
2024.12.31 更新
2度目以降の塗装
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく清水です 今年最後のブログです!2024年はありがとうございました😊皆様のおかげで大変良い1年を過ごすことができました。まだまだ未熟者ではございますが、来年もよろしくおねがい致します🙇 風邪も流行っていますので、年末年始は是非ごゆっくりお過ごしください。 今年4月から入社した私ですが、今年最後のブログは今年最後に学んだ事に関して書いていこうと思います。今年、最後に学んだことは !2回目以降の塗装の注意点! に関してです。 春の研修にて2回目以降の塗装の注意点を学んでいましたが、12月により詳しく学ぶ機会がございました。 1.塗装による膨れ 素材に合っていない塗料を塗る・材料の性質や構造に合った施工工程を行わない・前回の塗装と相性の悪い塗料を塗るなど、さまざまな要因によって塗膜(塗料の膜)の膨れが発生します。 塗装を行うには剥離作業(塗膜を機械や剥離材を用いて剥がす)を行う必要があります。 2.塗膜の剥がれ 何度も塗装を行うと塗膜(塗装の膜)が厚くなります。塗膜や塗る素材自体の密着力にもよりますが、塗膜が厚くなりますと元の塗膜から一気に剥がれてしまう場合がございます。 下地(素材)自体が劣化している場合も多くありますが、塗装の際の下処理不足もあります。 3.塗料の選択 1.2にも記載させていただいておりますが、前回塗った塗料によって次に塗れる塗料が限られる場合がございます。特に特殊な塗料を塗られた場合は次回「塗ることが出来ない」となる場合もございます。 トラストではお見積りの際に使用する塗料とその性質を記載させていただいております。次の塗装の為にも塗装工事の資料は保管しておくことをお勧めいたします! トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ