MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2024.09.16 更新

秋の塗装祭り9月30日まで「足場代20%OFF」

9月30日までにお見積りをご依頼のお客様は「足場代20%OFF」 来店予約の場合はクオカードのプレゼントもございます! ※他キャンペーンとの併用はできません   足場代は大体20~30万程度の費用が掛かることが多いです。 今回のキャンペーン中にお見積りしていただくと、足場代が 20万円の場合20%OFF⇒ 16万円 30万円の場合20%OFF⇒ 24万円 となり、工事代がお得になります! 秋は塗装シーズンで予約も埋まりやすい為、年内の工事をご希望の方もお早めにお問い合わせください! お問い合わせ、見積・相談は無料ですのでお気軽にどうぞ(^^)/   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

イベント情報長野市上田市

2024.09.15 更新

小現場・長野市工場のコーキング作業

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課小林猛です 皆様こんにちは、今長野市、上田市、佐久市、須坂市、中野市やその近くの小現場の塗装工事をしています。後、私達トラストは10年保証があるのでメンテナンスの時に周る時もあります。 小現場ですが1人で塗装工事の完了が出来る現場が多く色々な現場に行けて満足感があり楽しいです。 今回長野市で雨水が壁の中に入り込み建物の中が水浸しになる、工場の雨水対策で外壁にシール(コーキング)を打つ作業を高所作業車で行いました 梅雨とゲリラ豪雨などで雨が降り、劣化したコーキングの隙間や外壁のヒビから水が侵入する話しはよく聞きますね。その通りだと思います1番雨水が当たるのが外壁と屋根で屋根は錆びが激しくなり穴が開く前に丁寧にメンテナンスをすればいいと思います、でも5年周期で手をかけるのが最高にベストだと思います。 朝、現場に着いて土曜日なので社員さんはお休みです、広い駐車場に作業車を設置してコーキング作業が出来るようになったら、作業車で建物の上にブームを起こして、伸ばして水漏れの箇所に向かいます。 1階と2階は水漏れが無く3.4.5階辺りから中に入っていると言う指示でした。 ブームを伸ばして水漏れが起きている5階の場所に着いて下を見たらかなり高くちょっとだけビビリが入ってきます。 コーキング打つ所がサッシの周り4枚と外壁のヒビが少々、梁の上場が2本で後各所での作業になりました。 上の写真は、コーキング打つ所の周りにマスキングテープで両端を貼り養生、プライマー(接着剤)を塗る作業です。 プライマーが乾いたらコーキングを打つ作業です。 打ち終わり、ヘラで綺麗にならし、マスキングテープを剥がし周りがコーキングで汚れて無いか?チェックして完了です。               トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2024.09.15 更新

上田市の住宅玄関扉・木部手すり塗装

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の小林猛です 毎日暑い残暑日が続き大変かと思います皆様も身体を壊さないように・・・ 今回上田市の住宅で玄関扉と手摺りの塗装工事をしました。 着いた現場は白カベの今風なカッコイイお宅で玄関に向かう階段もオシャレです。 階段の外側に黒色の木の手摺りが付いていてこの手摺りと玄関のドアと一部分の木枠を塗り替えします。先づは営業に作業箇所の確認、お客様からのご要望などの確認をします。 続いて施工管理に作業工程と近隣の配慮などを打ち合わせして、この物には何が適した物を使用かを決めます。 玄関の扉にクリアーがかかっていてそのクリアーを除去しないとその上を塗装すると下のクリアーが剥がれ扉にダメージを与え剥がた箇所から雨水や太陽の強い日光で長持ちがしません。 この既存のあまり長持ちさせないクリアー を撤去して、着色-新たなクリアーを塗装する作業が今回の私の現場ですあと手摺りの塗装もします。 最初に床とカベにビニールを厳重に貼りました理由は剥離剤を使用した時を考えてです剥離剤はとても強く着いた物を焼いて変色させてしまうのでかなり気を使い養生をしました。床のタイルに厚いビニールを2枚貼り、手摺りの黒色で濃い色を塗装するなので外壁にも気をつけて養生をしました。 先づは扉をサンドペーパー(紙ヤスリ)80番で擦りクリアーが削り落ちるか試してみました思った以上に削り落ちたので管理がペーパーでの作業で進めるの指示を頂きペーパーで削り落とします。 雨水、日光などが当たり粉状のチョウーキングの箇所は気持ち良く落ち、雨と日光の当たらない箇所が少し苦戦して全体的にガッツリ削り落としたら木の手摺りも擦りました。 手摺りはマジックロンと呼ばれている研磨用のタワシで削りケレンの作業が完了。 扉と手摺りの削り落としたゴミを掃除して次に扉に色をつける作業です新しく塗る色は薄めの物で塗りました。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

上田市木部

2024.09.15 更新

長野市結婚新生活支援事業で外壁塗装の補助金がもらえます

「結婚新生活支援事業」とは、新婚夫婦に対して結婚後の新生活にかかる費用の一部を助成するもので、「住居費」「引っ越し費」「リフォーム費」などに対し、最大60万円の補助金を給付し、新婚夫婦の生活を経済的にサポートする目的があります。 結婚新生活支援事業は実施していない自治体もあるので、ご自身の住んでいる市区町村が該当しているかは事前に確認が必要です。長野市ではこの支援事業を行っており、この制度を使用すれば外壁塗装の負担を減らすことができる場合があります。 長野県長野市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 結婚新生活支援事業とは? 39歳以下の新婚世帯に対し、最大で60万円の補助金が給付されます。 この支援事業は市町村が行っているもので、補助金の申請は各自治体からになります。 補助金額 婚姻日の年齢が夫婦ともに29歳以下の場合:60万円 婚姻日の年齢が夫婦ともに39歳以下の場合:30万円 対象となる世帯 婚姻日が令和6年1月1日~令和7年1月31日の夫婦 婚姻日の夫婦の年齢が39歳以下 ※誕生日の前日に年齢が加算されます。 夫婦の住民票が長野市にあり、対象住宅の住所であること 令和5年分の所得金額が夫婦合計500万円未満 ※奨学金の返還を行っていた場合は前年の奨学金の返還額を控除します 交付申請日から2年以上長野市に住む意思があること 本事業に係るアンケートに協力すること 夫婦ともに市民税を滞納していないこと 夫婦ともに暴力団員または暴力団関係者でないこと 「補助金額」「対象世帯」につきましては、令和6年9月現在の情報です。内容に変更・修正される場合がありますので、必ず長野市のホームページでご確認ください。 長野市結婚新生活支援事業補助金のご案内 - 長野市公式ホームページ 補助金の対象となる費用 住居の取得婚姻日の1年前から申請日までの期間に契約した建築または購入費用 ※仲介手数料、土地の購入費用は除く 住宅の賃貸賃料、敷金、礼金、共益費など ※駐車場に係る費用は除く 引っ越し婚姻日の1年前から申請日までの期間に契約し、引っ越し業者や運搬業者に支払った費用 リフォーム婚姻日の1年前から申請日までの期間に契約した修繕や増築、設備の更新などに関する工事費用※車庫や倉庫に係る費用、門、フェンスなどの外構工事費用、エアコン、洗濯機などの家電購入費用は対象外 ※いずれも申請内容によっては対象外になることもあります。 「補助金の対象となる費用」につきましては、令和6年9月現在の情報です。内容に変更・修正される場合がありますので、必ず長野市のホームページでご確認ください。長野市結婚新生活支援事業補助金のご案内 - 長野市公式ホームページ 外壁塗装も対象になる? この助成制度では、婚姻を機に住宅の機能維持や向上を図るための修繕・増築・設備更新などに関するリフォーム工事も対象となり、 外壁塗装や屋根塗装も対象となる場合があります。 ※申請書類で判断されますので、「長野市結婚新生活支援事業」を活用したい場合は一度ご相談ください。 申請について 申請期間、申請書類につきましては長野市のホームページからご確認ください。 長野市結婚新生活支援事業補助金のご案内 - 長野市公式ホームページ 長野県で結婚新生活支援事業を行っている市町村 長野県内で結婚新生活支援事業を行っている自治体は以下の17市町村になります。 長野市/上田市/松本市/飯山市/中野市/千曲市/岡谷市/飯田市/駒ケ根市/茅野市/安曇野市/飯綱町/筑北村/原村/辰野町/箕輪町/飯島町 参照:(地域少子化対策重点推進交付金)交付決定済自治体一覧 ※R6.5.30現在 参照のサイトでは確認できませんでしたが、山ノ内町などでも本事業を行っているようです。 補助金の対象世帯、対象となる費用は自治体によって異なる場合があります。 さいごに 結婚後の新生活では出費もかさむことが多いですが、今回ご紹介した補助金制度を使えばリフォーム工事などに対する出費も減らすことができそうですね。 長野市結婚新生活支援事業について詳しくは長野市のHPをご覧いただくか、長野市役所にお問い合わせください。 お問い合わせ先長野市企画政策部 移住推進課 長野市マリッジサポートデスク長野市結婚新生活支援事業補助金のご案内 - 長野市公式ホームページ   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

助成金・補助金

2024.09.14 更新

木部の塗装千曲市で施工

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の小林猛です   皆様こんにちは、千曲市で外部、塀の上にある木部の塗装を施工しました。   外側の木部と内側の木部を仕上げました。 最初に養生からスタートです内側の塀をビニールで囲み柱の下の土台を養生して完了、西面も同じようにビニールを張りました。 下の部分がかなりカビで黒づんでいるので アク抜き剤を木部に塗りました。    黒ズミが無くなり元の白い木に戻して、後に水道水で水洗いを行います。木に染みている薬品を丁寧に水で洗い乾燥を待ちます。 完全に乾燥したら外部専用木部用の塗料を使用して塗装を行います。 作業内容が上塗り(1回目).(2回目)の工程で塗装をしました。 仕上げの塗料には水性、油性の種類がありこの木部に油性のw.pステイン ガードラックProで仕上げました。水性塗料にガードラックアクアを使用します、水性のガードラックアクアだと木部の表面に厚く塗膜が乗り、木の中に浸透が浅く剥がれやすい塗料と思います。 木がかなりのダメージな年数が経った木部の塗装に合って要ると私は思います。塗装するならば 年数の経った破風板などがおすすめです。 この現場の作業工程は木部の黒ズミをアク抜きをして外部専用の塗料で中、上塗りなので中塗りを進めていきます。 全体的に黒ズミが取れたので薄い色で仕上げて行きます。 仕上げ剤にガードラックのチークを塗りました 濃い色もいいですが私的には薄い色が好きです、濃い色だと塗りの前のケレン擦る作業に手を抜いて塗装すれば雑が隠れて終わりみたいな印象があり、薄い色だと見たままのいい仕上げが私は好きです。濃い色の作業でも私は最高の状況で仕上げますから安心してくださいね。この仕事と塗装が大好きですから35年も誇りを持ってやっています。 上塗り(1回)が乾いたら、最後に仕上げの上塗りを塗装すれば完了です。 完了写真を下に表示します。 以上木部の塗装工事でした。                                 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

長野市トラストのこだわり木部

2024.09.13 更新

外壁の劣化要因について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく松原です   今回のテーマは外壁の劣化の要因についてです。   お家を建ててもメンテナンスが必要になります。 最近は劣化しずらい外壁材も増えてきました。   さて、外壁を劣化させてしまう原因は何でしょうか…? 外壁の劣化要因は外的な環境と言われています。   ①太陽光 紫外線や日射での表面温度の上昇   築年数が経っていても、日当たりの悪い箇所では、比較的きれいな状態なことがあります。 また、表面温度の上昇で外壁が膨れてしまうことがあります。 膨れ方にもよりますが、メンテンナンスが難しいことがあります。   ②雨・水分 雨や気温の変化による結露   酸性雨も劣化要因のひとつと言われています。 また、雨漏りの原因にもなります。   ③風・大気 砂ほこり、潮風、排気ガス、二酸化炭素 など 特に海の近くでは塩害によってサビが発生することがあります。 交通量の多い道沿いは、排気ガスによって外壁が汚れやすいです。   ④生物 カビ、藻 防水力が落ちて水分を含むとコケやカビが生えやすくなります。     塗装では、紫外線や水分から守ることができます。 カビや藻は、塗料によりますが、防藻・防カビの塗料をおすすめいたします。 もし、外壁のことでお悩みでしたら、ぜひお問合せ下さい!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2024.09.11 更新

外壁クラックについて~その2~

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく小嶋です   皆様こんにちは。 前回に引き続き外壁クラック(ひび割れ)について解説させていただきます。 今回は外壁クラックの種類をご紹介いたします。   ①ヘアークラック ヘアークラックとは幅0.3mm、深さ4mm以下の細かなひび割れのことを言います。 名前の通り髪の毛ほどの細微なひび割れで、塗膜の経年劣化によって発生します。 この程度であれば、下地までひび割れが届いていないので、 すぐに外壁材や建物内部に影響を及ぼすことはほとんどありません。 ただし、放っておくとひび割れが進行してしまうため定期的に点検を行い 早めに補修をしたほうが家を長持ちさせることができます。   ②乾燥クラック 乾燥クラックとは、モルタルや土壁などの外壁材で多く発生するクラックのことです。 モルタルや土壁などの外壁材は、現場で水を混ぜて施工する「湿式工法」で仕上げます。 その外壁に含まれた水分が蒸発・乾燥する過程で外壁は収縮していきますが、 外壁材が完全に乾燥する前に仕上げの塗装をしてしまうと、 外壁材の収縮に塗膜が追従できずひび割れが発生します。 外壁材が完全乾燥することで収縮は止まり、ひび割れ幅はそれ以上拡大することはありません。 塗装の際の対策として微弾性塗料を使うことでひび割れの発生を軽減させることができます。   ③構造クラック   構造クラックとは、幅0.3mm深さ5mm以上のひび割れのことをを言います。 別名「貫通クラック」とも呼ばれています。 このクラックは、外壁材や塗膜の劣化ではなく、 建物の構造的な欠陥や地震の揺れや強風によって発生し、 外壁内部までひび割れが及んでいる可能性が高い状態です。 そのまま放置してしまうと、外壁内部だけではなく建物内部まで損傷が広がってしまったり、 最悪の場合には、建物が倒壊してしまう恐れもあるため、 早急に補修をおこなう必要があります。   今回はここまでとさせていただきます。 クラックの種類はまだまだありますので また次回ご紹介をさせていただければと思います。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2024.09.10 更新

★稲葉店ショールームより★

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく稲葉本店の中井です。 ブログをご覧になっている皆様 こんにちは! 9月7日㈯、8日㈰にトラスト17周年の創業祭を行ないました★ 今年もたくさんのお客様がご来店して下さいました。 サイコロ抽選会では豪華景品の牛肉が当たったご家族も!! ご当選おめでとうございます お子様も一緒にサイコロを転がしてもらいました✨ お菓子つかみ取りも楽しんでいただけたようです❤ ↓↓↓当日の様子はこちら↓↓↓ 新卒入社の栗屋くんです★↓↓↓受付の様子★☆★ 栗屋くんもゾロ目チャレンジ試してみました!↓↓↓ ↓↓↓なかなか出ないみたいです(;'∀') 今回はご成約のお客様向けの特典が足場、ということで たいへん多くのお客様にご来店いただけました✨ とらのすけもすごく喜んでいます!!( ´∀` )→ イベント時以外でも、お得なキャンペーンが開催されていることもありますので 塗装やリフォーム等をお考えの際は是非一度稲葉店ショールームまで! 水曜日以外は基本営業しております 事前にご来店されるお日にちとお時間が決まっていましたら お電話(026-222-1077)やHPから御予約していただけますとスムーズにご案内が可能です★ それでは、稲葉本店ショールームでお待ちしております。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌イベント情報会社の様子長野市

2024.09.09 更新

水道工事もお任せください!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく野勢です   9月に入り暑さが少し和らぎました。 まだまだ暑いですが汗   さて先日の暴風雨の時に雨漏りがして来てほしいというお客様がいらっしゃいました。 稲葉本店の店長と屋根に登り、調査して怪しい箇所をコーキングしました。   結果、雨漏りが収まりまして安心したところです。 その際にお客様からこんな工事できる?とお問合せがありました。     外の水道の蛇口を25㎝ほど高くしてほしいとの事でした。 現状の位置だと中腰になるので、足腰がきついそうです。。。 僕もヘルニアの経験があり、すごくよく分かります!   もちろんできます!と快諾させていただき、施工させていただきました! その結果がこちらです。   蛇口の位置が25㎝ほど高くなり、腰を屈めなくても使用できるようになりました! 流し台の色もオシャレです!   こんな感じで塗装以外の工事も承っていますので、ガンガンお問い合わせください。     トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

お知らせ活動日誌豆知識施工例長野市トラストのこだわりその他工事

2024.09.09 更新

その施工会社で大丈夫ですか??

長野県北信、東信地域のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく長田です   佐久市は朝方は少し涼しくなってきた感じはしますが日中はまだまだ暑い・・・ 熱中症にも、まだしばらく注意が必要です。 さて前回は「見積もり」がテーマでしたが今回は 「施工会社の見極め方」です。 塗装会社、リフォーム会社は数多くあります。 大切な建物のメンテナンスを任せるわけですから失敗は絶対にしたくないですよね? どこで見極めるかは人それぞれかもしれませんが重要なポイントをお伝えできればと思います。   ① 金額 塗装やリフォーム工事をするときにまず見積もりをとりますがその金額は適正な金額でしょうか? 複数社見積もりを取り適正な金額を知ることが重要です。 金額が他社より安すぎる場合は要注意です。中には塗料のグレードをさげたり、塗る回数を減らしたり、薄めたりしている場合があります。   ② 見積もり これは前回テーマにした見積内容です。 建物大きさや塗装面積、使用材料や塗る回数、作業内容まで細かく記載されていますか? 見積もりが適当な会社は施工も適当になります。   ③ 実績 その会社が今までどのくらい施工してきたのか、どんな建物やどんな内容の工事を施工したのかを明確にしていると安心につながります。施工したお客様の感想やアンケートなども見られるとなおいいですね。   ④ HP ホームページをみればその会社の概要や社員、アピールポイントが載っているはずです。 まずはホームページを見て問い合わせをする方が一番多いと思います。   ⑤ 職人 施工するのは職人です。どんなにいい材料を選んでも職人によって出来栄えは変わります。 ハウスメーカーやホームセンターなどは、ほぼ下請けに依頼します。もちろん下請けの職人の中にも技術がある人はいますが信頼度や技術に差がありますし中間マージンが発生します。 自社職人で資格を持っているかなど確認しておいたほうが間違いないです。   ⑥ 地元専門店 地元専門店は自社施工でその分野に特化しているためやはり頼りになりますし技術力も高いです。 少数精鋭で管理体制もしっかりしているところが多いですが、希望工期に施工してもらうには相談が必要です。 地元専門店ならアフターフォローや困りごとがあった場合すぐ駆けつけてくれます。   ⑦ 担当者 私もこの担当者に当てはまるのでかなりの重要ポイントとしてあげさせていただきます!! あなたを担当する人はどんな人でしょうか? わかりやすく見積もり説明や工事内容の説明うけましたか? 安心して任せられますか? 信頼して工事依頼できますか? 工事を円滑に進め、最後には「やってよかった」「安心して任せられた」と言っていただける自信がありますので 是非トラスト長田にお任せください!!!           トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識

2024.09.09 更新

下地調整が塗装の品質をグッと高めます!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく石井です!  私事ですが皆様にご報告したいことがございます。私、石井ですが、9月12日(木)に東京へ出張、「外装劣化診断士」の試験を受けに行ってまいります。トラスト2年目の私が合格することができるか緊張しておりますし、試験の内容も簡単ではないようですので、気合を入れて臨んできたいと思っております。試験の結果は9月末に発送されるようですので、来月のブログで発表したいと思います。発表がなかった場合は…お察しください。  正直なところ、まだまだ分からないことが多く、上司や先輩にあれやこれやと聞きながらご提案内容を組み立てていっていますので、「建物に関して知識があります!」と大きな声で言えないのは事実です。ただ、今まで積み上げてきたものを振り返るに、しっかりと試験受けてくれば合格だって夢ではないと思っております!来月の私が嬉しそうにしているとよいのですが…。  さて、今回のブログでは、塗装工事で一番重要と言っても過言ではない下地処理についてご紹介していこうと思います。外装劣化診断士の試験に向けての復習の意味も込めて書いていきますので、いつもより細かめに書いてまいります。 下地処理  下地処理とは、塗装工事の前(塗料を塗り始める前)に行う重要な工程の一つとなります。下地処理が不足していると、仕上がりが美しくなくなってしまうだけでなく、早期の剥がれや膨れの原因となってしまったり、塗料の性能が十分発揮されなくなってしまったりと、施工不良を招いてしまいます。お料理に例えるのであれば、「食材を細かく切る」「皮をむく」「アク取りをする」などのことです。これらが不足していると「火が通っていない」「臭みが残っている」など、お料理がおいしくなくなってしまいますよね。そんなことになってしまってはせっかくのお料理が台無しですので、お料理前に準備が必要なのと似ています。  下地処理にもいくつか種類がありますので、表にまとめてご紹介していきます。 下地処理の種類(共通の劣化) チョーキング・藻やコケなどの汚れ 被塗装面を高圧洗浄機を用いて洗浄します。水圧は10MPa(100kg/㎠)以上が目安ですが、外壁そのものを傷めないよう注意が必要です。また、洗浄時には洗浄水が飛散するため、養生メッシュシートで飛散防止の対策をとる必要があります。 外壁材の反り 釘(ビス)を用いて矯正を行います。下地上の適切な位置に先孔をあけて新しい釘やステンレスビスで外壁材を固定します。釘(ビス)が効かない場合は沿った外壁材そのものを撤去し、新しいものへと交換します。やたらに固定してしまうと、外壁材が割れてしまう恐れがあるため、慎重な判断が必要となります。また必要に応じて胴縁を交換します。 釘の浮き 釘頭が飛び出してしまっている場合は、塗装前にハンマーでたたいて打ち戻しを行います。釘が効いていない場合は、別の箇所に新しい釘またはビスを打ち込み、空いている穴は補修材を用いて補修します。 塗膜のひび割れや剥がれ、膨れ 外壁材・屋根材そのものを傷めてしまわないよう注意しながら、剥がれてしまった脆弱な塗膜をスクレーパーやワイヤーブラシなどを用いて除去します。密着している塗膜は無理やり除去すると逆効果です。 不陸調整 塗膜を除去した箇所に凸凹が見られる場合はセメントフィラーなどで平滑にします。そのままの状態で塗装すると、仕上がりに凸凹がそのまま残ってしまいます。 錆 ディスクサンダー・ワイヤーブラシ・サンドペーパー・マジックロンなどを用いて、可能な限り錆を除去します。錆を除去する際は、外壁材・屋根材そのものに穴をあけてしまわないように注意する必要があります。 高圧洗浄の様子↑ 外壁材の下地処理 外壁材そのもののひび割れ 窯業サイディングの場合 軽度なひび割れの場合は、補修材をひび割れに刷り込んだり、注入(圧入)したりして補修します。 モルタルの場合 ひび割れが表層の塗膜までの場合は、フィラーを刷り込んで補修します。 ひび割れが0.3mm未満(目安)の場合は、エポキシ樹脂の圧入を行い補修します。 ひび割れが0.3mm以上の大きなものの場合はUカットシーリング充填工法による補修を行います。数年後に補修材が痩せてきてしまい、補修箇所が目立ってしまうため、ひび割れは軽度のうちに補修を行うことが大切です。   外壁材の欠損 窯業サイディングの場合 欠損が小さい場合はコーキングやエポキシ樹脂などで補修を行い、欠損が大きい場合は外壁材そのものを交換したり、板金材でカバーを行ったりします。全く同じ外壁材がない場合は模様が変わってしまうことに注意が必要です。 モルタルの場合 欠損した部分のうち、脆弱な箇所は工具を用いて除去を行い清掃します。その後浸透性のシーラーを塗布し、樹脂モルタルなどで補修を行います。乾燥後に不陸調整を行い、表面を整えます。 ALCの場合 モルタルと同様、脆弱な箇所は工具を用いて除去し清掃します。欠損部には水性プライマーを塗布し、ALCの補修材やセメントフィラーを充填して平滑に仕上げます。 ↑圧入の様子 ↑Uカットシーリング充填工法:Uカットの様子 最後に  塗装を行う上で、下地処理が適切に行われているのであればほとんどの施工不良は起こりません(塗料の選定ミスや攪拌不足による施工不良もありますが…)。塗装を行うと隠れてしまう部分になりますので、パッと見たときに印象付ける「塗装」の工程よりは日の目を浴びづらい工程です。しかしながらトラストではこの工程を最も重要視してきましたし、今もそうしております。塗装工事を行う際は、品質に自信があるトラストへ、ぜひお問い合わせくださいませ。  今回のブログは以上となります!最後までお読みいただきありがとうございます。丸メガネの石井がお送りいたしました!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2024.09.08 更新

現地調査に行ってきました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! ブログを執筆させていただく堀内です   今回お話しさせていただく内容は、最近の現地調査でお伺いさせていただいた特徴的な屋根についてです。 前回塗装したときに研磨作業をあまり行わなかったため 全体的に剥離が進んでしまっています。 こうなると次回塗装時に研磨作業でごみが大量に発生してしまったり、 通常より大変になってしまいます。   前回塗装時にも決して安くないお金をかけていただいたのに、 次回はもっと大きな金額がかかってしまうのはもったいないですよね。。。   そうならないようにするためにも、ぜひ一度弊社にご連絡いただき、 金額以外の選択肢を持っていただけると幸いです。   ご連絡お待ちしております。 ありがとうございました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!