかりと目粗しすることで塗料の密着力がよくなり長持ちします。       ケレン作業が終わったら、高圧洗浄を行います。ガソリンを動力としているので市販の高圧洗浄機よりもパワーがあります。ほこりや、ケレン作業で出たゴミもしっかりと洗い流していきます。       洗浄が終わったら下塗り(サビ止め)を行います。今回使う下塗り材(サビ止め材)はザウルスEXIIで塗ります。下塗り材にも種類があり、塗装前の屋根の状態、以前塗装した塗料によって使う材料が変わってきます。選定を間違えると塗装後の剥がれの原因や膨れたりしてきますので注意が必要です。         下塗り塗装中の写真↓です。ローラーと刷毛を使って塗装していきます。                 下塗りが終わったら、上塗り1回目を行います。上塗りの材料は関西ペイントのスーパーシリコンルーフペイントハイブリッドです。色はナスコンです。         上塗り1回目の写真です。     上塗り1回目が終わったら、上塗り2回目を行います。下塗り含め3回塗りになります。3回塗ること塗料本来の性能が発揮され、耐候年数もよくなります。       上塗り2回目の塗装が全部終わったら、雪止め金具を交換して、アングルを付けなおします。         そして塗装工事は完成なります。       天気もいい日が続くと3日~5日で工事も終わります。 今回塗装した千曲市の屋根塗装現場も綺麗になったので本当に楽しかったです。 今回のブログは終わりです。ありがとうございました。   千曲市でも数多くの塗装工事を行っています。千曲市の塗装工事もお任せください! 千曲市の施工事例はコチラから!⇒千曲市|外壁塗装 屋根塗装 施工事例       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

屋根塗装施工例千曲市

2020.06.11 更新

床塗装工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部チュンです。 今回のブログは床塗装工事を行いましたのでご紹介させて頂きます。 まず、床について入る苔やゴミを取って掃除します。 そして、水洗いを行います「洗浄」。 床が乾いたら補修を行います。 補修材料は「カチオン」を使います。 補修の写真↓ 補修したところが乾いたら、平らになるように削ります「ケレン」。 次は下塗りを行います。 今回はAP プライマーを使います。 下塗りの写真↓ 下塗りが乾いたら上塗りを行います。 上塗り一回目の写真↓ 上塗り2回目の写真↓ 仕上がの写真↓ 床の材料は寒い時に塗ると変な固まり方をするときがあります。 今回11月で少し寒かったですが、温かい日を選んで塗ったので 綺麗に塗れました 今回のブログは終わりです。 ありがとうございました。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例その他工事

2020.06.11 更新

外壁塗装で大切なこと|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小林です!   外壁塗装に大切な作業工程は様々あります。 先ず、塗装する前に必ず外壁の診断から始まります。 塗装面積の計測、外壁の劣化状況(ひび割れ・塗膜の膨れ・チョーキング・剥がれなど)細かい所まで診断します。 ひび割れ・剥がれが起きたらすぐに補修が大事です。雨水などが中に入り、壁の中の断熱材がカビたり腐る事があります。 中に居るとカビなどでアレルギーになることもあり、健康にも良くありません。 それらを防ぐには塗装が必要です。どの建物も基本的に塗装で保護されているのです。   次に外壁補修の工程として【ひび割れ】の補修を説明します。 圧入とuカットで行います。 圧入はエポキシ樹脂で特殊なガンでひび割れの隙間を埋めます。   ひび割れが広いとUカットで補修します。 サンダーでUの字に削りコーキング、樹脂モルタルで補修していきます。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

外壁塗装

2020.06.08 更新

「屋根・外壁塗装」施工の流れ|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部和田です。   今回は現場の流れについてお話しします。   最初に水洗いをします。 この時に窓(サッシ)が空いていないかの確認と水が入らないようにすることが必要です。                    ⇩ 次に養生の作業と補修をします。 現場に入る人数によって、どっちを先にやるか変わってきます。 塗る前に養生や補修の確認ミスがあると、また同じ作業をしなくてはいけないので時間がかかってしまいます。                    ⇩ いよいよ塗装になります。 「下塗り・中塗り・上塗り」の3工程でやります。《外壁によって一部違う場合もあります。》 まずは下塗りからやります。 下塗りは壁と塗料との密着をよくする接着剤の役割があります。 どれも共通していえるのが塗り残しがないように塗るのが基本ですね。                    ⇩ 中塗りです。 ここで使う材料が仕上がり色になります。 中塗りをしっかり塗らないと上塗りの作業が大変になります。                    ⇩ 上塗りです。 中塗りで使った材料と同じものを使いもう一度塗装をします。                    ⇩ 塗り残しの確認です。(タッチアップ) 塗り残しがないようにしてても完全にないわけではありません。 必ず最後の確認が必要です。                    ⇩ 最後に掃除・ゴミ拾いをします。 掃除のときに窓が汚れてしまっている場合はだいたいが養生による問題です。 足場解体をしてから下回りをもう一度見直しに来させていただきます。   ざっくりとした説明ですが、このような流れでやっています。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌豆知識外壁塗装屋根塗装

2020.06.03 更新

ショールームからこんにちは|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

株式会社トラスト総務部の飯島です。町田です。 初夏の足音がきこえはじめましたね!沖縄県奄美地方はすでに梅雨入りとなりました。例年より梅雨入りが1週間程遅くなるということですが、今年の雨量はとても気になりますね。先日の雨と雷すごかったですよね。須坂市にある高校は落雷を受けて大変なことになりましたが、ケガ人が出なかったことが幸いです。   梅雨入り前に、雨漏りが気になる方は是非ご相談ください。   また、ご覧頂いているWEB限定キャンペーン、チラシキャンペーンと各種お得な特権を用意しております。この機会に検討してみてはいかがでしょうか。   余談ですがお客様から頂く電話の中で最近とても褒めていただくことが増えてきております。とても嬉しいですことです。お𠮟りもございますが、お𠮟りがあるからこそと思っております。トラストも14期=14歳となります。益々皆様に信頼してご利用いただけますよう私達総務部も笑顔でお客様の対応をさせていただきますの宜しくお願い致します。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

お知らせ会社の様子

2020.05.30 更新

ショールームからこんにちは|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストの飯島です。町田です。   お客様で塗料の色選びで悩まれる方は多くいらっしゃいます。 私共は少しでもお役に立てればと、日々試行錯誤しております。そのうちの一つに 色見本(A4版の大きさ)を実際に、ご自宅の外壁にあててみる方法があります。更にイメージがつかみやすくなることでしょう。 ご希望の色合い、番号がわかりましたら、ショールームにございます見本からご自宅へお持ちください。 現在、稲葉本店、篠ノ井店合わせて、500色近くの見本がございます。ご希望の番号が無い場合は、お日にちを頂ければ作成もできますので、お気軽に相談ください。 また、パソコンによるカラーシュミレーションも体験できます。パソコンでざっくりと色をみてから、実際にご自宅で試しはいかがでしょうか。   カラーシュミレーションはコチラ!!   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

お知らせ会社の様子

2020.05.26 更新

屋根塗装に伴う付帯工事|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト 営業部の矢澤です。 今回は「雪止めアングル金具」について書いていこうと思います! 「雪止めアングル金具」とは、何かと言いますと ☝雪止めアングルを固定している部材のことです。 弊社では屋根の塗装の際に、写真のようなマナスルタイプは、 新しいと交換することをおすすめさせていただいております。   それは、なぜか 金具を外してみますとよくわかります。 金具そのものも自体がサビてしまっているのは、もちろんですが 金具下の屋根がこんなにも傷んでしまっているのです。 より劣化が進行している場合は、金具下に穴が開いていることもございます。 部材を外さず塗装したとしても、金具下まで塗料を塗るこむことはできません。 せっかく塗装しても、またすぐにサビが再発するなんてことが起きてしまいます。 ですので、できるだけ長持ちさせるためには、金具の交換が必要なのですね。 念入りに錆止め材を塗装し、上塗りを施した後に、新しい金具を取付いたします。 金具の種類など状況によりメンテナンス方法が異なることもございますが、 お見積りに金具交換の項目があるか確認してみると良いかもしれません。 今月も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!  

続きはコチラ

活動日誌屋根塗装トラストのこだわり

2020.05.25 更新

外壁のご紹介します|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部トゥです。 今回は、外壁の現場のご紹介を行います。 まず、現場を確認しています。 そして、外壁を洗うので水が中に入るかもしれないので。 窓が閉まっているかどうかを確認します。 それから、洗浄をしていきます。 ↓洗浄の写真       塗装をする前に塗装しないものを養生をしていきます。 養生が終わったら外壁塗装を始めます。 今回の外壁塗装が3回塗りで行います。 1回目は下塗りを行います。 ↓下塗り写真 基本的にはローラーで塗りを行います。 刷毛の写真 ローラーが入らない所を刷毛で塗装をしています。 上塗り1回目を行います。 ↓上塗り1回目写真 上塗り2回目を行います。 ↓上塗り2回目写真 塗装が終わったら養生をばらします。 そして、塗り残しと汚れてしまったのとろが掃除や手直しをしていきます。 現場が終わったら施工管理の人にチェックをしてもらい完了します。 現場がとても綺麗になりまして、気持ちが良かったです。 皆さん読んでくれてありがとうございました。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装施工例

2020.05.25 更新

屋根がてっぺんが外れてる!?|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラストの中谷です。   どんどん夏に近づいてきて天気もよく気温もどんどん上がって来てますね。 暑くなってきておりますので熱中症なども出てきやすくなっていますので気を付けて頑張っていきましょう!!!   先日見積もり依頼をいただいたお客様の家の屋根に登ったら一部分剥がれてしまっていました!? 下地(木部)が傷んでおり剥がれてしまっていました。 放っておくと雨漏れなどに繋がっていきますので早急に直す必要がありました。 ↑ 応急処置としてビニールを覆いかぶせてきました。   屋根の上は見る事がなかなかないと思いますがみるとなるととても危険になりますので 私たちが昇らせていただき屋根の上の状況やどのように施工を行ったらいいのかは親身に 考え提案させて頂きますので私たちにお任せください!!   お困りの事や気になる点がございましたらご気軽にご相談ください。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

2020.05.22 更新

外壁補修 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト施工部の和田です。 今回は外壁補修の作業についてご紹介します。 補修は塗りの作業に入る前に行うとても大切な作業の一つです。   例えばコーキングという材料を使う場合は壁の目地や水周りといったところです。 外の気温によって建物はごくわずか動くのでその変動に対応できるよう、伸び縮みや水を弾く性質をもったコーキングはうってつけということになるのです。   このように場所によって使う材料を変え補修を行います。 つまり補修箇所が多いとそれだけ劣化しているということに繋がります。 補修をしっかりすることによってもちが大きく変わってくるのです。      ↑ 補修を行う箇所です。        ↑ BRCⅬという補修材です。(ひび割れせず穴を埋めることができます。)   ↑ カチオンという補修材です。(不陸(ふろく)調整などに使われます。)    ↑ ひび割れ(クラック)箇所に圧入という補修材を使って埋めています。   ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装

2020.05.22 更新

千曲市 屋根塗装工事 【剥離工法】 |長野市、千曲市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小林です   今回は屋根の塗膜を剥離してから行う塗装工事をしました。 施工前の屋根は塗膜の密着も悪く、ボロボロなので電動工具で塗膜を削り取ります。 下の写真は塗膜剝離の機械で私たちは【だんだん】と 呼んでいます。 この【だんだん】は.塗膜その物を剝がして、塗膜のないまっさらなトタン屋根にします。 全体的に塗膜が剥がれたら次にグライダーと呼んでいる電動工具で擦り、表面を目粗しします。 。 この作業がとても大切です。 錆のところを強めに擦り、錆が綺麗に落ちたら雪止め金具とアングルを外して アングルをサンドペーパー60番で擦りケレン処理完了です。   次は屋根を洗う高圧洗浄の工程を行います。 最初にトルネードのノズルで丁寧に洗い流します。 最後にストレートノズルで細かいゴミを洗い流して洗浄の工程が完了です。   そしてこの後に通常の塗装作業に入っていきます。 今回のケレン作業は塗膜の状態が悪いときに行う特殊な工法です。 屋根の状態に合わせて施工方法も変えていくことが大切です。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!

続きはコチラ

屋根塗装千曲市

2020.05.20 更新

ショールームからこんにちは|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

株式会社トラスト総務部の飯島です。町田です。   5月5日は『立夏』 新緑が眩しい季節になりまた。暦の上では夏のはじまりですが、新型コロナウイルスにより、ゆったりとした気持ちになれない日々ですね。5月5日のこどもの日に、粽や柏餅を食べるとても縁起がよいといわれおります。皆さんは召し上がりましたか?季節の野菜や食べ物で日本の四季を感じることができる素敵な習慣ですよね。 昨年の秋に『HotPal』にて‘♯ほっとパルキャラクタープレート’を大募集しておりましたが、台風の為企画が中止となりましたが( ;∀;)  “#ほっとパルキャラクタープレート”企画が始まりました!!! 応募期間は5月1日~6月30日まで非常事態宣言が解除されましたが、withコロナ まだまだ、今までの様な生活にとは行きません。この機会に是非!キャラクタープレートで たくさんのお野菜を使い楽しい健康に良いプレートを作り応募してみませんか!!【株式会社トラスト賞】を受賞された方に 素敵なpresentがあります。     ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)   【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!   【お問い合わせフォーム】はコチラ!!   【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!        

続きはコチラ

お知らせ会社の様子

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!