MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2024.09.28 更新

塗料硬化不良について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水です! 今回は、寒い時期になってくると塗装工事で起こる硬化不良について皆さんにお伝えしていきたいと思います。 塗料の硬化不良は、塗装においてしばしば発生する問題で、適切な仕上がりや耐久性を損なう可能性があることを主に言います。 以下に、塗料硬化不良の原因と対策について説明していきます。 原因 温度と湿度 低温や高湿度の環境では、塗料の乾燥・硬化が遅れることがあります。 塗料の混合不良 主成分と硬化剤の比率が適切でない場合、硬化が不完全になることがあります。 塗膜が厚すぎる 一度に塗布する量が多すぎると、内部の乾燥が遅れることがあります。 不適切な下地処理 下地が汚れていたり、油分や水分が残っていると、塗料が十分に密着せず、硬化不良を引き起こす可能性があります。 古い塗料の使用 有効期限が過ぎた塗料は、性能が低下し、硬化しにくくなることがあります。 対策 適切な環境での施工 塗装作業は、推奨される温度(通常15〜30℃)と湿度(50〜70%)の範囲で行います。 正確な混合 塗料の説明書に従い、正確な比率で混合することが重要です。本社では塗装する際必ず計量器を使って準備しています。 薄塗りの実施 複数回に分けて薄く塗布することで、硬化を促進できます。 下地の清掃 塗装前にしっかりと下地を清掃し、必要に応じて下地処理を行います。基本的にはケレン、洗浄、錆止めの処理をしています。 新しい塗料の使用 使用する塗料が新しいものであることを確認し、期限内のものを使用してください。期限切れのものがないか在庫の時点から確認しています。 硬化不良画像 硬化不良の画像を載せておきます。 結論 塗料の硬化不良は、適切な施工と環境管理によって防ぐことができます。 問題発生した場合は、早めに対処し、必要に応じて再塗装を検討することが大切であり、そうならないよう最善の注意を払って塗装工事に努めています。 以上となります。 有り難う御座いました。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌豆知識トラストのこだわり

2024.09.28 更新

付帯について!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく佐藤です 今回は、坂城町にある工場を施工させていただきました。私は入社してから大きな現場を担当するのはこれで2回目になります。私が1番印象に残っている付帯について今日はお話ししていきます! まず付帯とは、外壁や屋根以外の部分を言います。例えば、破風や雨樋、軒天やシャッターなどの事を言います。私が1番難しいなと思ったのはシャッターボックスです。最初にハケでダメ込みといって周りにネタを付けないように塗っていきます。ハケの向きやネタの量も凄く大切で地面にも垂らさないように気をつて塗っていくようにしています。ハケをとった後にローラーでゆっくり転がしていきます。その時もローラーの筋がでないように転がしたあとにならして筋を消します。 これがハケでダメ込みをしてる時の写真です。 私はまだ養生をしてダメ込みをしているので1日でも早く先輩方みたいに養生をしないでも丁寧に早くハケでダメ込みが出来るようになりたいです。付帯部は細かい作業が多かったりダメ込みする部分が沢山あってとても難しい作業ではあるんですが出来るようになったら凄くカッコイイんだろーなって毎日思っています。 最後に付帯で使う塗料の紹介もしたいと思います!最近ではマックスシールドという名前の塗料を使って塗っています。硬化剤といって塗料を固める材料とシンナーを混ぜて使っています。直ぐに固まってしまうので夏の時期とかはすぐに使えなくなってしまうので作る量とかも考えて作っています。 これで付帯については以上です。 これからどんどん寒くなっていきますが寒さにも負けず毎日頑張ります!!       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識外壁塗装

2024.09.28 更新

塗装で感動を

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく佐藤です トラストの【3つの強み】をご紹介! 今回は、私たちトラストの「3つの強み」についてご紹介します!どれも他社にはない、自信を持ってお伝えできるポイントです。 ① 地域実績No.1! トラストは施工実績9300棟超えで、地域No.1の実績を誇ります。そして私たちが特に大切にしているのが、創業時から続けているアフターサービスの徹底です。 その結果、過去の膨大な施工データをもとに、**「最適な塗装のご提案」**が可能となりました! さらに、受注の約30%がリピーターのお客様というのも、私たちの誇りです。信頼され続けている証です! ② ショールーム4店舗運営中! 2017年、長野県で初めてとなる塗装専門ショールームを長野市稲葉にオープンしました! その後も、 篠ノ井店 上田店 そして2025年6月には 佐久店もオープン予定! 現在、4店舗を展開しているのはトラストだけ!「わかりやすい・選びやすい・相談しやすい」をモットーに、見て・触れて体感できるショールームを目指しています。ぜひお気軽にご相談ください! ③ 最高品質の施工体制! トラストの職人は、半数以上が自社の正社員です。多くの職人を自社で抱えることは、簡単なことではありません。ですが私たちは、「10年後を見据えた最高品質」を維持するには、自社職人の育成と安定した技術力が欠かせないと考えています。 また、現場には**専任の施工管理者(監督)**も配置し、常に万全の体制で施工に臨んでいます! 私たちが目指すのは「感動の塗装」 トラストには、まだまだたくさんの強みがあります。私たちが目指しているのは、ただの満足ではなく**「感動の塗装」**です。 感動とは、期待を超える「喜び・驚き・幸せ」だと私たちは考えています。 お客様に、仲間に、家族に、そして人生に――「人生に、感動を。」それが私たちのミッションです。 これからも、より多くのお客様に感動をお届けできるよう、スタッフ一同全力で取り組んでまいります!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

トラストのこだわり

2024.09.28 更新

長野市のアパート施行

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく佐藤です こんにちは!今回は長野市にあるアパートを施行をしたのでその作業流れを紹介します! まず最初にケレンをします。ケレンは錆びをとったり、塗料の密着をよくすることが出来ます!ブラインダーで削れない所はヤスリやワイヤーブラシを使って表面を磨きます!削り残しがないように丁寧に作業します。 次に洗浄をします!トルネードと言って水が高速で回転しています!屋根やかべの汚れやゴミをキレイに洗い流してくれます!トルネードは人に当たると大怪我をしてしまうので周りに注意しながら作業をします!一通り汚れを落とせたら、次はストレートを使って全体を洗い流して洗浄は終わりです!! 洗浄が終わったら下塗りに入ります!ローラーが入りずらい場所や、細かいところは最初にハケや小さいローラーを使って塗っていきます!下塗り材には錆止め効果のものが入っていて錆の進行を抑える効果があります!壁の下塗り剤にはカビを抑える効果があります!! 次に中塗り上塗りをしていきます!! 下塗りを塗った後に指定された色の塗料を塗っていきます!!ダレや、塗り残し、巣穴、がないように丁寧に塗っていきます!!隣のお家が近い時は飛散しないようにローラーをゆっくり転がしてぬっていきます!! 丁寧にキレイに塗装ができるように心がけています!!お客様に喜んで頂けるように気持ちのいい挨拶から始まって安心して塗装を任せて貰えるような職人になれるように毎日頑張ります!! 以上で今回の塗装工事で行った作業の紹介を終わります!!今回のブログは以上です。ありがとうございました。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

外壁塗装屋根塗装

2024.09.28 更新

養生の大切さ

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく佐藤です こんにちは!今回は養生について紹介したいと思います!! 養生は塗装する前に塗らない場所や飛散しては行けない場所などを保護するためにやるものです!!例えば窓の冊子や、現場のドア、インターホン、フード、室外機、車などたくさんあります!! 最初にマスキングテープでラインだしをします。1ミリから2ミリほど逃がしてテープを貼ります!真っ直ぐはれてなかったり、角が上手に作れてないとキレイなラインがでません。きれいなラインが出来でないと見栄えも悪く見えてしまうし、掃除も多くなってしまいます!なのでほんとにライン出しは重要です!! 私は角を作るのが苦手で時間がある時は角を作る練習をしています!! こんな感じで角を作る練習をしています!!上手になるように頑張ります!! マスキングでラインだしをした後にマスカというものを貼ります!マスカには300cm、550cm、1100cmの物を使います! それぞれ大きさに合わせて使い分けます! 300cmの物は細い竪樋や、小さい換気フード、インターホンなどに使ったりします。 550cmの物は窓の冊子や、室外機、基礎などを養生します。 1100cmの物は大きい冊子や、竪樋、などを養生します。 その他に基礎を貼る時にテプラー(のり)を使用したり、手すりガードと言って手すりを汚さないようにするものなど養生にもたくさんのやり方や種類があります!工夫をしながら自分がやりやすい養生の仕方を見つけたいです! どーやったら掃除を少なくできるか考えながら養生をしたいです!キレイなラインが作れると養生を剥がした時に達成感を感じられます!たくさん練習をしてキレイなラインを出せるように頑張ります!! トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2024.09.27 更新

台風シーズンイン

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく宅間です 台風シーズンです。シーズンインですね。 長野は比較的災害が少ないとは言いますが、近年の異常気象でいつどこで災害が起こるとも限りません。 ここで重要なのは、「災害に慣れていない地域ほどまさかの事態に対応できない」という事です。 何事も心構えが必要です。 ということで、今回のテーマは 「台風の怖さを知ってまさかに備えよう」 です。   今回、台風の影響を考えるうえで重要な項目を3点まとめてみました。 ①風速 ②予想進路 ③速度   ①風速 最大風速・最大瞬間風速などをお聞きになったこともあるでしょう。 まず、それぞれの違いをご存知ですか? 以下のような違いがあります。 最大風速…10分間のうちの平均風速の最大値 例)AM 1:00 15m/秒 AM 3:00 20m/秒 AM 5:00 10m/秒 最大風速は20m/秒 となります。 最大瞬間風速…最大風速を記録した時間内で、0.25秒間隔測定した風速値を3秒間で平均した風速のことです。 例)「10m/秒 ,14m/秒, 17m/秒, 24m/秒, 16m/秒」 24m/秒 が最大瞬間風速です。   🌀どのくらいの風でどれくらいの被害が出る? 平均風速15~20m 強い風 転倒・歩けないくらいの風・屋根葺き材が剥がれる場合がある 平均風速20~30m 非常に強い風 転倒・けがのリスク大・飛来物が多く屋根瓦などの飛散 平均風速30~40m 猛烈な風 屋外での活動は極めて危険・下地材の露出・建物に甚大な被害   ②予想進路 また、台風は進路によって影響が極めて大きく変動します。 台風の東側は風速が特に強く、注意が必要です。 長野県から見ると、名古屋付近から北東に進路を取る台風は影響が大きいです。   ③速度 今年の台風10号「Shanshan」のように速度が極めて遅い台風にも注意です。 台風本体の雨雲・暴風が長続きすることはもちろん 湿った空気の影響で台風から遠く離れた地域で線状降水帯が発生する恐れがあります。 実際、今回の台風10号では三重県・静岡県など東海地方で記録的な大雨となりました。 速度が遅いと被害が長続きしやすいと覚えておきましょう!   まとめ 普段から台風の怖さを熟知し、過信しないことが1番です。 また、以前の水害のように水が氾濫する可能性があります。 避難経路・非常物資の再確認を行いましょう! 「台風は怖い」これだけは忘れないでください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2024.09.27 更新

施工と季節 02

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水です! 前回は夏・冬の塗装に関して書かせていただきました。今回は人気の季節、秋・春の施工に関して記していこうと思います。   人気の季節 秋 天候が安定している秋は人気の時期であり、職人も作業しやすい季節になります。秋は台風が発生しやすい時期ではありますが、晴れや曇りの日が多く気温も穏やかなため工事も比較的予定通り進みやすいです。また長野県では積雪や凍害などによって冬に家が傷みやすいです。すでに劣化症状のある御宅ですと、冬期間中に劣化が大きく進行する可能性もございますので冬前の時期である秋に施工依頼を多くいただきます。 数カ月前に予約で埋まってしまうこともございますので、ゆとりを持ったご依頼をお勧めいたします。     春 気温の変化は激しい季節ですが、全体的には穏やかで人気の季節になります。しかし風の強さと黄砂の影響も考えなければいけない季節です。長野県では地域によっては雪が残っていますし、梅雨前の季節ではありますが日照率は他の季節と比べるとかなり高いです。また過ごしやすい気候ですので換気のできない施工期間中でも問題なく過ごせます。秋同様に職人の作業もしやすい季節になりますので続いて人気のシーズンとなっています。 塗装の施工は天気や家の状態、塗料の性質などに合わせながら行います。どの季節でも施工を行うことは可能ですが、施工期間や値段等は季節によって変わってくる場合もありますので気になる点がある場合は是非ご相談ください!どの季節でも余裕をもって進めることが大切になりますので、早めのご相談をお勧めいたします。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2024.09.27 更新

外壁の基本!コーキングに関して

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水です 入社から早数カ月、たくさんのお宅を拝見させて頂きました。 外壁塗装、屋根塗装専門店のトラストですが、塗装以外の工事も多くあります! その中でも今回はコーキング(シーリング)について紹介していこうと思います。 コーキング(シーリング) 家の外側の役目としては壁材と壁材、サッシなどの隙間を埋めるもので、隙間からの水の侵入を防ぐ役割を担っています。 コーキングの寿命は大体10年で、外壁や屋根がとても綺麗な状態でもコーキングは劣化してしまっている家は多くあります。特に南側は太陽がよく当たるので劣化しやすいです。 劣化が進み、役割を果たせなくなると建物のひび割れや壁内部のカビ、雨漏りの原因にもなっていきます。 外壁塗装をされる場合、こちらも一緒に交換させて頂くことがほとんどです。 ●手順 ①既設コーキング材を撤去 カッターなどを用いて元あったコーキングを綺麗に取り除きます。 劣化したコーキングは固くなったりやせ細ってしまい、壁材から離れていってしまうため機能を発揮できません。 ②専用プライマーを塗布 刷毛を用いてプライマー(下塗り)を塗布します。 プライマーを塗らなければ壁との密着が悪くなり、地震の揺れや寒暖差による収縮に耐えられず剥がれてしまいます。 そうなりますと、数年で再度コーキングを交換しなくてはならなくなるのでしっかり塗布します。 ③コーキングを充填 ガンを用いてコーキング材を充填します。注入後にヘラで均します。 ④点検・清掃 やり残しがないか、コーキング材が壁に付いていないかなどの確認を行います。   コーキング材が完全に乾燥するのには2日間ほどかかるので、後日確認に触る際はしっかり時間を空けましょう。トラストでは高耐久のコーキング剤も取り扱っていますのでご興味ある方はご相談ください。   ぜひみなさまの家もチェックしてみてください!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!      

続きはコチラ

豆知識

2024.09.26 更新

施工と季節 01

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水です もうすぐ秋ですね🌞💦まだまだ暑い日も続いていますが、夏バテには気を付けて行きましょう! 実は夏の屋根は80度にもなるんです!もちろん直接手で触れてしまうとやけどを負ってしますが、実は同じところに立っているだけでも靴底から伝わってきます。跳ね返りもあってより暑くなっていますので長時間の作業は熱中症になりやすくなってしまいます… しかし塗装工事の面で見れば、夏は夕立が発生しやすい季節ではありますが晴れの日が多く、施工は工期通り進みやすい季節になります。今回は前半・後半に分けて長野の季節と塗装に関してのメリット・デメリットを説明しながら書いていこうと思います。 晴れの季節 夏 前文にも書かせていただきましたが、天気に関しては晴れの日が多く夕立を除けば工期通り進みやすい季節です。デメリットとしては室内に塗料のにおいなどが室内に入らない用、窓を締めさせていただきますので換気を行うことができません。換気や冷房に関して不安に思われる方が多いですが、冷房の利用は可能ですので換気ができない面を除けば塗装には適した時期になります。 雪の季節 冬 冬は天気や気温の影響から工期が長くなってしまうことがほとんどです。特に長野の冬は大変冷え込みますので施工のできる期間が限られます。しかし作業を行う日中は施工可能な気温まで上がりますし、実は日照率は他の季節と変わりがありません。冬は工期の関係で閑散期になりますので、割引を適用する会社がとても多いです。トラストでもかなりお得な冬の割引がございますので、安く工事したい方にお勧めの時期になっています。 次回は人気のシーズン春・秋に関して記載させていただこうと思います。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。     ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!      

続きはコチラ

豆知識

2024.09.25 更新

屋根塗装を行うメリットについて解説

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水です! 皆さんこんにちは、今回長野県で屋根塗装を考えている方に屋根塗装のメリットについてお伝えしていきたいと思います。 屋根塗装には多くのメリットがあります。 1. 耐久性の向上 屋根は基本紫外線や雨水、風などの外的要因から劣化していきます。そのため屋根塗装を施すことで、屋根材の劣化を防ぎ、耐久性が向上し、こういった外的要因から守ることができます。 2. 断熱性、遮熱性の向上 特定の塗料によっては断熱、遮熱効果があり、屋根の温度上昇を抑えることができます。これにより、室内の温度も下がり、冷暖房効率が向上します。節電にもなりますので最近は特に人気があります。 3. 防水性の向上 塗料には防水機能があり、撥水性がよくなります。構造物の内部を守り長持ちさせることが出来ます。 4. 美観の回復 屋根を塗装することで、見た目がきれいになり、家全体の印象も良くなります。塗装する色を選ぶことで、お家にアクセントをつけることもできるので色選びもポイントになります。 5. カビや藻の防止 防カビ・防藻機能を持つ塗料を使用することで、屋根に生えるカビや藻を防ぐこともできます。 6. 資産価値の向上 美観や耐久性が向上することで、住宅事態の資産価値も高めることができ、もしも今後売却する際にもプラスになります。 7. メンテナンスコストの削減 定期的に屋根塗装を行うことで、大規模な修理が必要になることを防ぐことができます。長期的に見てもメンテナンスコストを削減することができます。 基本的には10年に一回塗り替えるのがお勧めです。 8. 環境への配慮 遮熱塗料や断熱塗料を使うことで節電効果にもつながります。環境への影響を抑えながら屋根の塗装が出来ます。 又、トラストではSDGsを取り入れている為環境に配慮した塗料を使うことを推移しております。 屋根塗装 施工写真 以上となります。 有り難う御座いました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌豆知識雨漏り屋根塗装トラストのこだわり

2024.09.24 更新

現地調査について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく松原です   今回のブログのテーマは、現地調査についてです。   お見積り依頼をした後に、調査を行います。 調査はどのようなことを行うのでしょうか…?     現地調査ってなにするの?   ①寸法の確認 弊社では、実寸で寸法を確認した後に面積を計算します。 サッシや塗装しない箇所の面積は引きます。   ②お家の状態の確認 外壁のひび割れ、瓦の割れ等の確認をします。 また、下塗剤の選定も行います。   ③どのようなメンテナンスにしたいのか? お客様が、今回の塗装について、どのような希望があるのか確認します。 これは見積もりを作成するうえで、とても大切です。 何年持たせたいのか?予算はいくらなのか?    よくある質問 調査はお金かかりますか? →調査は基本無料です!  一部雨漏り調査などは、料金が発生することがあります。   必要なものはありますか? →建築当時の図面がありましたら、ご用意お願いします。  どのような材料が使用されているのか、などは塗装のメンテナンスにとってとても大切です!!   時間はどのくらいかかりますか? →調査は、40分から1時間30分ほどかかります。  調査中は中でお待ちいただいて、かまいません。   もしなにかありましたら、お気軽にお問合せ下さい。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2024.09.22 更新

玄関のドアの塗装の前に。

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課小林猛です 後少しで9月が終わりもう10月になり水田の稲穂が金色に輝いています1年が速いですね。 今回は、玄関の扉の塗装を施工するにあたって私がこだわる私なりの大切な事を書きます。 さて、皆様は毎日玄関から出入りしてますか? 当然!と怒られますね。玄関の扉は雨、風などからお家を守っています。 それと玄関はお家の鏡とも言えます、そんな玄関扉を色々施工しました。 今、施工で多い現場は木製の扉ですね 木製の扉は大体表面にクリアーが塗装していてクリアーが浮いて剥がれその箇所から雨水などで色褪せたり表面にカビなど黒褪せが起きてきます。 それを早めにメンテナンスが必要になります。 木製の扉を塗装するに最初に表面のクリアーを無くす作業から始めます、表面のクリアーをどう落としいい状態で色を付けて仕上げ るか考え作業を進めて行きます、扉の表面のクリアーがガッリ硬い場合には剥離剤と言う強いゼリー状の溶剤で表面のクリアーを浮かし剥離します。 剥離剤は少し手間がかかります。 全体的にクリアーが雨、日光などで弱く剥がれいる扉は、サンドペーパーなどでしっかり擦ってやるとクリアーが落ちます。 このケレン擦る作業がとても大切な作業と思っています。この作業を手抜きにすると次の全体的の色付けが上手く色が付かず塗りムラになりクリアーの上には色が付かないので またその元のクリアーを削り落とし全体的に均等に色ん付けを行います。 かなり手間と神経を使います、お客様に綺麗になってありがとうをいただく為にいつも最善を尽くしています。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

長野市トラストのこだわり木部

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!