MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2024.04.22 更新

トラストの自慢できるポイント

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく三橋です トラストの自慢できるポイントとして地域実績No.1、ショールーム3店舗、最高品質と言うところです。 地域施工実績として、8300棟超えをしており、クチコミ数でもショールーム3店舗合わせて290件超えで長野県No.1です! ショールーム3店舗は、長野県内でNo.1であり、今は佐久店舗にもOPEN予定になっています。「分かりやすい、選びやすい、相談しやすい」をモットーにしている、安心して相談のできるショールームです! 最高品質でもあり、スタッフの半数がトラストの正社員の職人です。国家資格でもある、一級塗装技能士が15名も在籍しています。 他にも良い点が沢山あり、顧客満足度東北信No.1や自社独自の安心保障12年システムや全国外壁屋根協議会で認定優良施工店に選ばれています。 参加無料の屋根外壁塗り替え勉強会というものも開催しています。参加することによって、ショールームにある実物模型やサンプルに触れる事が出来たり、カラーシミュレーションがきたり、塗料の性能を体験することもできます。 テレビCM放映記念として、塗装応援セールが実施されており、300㎡までで足場代20%OFFとなっています。(4月30日まで) ご来店予約特典として、外壁・屋根塗装お見積り依頼でQUOカード2000円分プレゼント!(予約してない場合は1000円) トラストの屋根塗装メニューもあり、ホワイトプラン・ブロンズプラン・プラチナプランがあります。詳しくは、トラストホームページをご参照ください。 お客様に、仲間に、家族に、地域に、そして「人生に、感動を」それが私たちのミッションとなっています。 屋根外壁塗装をご検討されている方は、ぜひトラストへご相談ください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

トラストのこだわり

2024.04.22 更新

撥水効果のある材料

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく齊藤です   暖かくなってきて 桜が咲いたと思ったら ゆっくり見る間もなく 一瞬にして散っていってしまった感じがします(゚д゚)! 4月もあと半分ですね!! 早いものです・・・   さて今回は少し 珍しい施工をしたのでそちらの施工風景を紹介したいと思います☺           こちらです!! レンガの外壁を塗っているように見えて・・・・     煙突を塗らせて頂きました(*'▽') そして今回使用したものが 菊水化学工業の【シランコートL】と言う材料を塗らせて頂きました('◇')ゞ こちらの材料が 吸水防止剤となっていまして 言ってしまえば撥水材です。 レンガが結構劣化により傷んでいたので材料の吸い込みが激しく 2回塗りの仕様でしたが4回塗りにさせて頂き 吸い込みがなくなった所で塗装完了。 クリア塗装の様に艶がでたりする材料ではないので見た目には分かりずらいですが しばらくは撥水してくれると思います(*'ω'*)   シランコートの特長としては  1 優れた防水性 打ち放しコンクリート、レンガ等に浸透して吸水防止層を作ります。   2 通気性をキープ 塗膜を形成しないので、水の侵入を防ぎつつ通気性を保ちます。   3 良好な耐候性、耐久性 躯体内に熱い防水層を作る為、紫外線などの影響を受けにくく性能低下がほとんどありません。   4 塩害に強い 躯体内の厚い防水層が、塩化物イオンを運ぶ水の侵入を防ぐため、 塩害防止にも高い効果があります。   今回使用したのが【シランコートL】でしたが 他にも 【シランコートHS】 【シランコートS】 と言ったものもあります。   用途や効用などでお選びいただければと思います(*´ω`*)               トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

2024.04.19 更新

トラスト篠ノ井店のご紹介♪

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小嶋です。 この度トラスト篠ノ井店に着任いたしました小嶋と申します。 お客様に寄り添い親切丁寧な仕事を心がけていますので、 どうぞお気軽にご相談ください♪ それでは私の勤務するトラスト篠ノ井店をご案内いたしますね! トラスト篠ノ井店は綿半ホームエイド川中島店様の西側にあります。 むしろ馴染みすぎて綿半様の一部のような存在感ですが、 オレンジ色の看板が目印でございます。 入り口には全国で200店しか選ばれない 社会に誇れる高品質な塗装工事ができる証である PROTIMESの看板が輝きます✨ 店内はゆったりアットホームな雰囲気で、 ゆっくりくつろぎながらご相談ができる空間となっております。 キッズコーナーも完備していますのでお子様の満足度も高めです♪ 様々なディスプレーをご用意しておりますので、 普段見ることのできない屋根のよくあるトラブルの状況や それに対する施工方法を分かりやすくお伝えすることができます! さらにカラーシミュレーションコーナーには、 外壁カラーサンプルを多数ご用意! パソコンにご自宅の写真を取り込んで外壁の色を変えることもできるので、 イメージがわきやすいととっても評判が良いコーナーです♪ 迷ってしまうお客様には人気色やトレンドカラーをご案内いたします✨ こちらは遮熱比較器です! トラストでは基本的に遮熱効果のある塗料を使用しております。 真夏の屋根は80℃以上の高温となりますので、 当然室内の気温も上がってしまうのですが、 トラストの遮熱塗料を使用すると最大室内温度が-5℃! エコですよね♪ その優秀な塗料がこちら♪ アステックペイントのリファインシリーズ! 一般的な塗料の耐用年数は10年~15年と言われていますが、 最上位のプラチナリファイン2000は、 な・な・なんと21年~26年!! 1年あたりの費用対効果で考えると間違いなくお得な塗料でございます✨ 些細なことでも何なりとお気軽にご相談ください! 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

2024.04.19 更新

水性塗料と油性塗料の違いについて

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく若林です こんにちは4月から新入社員で入社しました施工部の若林です。 さて今回のブログは塗料の種類について書いていきます。 まずはなぜ塗装が必要か? 塗装は建物の最も外側で屋根や外壁等の部材を保護しています。この塗装が劣化することで防水性能等が低下し、鉄部であればサビが出る、外壁であれば水が染みることによって外壁材の劣化が起こります。 もし、屋根から雨漏りや壁からの浸水があればその部材だけではなく建物自体が(柱・下地等の木材、鉄骨造であれば鉄骨等、断熱材、その他)を劣化させることにまります。(木材は水に濡れることで腐食する。) このような事態を未然に防ぐため、機能上定期的な塗装が必要です。 では、塗装をするにあたってどのような塗料があるのか知りたくないですか? 今回は塗料の種類についてご紹介します。 まずは塗料によっても、水性や油性があります。 水性の塗料のメリットとしては、においが少ない、人体(作業者)に害が少ない、扱いやすい、価格が安いなどあります。 デメリットとしては、密着力が低い(屋根・金属などには不向き)、油性に比べて耐久力が劣るということがあります。 次に油性のメリットとしては、密着力が高い(万能、屋根などにも向いています。) 耐久性も水性に比べたら高いです。 デメリットとしてはにおいが水性に比べたらする、人体(作業者)に害がある、扱いにくい後は価格が高くなってしまいます。 人生で一番大きい買い物である「家」その家に何十年これから先に住まわれるので、機能面や美観が大切です。 塗装をしたいけどわからないって方はたくさんいます。わからなかったら、ぜひお気軽にお問い合わせください。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

豆知識

2024.04.18 更新

春の塗装応援セールについて

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小嶋です。 本日はトラストのTVCM放映を記念して開催している 春の塗装応援セールについてご案内いたします! (テレビ信州 開運!なんでも鑑定団にて絶賛CM放映中です!!)   期間中にご成約いただいたすべてのお客様に足場代20%OFF!! ※4月30日まで/30㎡まで ご来店予約特典(外壁・屋根塗装お見積り依頼で)としてQUOカード2,000円分プレゼント!!   ■外壁塗装+付帯工事コミコミプラン 【ホワイトプラン】ラジカルシリコン塗料  塗料代+塗装工事+足場代+付帯工事  コミコミ12年長持ちプラン・・・90.4万円!(外壁面積130㎡まで/シーリング200㎡込み) 【シルバープラン】遮熱シリコン塗料  塗料代+塗装工事+足場代+付帯工事  コミコミ14~17年長持ちプラン・・・97.0万円(外壁面積130㎡まで/シーリング200㎡込み) 【ゴールドプラン】無機フッ素塗料  塗料代+塗装工事+足場代+付帯工事  剥離しにくい21~26年長持ちプラン・・・126.6万円(外壁面積130㎡まで/シーリング200㎡込み) ■屋根塗装メニュー 【ホワイトプラン】油性シリコン遮熱塗料  塗料代+塗装工事込み  10~12年長持ちプラン・・・24.2万円(屋根面積80㎡の場合)※足場代別途 【ブロンズプラン】油性2液遮熱シリコン塗料  塗料代+塗装工事込み  13~16年長持ちプラン・・・28.8万円(屋根面積80㎡の場合)※足場代別途 【プラチナプラン】油性2液遮熱フッ素塗料  塗料代+塗装工事込み  16~20年長持ちプラン・・・36.7万円(屋根面積80㎡の場合)※足場代別途 ※すべての遮熱塗料は―10℃~-20℃の遮熱効果を発揮! とってもとってもお得な機会に是非お気軽にご来店くださいませ♪   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

イベント情報

2024.04.18 更新

初めての塗装知識

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水咲希です   4月に入社して早18日が経過しました!研修を通して日々勉強させて頂いております。 今回は研修の中で是非皆様に知って欲しいと感じた、外壁塗装に関する基礎的な部分を綴っていきます!     塗装はどうして必要なの?→→→「美観」と「機能」の為! 入社前は塗装に関しての知識が全く無かったので、塗装は主に外観の修正の為に行うものだと思っていました。 塗装の大きな役目は「屋根や外壁等の保護」 雨や風から私達を守ってくれるのは屋根や壁ですが、屋根や壁を守る役割をもつのが塗装です。 雨漏りや壁からの浸水などの家の役割を保ち、劣化させないためにも塗装は必要なのです。     塗装のタイミングは?→→→ヒビ割れやチョーキング現象など 塗装に関して学ぶことが無ければ、色褪せやヒビ割れが起きない限り塗装のタイミングに気づく事が無いと思います。 知らなかったら気が付かない!「チョーキング現象」 チョーキング現象は壁に触れると、手に粉がつく現象の名前です。 これ、塗装が劣化しているため起こる現象なんです!初めて知った時はビックリしました...     お店に頼むメリットは?→→→普段見えない点を見てくれる、塗装の種類が多い 塗装に必要な道具や塗料自体はホームセンター等で購入出来ますので、みなさん自身で塗装を行うことは出来ます。 それでもお店に頼むべきなのは塗装に関するプロなので、見ている点、施工方法、塗料の種類が違ってくるということです。    現地調査で詳しく見ます! 家の状態を確認する現地調査では普段生活する中では気付かない箇所もたくさん調べます。壁のつなぎ目や雨樋など... 家を守るため、多くの視点で調査しますのでご興味ある方は是非お店に頼んでみてください!    塗装の保ちが違います! 塗装自体はインターネットやホームセンターで購入できますが、長持ちする質の良いものはお店の方が圧倒的です。 トラストでは質の低い塗料は扱っておりません。また塗料を長持ちさせるための工夫として細かな研磨作業なども行っています。     いかがだったでしょうか? 塗料に関してトラストでは「塗装工事の教科書」もございますのでご興味ある方は是非読んでみてください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

豆知識

2024.04.15 更新

そもそも家ってどんなところ?

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく野勢です   こんにちは! 日々、お客様の家々を飛び回っている中で、ふと思いました。 「そもそも家ってどんなところなんだろう?」と。   最近印象深いお客様は息子さんが結婚してお嫁さんを連れてくる! だからそれまでに塗装してお家を綺麗にしておきたい! ですとか、     ご家族の一周忌があるから それまでに塗装をして綺麗にしておきたいですとか 塗装をして家を綺麗にしたいという動機もいろいろです。   基本的に塗装をする意味は家を長持ちさせる事&美観のためですが 皆さん様々な人生模様があり、いろんな理由で塗装をされるんですね。     その中でそもそも家ってどんなところなんでしょうか?   そこで僕は周りの家族、友人、仲間、お客様いろんな方に 「家ってどんなところ?」と聞いてみました。     様々な回答を得られたので羅列していきます。   すごく多かったのが、 ・落ち着けるところ、安らげるところ ですね。確かに一番リラックスできる場所ですよね。 他には、 ・好きな事をするところ パーソナルスペース大事ですね! ですとか ・大切な人を過ごすところ   なんて回答がありました。 こう考えてみますと唯一無二の本当に大切なところですね!   そんな大事な家に関わるお仕事なので 今日も真心をこめてお客様のお家に行って来たいと思います。   お読みいただきありがとうございました!       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

お知らせ活動日誌豆知識外壁塗装屋根塗装長野市上田市須坂市千曲市中野市飯山市東御市小諸市佐久市

2024.04.15 更新

ダブルトーン(目地塗分け)も出来ます!

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく渡部です ダブルトーン仕上げをご存じでしょうか?   ダブルトーン仕上げとは外壁を2色を重ねて塗り、立体感を出す手法です。 ダブルトーン手法が生えるのは凸凹があるデザインがある外壁材だと言われております。 特にタイル調、レンガ調のような目地がはっきりあるデザインはダブルトーン塗装によってその特徴が強調され、外壁の魅力がより一層引き立たせてくれます。   ダブルトーン塗装は塗装回数が多くなるため、通常の塗装に比べて費用が高くなることがご了承ください。   ダブルトーン実際の施工手順 ①足場設置   近隣の方にも周知し、足場を4面架けていきます。   ②高圧洗浄     高圧洗浄を当て付着しているゴミやほこりを落としていきます。   ③養生     手塗塗装でも飛散してしまいます。サッシやアルミ部材の箇所は養生していきます。   ④下地調整     ひび割れの補修、付帯部等補修作業を行います。   ⑤下塗り     上塗り材と外壁材の密着力を高めるために下塗り材を塗布していきます。   ⑥中塗り     まずは、長い毛のローラーを使い全体に目地のお色を塗装していきます。   ⑦上塗り(3回目)     次に短めの毛のローラーを使い、サイディングの凸部を塗装していきます。 この工程は職人の技量が必要なところです。 圧力をかけすぎると、目地迄塗りつぶしてしまうことになります。   ⑧仕上がり       2階部分は1色での塗装ですが、1階はダブルトーン仕上げを行いました。 ダブルトーン仕上げは職人の技量も必要になります。 職人が変われば仕上がりも変わる塗装の仕方です。 意匠性が高く仕上がりがとてもきれいな塗装方法にもなります。 お家が窯業サイディングで凹凸のあるデザインであればぜひ検討してみてください。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

活動日誌豆知識外壁塗装施工例色選びトラストのこだわり

2024.04.12 更新

雨漏り補修を行いました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です   雨漏り補修をしたのでそのご紹介です!   最近梅雨に入って雨の日が増えてきましたね。 農家をされている方にとっては恵みの雨かもしれませんね!! ただ私たちにとってはなかなか厄介な相手です。 雨が降っているとできることは相当限られてしまいますので、可能であれば晴れの日がたくさんあることを願ってやみません(笑)   さて、今回は雨が好きな方でも嫌がるであろう雨漏り補修のご依頼がありました。 以前弊社で屋根の塗装をしていただいたOBの方でした! 雨漏りしているのではないかと疑われる箇所をコーキングで補修いたしました。 雨漏りは、実際起こっている箇所より上であれば、どこでも原因になりうるため、 雨漏りしている箇所を発見するのが非常に難しいです。 そのため、疑わしい箇所をつぶしていく作業を行います。   写真の中で疑わしい箇所は2箇所ありました! ①出窓屋根(霧除け屋根)の上に雪の重みの隙間 ②外壁と屋根の取り合いの2箇所です。 今回はその部分に対して、コーキングで水が入らないようにしました!         こういった形でコーキングを打ちました。 これで100%雨漏りが止まるというわけではありませんが、可能性をどんどんつぶしていきます!   雨漏れでお困りのお客様は一度ご連絡いただければと思います。 ありがとうございました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

雨漏り

2024.04.08 更新

M様邸現地調査のご紹介

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく石井です!! 初めに  ついにトラスト2年目となりました。丸メガネの石井でございます!思い返してみると1年前は研修を受けていて、「社会人としてのマインドや常識」「塗装のイロハ」などを勉強していたのを思い出します。今年は私の後輩となる新入社員が7名(うち中途採用2名)入社してきまして、研修を受けている姿を見ると身が引き締まります。まだまだ未熟ですが、頼りになるカッコイイ先輩であれるよう、日々奮闘しております。  さて今回のブログでは、前回に引き続き現地調査の様子をお届けいたします。実際の現地調査ではどんなことを考えているのかや、どこを見ているのかなどを皆様に知っていただきたいと思っておりますし、私自身振り返りの場にもなりますので文字通り、一石二鳥です!4月ということもあり、今回ご紹介するのは私が初めて塗装工事を担当した事例になります!調査した箇所は屋根となっております。 屋根の診断 1.屋根の色褪せ・チョーキング現象  毎度おなじみの色褪せ・チョーキング現象の確認からスタートです。一目見て色が褪せている印象を受ければ、ほとんどの確率でチョーキング現象も起こっているでしょう。屋根のチョーキングを診断する際に注意することとしては、「屋根は熱いことを知ること」です。写真では素手で触っておりますが、基本は手袋をしております。手袋は汚れてしまっているので、チョーキングを確かめるときのみ外して気合と根性で診断します。特に夏場は火傷をしてしまうぐらい熱い為、相当な心構えが必須です。  色褪せ・チョーキング現象は塗膜劣化=防水機能低下のサインと言われております。この症状が確認できた段階で、塗装によるメンテナンスの時期だといえます。 2.塗膜の剥がれ  軒先に目を向けると、ペリペリと塗膜が剥がれている様子が見受けられます。写真の赤い部分はお施主様がご自身でサビ止め材をホームセンターで購入し、吹き付け塗装したものだそうです。  こちらの屋根は築年数や剝がれ方から、「トタン屋根(亜鉛メッキ鋼板)」だと思われます。トタンは“長持ちする屋根材”として数十年前に広く普及しましたが、“美しさを長く持たせる”という観点では、なかなか難しい屋根材なのです。というのも、トタン屋根は「①金属材(鋼板)に②亜鉛がメッキ処理されており、③焼付塗装が施されているものでして、亜鉛が腐食(経年劣化)しますと、腐食生成層というものが生成され、これが焼付塗装をペリペリとはがしてしまう特性を持っております。そのため、写真のような状態のトタン屋根を塗装したとしても、すぐに剥がれてしまうリスクが非常に高いのです。 メンテナンスの方法  チョーキング現象や色褪せが見受けられたり、塗膜の剥がれが確認されたりしてますので、塗装による早急なメンテナンスが必要な状態と言えます。屋根は一年中、365日24時間自然の脅威にさらされておりますので、耐候性の高い塗料や、機能性の高い塗料をオススメしたいのは山々なのですが、「トタン屋根」であることと、「ペリペリとした剥がれ方」が見られていることから、耐候性を落としたアクリル塗料での塗装をご提案いたしました。また、アクリル塗料も通常の仕様(サビ止め<下塗り>・アクリル塗料1回目<中塗り>・アクリル塗料2回目<上塗り>:3回塗)で塗装すると膜厚がついてしまい、剥がれやすくなってしまうため、「サビが発生している箇所はサビ止め(サビタッチ)、その後アクリル塗料1回塗:アクリルピン」での仕上げという仕様にいたしました。ただし、この仕様で塗装したとしてもすぐに剥がれてきてしまうこともありますので、トタン屋根でパリパリとした剥がれ方をしている屋根は本当に難しいです。  このメンテナンスの他にも、「カバー工法」というメンテナンス方法がございますが、塗装工事と比較すると費用が3倍以上はかかってしまいます。ただし、カバー工法の場合はすぐに剥がれてしまうリスクもないですし、耐候年数も20~30年ほどになりますので、長持ちさせたい方にはこちらの方法をお勧めしております。 最後に  今回のブログはいかがでしたか?塗装といっても下地の状態や前回塗装された塗料の種類、使われている素材などによってご提案する塗料や仕様が異なって参ります。ご自身で塗装されている方で多くの方がおっしゃるのは「塗装はただ塗ればいいってもんじゃないのか?」ということです。私の入社するまでは、塗装は塗料をスーッと塗ることだと考えておりましたが、そうではないんですよね…。今年で二年目になりましたが、まだまだ勉強不足を実感させられております。ですが日々、お客様により良いご提案ができるよう奮闘しております!  今回のブログは以上となります。次回のブログでは、佐久平店について取り上げようと考えておりますので、乞うご期待!以上、丸メガネの石井がお送りいたしました!     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!    

続きはコチラ

2024.04.06 更新

サイディングが色褪せてきた!?

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく渡部です   サイディング(外壁)は、時間の経過とともに劣化が進むことで少しずつ色褪せていきます。 また、非常に稀ですが、塗装工事の不備等が原因でサイディングに色褪せのような症状が見られることも。   「私の家は、色褪せしているの?」 「サイディングの色褪せは、放置しても大丈夫?」 といった疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 今回はサイディングの色褪せについてお話させていただきます。 ぜひ参考になればと思います。   サイディングの色褪せ 色褪せとは? 色褪せが起こると、外観が古く見えてしまったり、汚く見えてしまいます。 外眼だけの問題ならよいのですが、色褪せは、塗膜が劣化してきているサインとも捉えられるのです。   塗膜には、水の侵入を防ぐ役割があります。劣化してくると、防水性が低下してしまっているのです。   色褪せは、汚れではないため、洗うだけでは解決になりません。塗装が必要であると考えてください。       サイディングが色褪せる2つの原因   原因1.紫外線 外壁の色褪せは「紫外線」による影響が一番です。 色を構成する顔料の原子が紫外線エネルギーによって破壊され、色味が変わって褪せてしまうからなのです。   日当たりの良い方角(南面、西面)だけ色褪せた気がする。それは、紫外線エネルギーによる色素の劣化が考えられます。 例えば、ポスターや看板なども紫外線により色褪せが起きているのです。     原因2.施工不良(塗装工事の不備) 非常に稀ですが、サイディングの塗装工事時に何等かの不備があったこと(施工不良)が原因で、サイディングに色褪せのような症状が現れることがあります。   例)塗装工事時の不備 ・塗料の調合・希釈・撹拌不足 ・塗布量(塗装する塗料の量)不足 施工不良が原因での色褪せは、早々にあらわれるのが特徴です。 家を建ててからもしくは塗装してから1~3年程度くらいにサイディングに色褪せのような症状がみられた場合には、施工不良が原因の可能性があります。 ※多くの場合、施工不良による不具合は、家を建ててからもしくは塗装してから1年以内くらいにあらわれます。ただし、施工不良による色褪せは3年以内くらいにあらわれることもあります。   施工不良の可能性があるのは、現場で外壁塗装工事した場合です。 多くのサイディング(※新品のサイディング)は工場で塗装されていますが、工場で塗装されたサイディングに施工不良は原因で色褪せが生じることは、ほとんど考えられません。   サイディングの色褪せは放置はどうなるの?   サイディングの色褪せを放置すると、どうなる?   サイディングの色褪せを放置すると、 残念ながらお家はほっておいても良くなることはありません。色褪せは進み続け、みすぼらしい見た目のサイディング(外観)になっていきます。 また、サイディングの色褪せが進むにつれサイディング表面の塗装は雨水の侵入を防ぎきれなくなるため、少しづつサイディング材に雨水が侵入するように。 サイディング材に雨水が浸み込むようになると、サイディング材が傷み、腐食の原因や凍害に繋がるリスクも生じます。         サイディングが色褪せているということは、サイディング表面の塗装に問題(経年劣化or施工不良)が生じているということです。 サイディング表面の塗装に問題が生じると、塗装の性能の一つでもある雨水の侵入を防ぐ防水性の機能が失われていきます。   色褪せたサイディングは塗装が必要 サイディングの色褪せを放置すれば、見た目が悪いだけでなく、サイディング材が痛んできます。 そのため、色褪せたサイディングは塗装が必要になります。   特に、サイディングが下記のような状態の場合には、早めの補修をオススメします。 ・サイディングの広範囲(外壁の広範囲)が色褪せている ・サイディングにチョーキング(手で触ると粉状のものが付着する状態)が発生している     また、サイディングにひび割れ・塗膜の剥がれ等の劣化症状もある場合には、より早々に補修をする必要があります。   ●サイディングの色褪せ原因が「施工不良」の可能性がある場合には、色褪せ程度関係なく、ひとまずサイディングを塗装した業者に相談してみてください。 サイディングの色褪せの原因が施工不良であれば、塗装をした業者が補修等の対応してくれるはずです。   補修のタイミング等はプロに相談 「私の家は大丈夫なの?」 と迷う場合には、プロに依頼して外壁を診てもらいましょう。   プロに依頼してサイディングを診てもらうと ・サイディングの色褪せの発生の有無・発生箇所 ・サイディングの色褪せの進行具合 ・補修の必要性・補修の緊急度 ・(補修する場合)補修費の見積もり などを提示してもらえます。 そのため、より現実的に塗装を検討できるはずです。   色褪せたサイディングの補修方法 色褪せたサイディングは塗装をいたします。   色褪せたサイディングを塗装すると、 サイディングの見た目(外観)は、新築時のようにキレイになります。   また、サイディングを塗装で補修することでサイディング表面の塗装の防水性等も復活するため、サイディング材に雨水が浸み込みサイディング材が早々に痛んでくる心配もなくなります。   塗装でできる、サイディングの色褪せ対策   サイディングを塗装する際に塗料や色を理解し選ぶことで、今後、10年後15年後、後悔せずに済みます。   【塗料選びのポイント】 ●耐久性の高い塗料で塗装する 耐久性(耐候性)の高い塗料で塗装すれば、長持ちしますので、劣化のスピードも遅くなります。劣化の進行スピードが遅くなれば、それだけ色褪せが生じづらくなり、防水機能も発揮してくれます。     ●色褪せの目立ちにくい塗料色で塗装する 色褪せが目立ちにくい色、目立つ色があります。そのため、色褪せ対策を考えるならば、色褪せの目立ちにくい塗料色で塗装するのがオススメです。 色褪せが目立ちにくいお色は白や黒系、クリーム系のお色なんかは目立ちにくいです。     まとめ サイディングは、時間の経過とともに劣化が進むことで、少しづつ色褪せていきます。 また、非常に稀ですが、塗装工事の不備等が原因でサイディングに色褪せのような症状がみられることもあります。   色褪せたサイディングを放置すると、見た目が悪いだけでなく、サイディング材が腐食するなどして痛んできます。早めに補修の検討が良いでしょう。   塗装でかかる費用等は使う塗料、建物の大きさにより変動します。 今回の内容が皆様の参考になる内容だと嬉しいです。         トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!      

続きはコチラ

活動日誌豆知識外壁塗装屋根塗装

2024.04.01 更新

長野県 別荘の塗装工事は専門店のトラストにお任せください!

長野県は軽井沢町、蓼科など別荘地が多い県です。 トラストでも別荘の塗装工事、改修工事のご依頼を多数いただいております。 ログハウスは景観も美しく人気も高いですが、他の建物に比べ特に劣化しやすいです。 外壁に木材が使われる建物は、他の外壁材に比べ傷みやすい為、こまめなメンテナスが必要になってきます。 また、普段住んでいる人がいないと、換気などもできず湿気も溜まり、建物の劣化も早く進んでしまいます。   長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 別荘はログハウスが多く、外壁にも木材が使われることが多いです。 木部の塗装は状況により施工方法も変わる為、塗料の選定にも気を付けなくてはいけません。 また、難易度も高い為、塗装する職人の技術も求められます。 別荘改修工事の施工事例もご紹介しますので是非最後までご覧ください。 木部塗装の種類 木部を保護する専用塗料には主に「浸透性タイプ」「半造膜タイプ」の2種類があります。通常の塗料(造膜タイプ)でも塗装することはできますが、木目をつぶしてしまうため木材の良さを十分に生かせなくなります。それぞれにメリット、デメリットがありますのでご紹介いたします。 浸透性タイプ 浸透性タイプとはその名の通り、木材の内部まで塗料を浸透させ着色させる方法です。 塗膜が作られない為、木材の質感や木目を生かす仕上がりが可能です。 デメリットとしては塗膜が作られないことから雨風に弱く、耐久性は低いです。また、濃色の木材・汚れた木材などは色が透けてしまうため、浸透性タイプでの塗装は向かないでしょう。 汚れた木材を綺麗に復活させたいという場合はあく洗いなどで汚れを落としたのち、塗装する事で綺麗に色が入ります。 ただし工程も増え、費用も更に掛かるので、どの程度の仕上がりにしたいか担当スタッフと相談しながら決めましょう。 木目を生かしたい時にはオススメです。 [blogcard url="https://www.trust-nagano.co.jp/blog/16294/"] 造膜タイプ 造膜タイプがいわゆる一般的な塗料です。このタイプの塗料は塗膜を作るため木目は消えてしまいますが、汚れなども塗りつぶすことが可能です。 劣化や汚れがひどい場合は造膜タイプで塗装するのも一つです。 また、木目を残さなくていい場合や、好きな色にしたい場合にも造膜タイプの塗装はおすすめです。 半造膜タイプ 半造膜タイプは通常の塗料同様に、木材の上に塗膜を作りながらも木目も生かせる仕上がりが可能です。造膜タイプと浸透性タイプの中間のようなイメージです。 塗膜ができるため雨風もしのぐことができます。 また、多少の木材の汚れも塗料で塗りつぶすことができます。 ただし半造膜ですので、黒い汚れに対し、色の薄い塗料で塗装すると汚れが透けますので注意が必要です。 エリア別施工事例 北信エリア(長野市、飯綱町、信濃町、飯山市など) 長野市上ヶ屋 別荘外壁塗装工事 長野市 ログハウス外壁塗装工事 信濃町 別荘屋根塗装工事 信濃町野尻別荘塗装工事 飯山市斑尾高原 別荘塗装工事 東信エリア(上田市菅平、東御市、佐久市、軽井沢町 など) 軽井沢町別荘 外壁・屋根塗装工事 上田市菅平 別荘塗装工事 東御市外壁屋根塗装工事 その他木部の塗装工事 長野市木部(ベランダ・玄関)塗装工事 長野市ウッドデッキ塗装工事 さいごに 木部と言っても様々な塗装方法があります。木部は塗装しても耐候年数は3~5年程度と言われていますが、少しでも長持ちさせるため、しっかりと診断を行い、建物に合った最適なメンテナンスプランをご提案させていただきます。   別荘は普段住んでいる方がいない為、建物の劣化などにも気づきにくく、お手入れも難しいです。 そのため、気づかないうちに被害が拡大し、屋根や外壁の”張替えが必要”になるなど、大掛かりな修繕が必要になるケースも非常に多いです。 劣化の程度が浅いうちにメンテナンスしておくと、費用も抑えることができます。 お立合いが難しくても、お電話、ZOOM、メールなどオンラインでの対応もできますのでお気軽にご相談ください。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市、佐久市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格。1級塗装技能士21名在籍の高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 別荘・ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!  

続きはコチラ

施工例木部

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!