MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ

トラストの現場ブログ 記事一覧

トラストの日々の活動を見てください!

2025.03.31 更新

坂城町の一軒屋塗装させていただきました!!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です   皆さんこんにちは!! 今回は坂城町で行った、塗装現場をご紹介させていただきます。 まず最初に、ケレン処理を細かく行ったあと、高圧洗浄機に細かな汚れを落としていきます! ケレン洗浄の工程がとても大事で、弊社の職人は塗料がしっかり入るように 入念に行っております! 下塗りはとても重要な工程となっております! 外壁塗装のいわば土台部分となる下塗りは、外壁塗装において重要な役割を担っています。 外壁材を補修する・補強するという役割もあります! たとえば下記のような補修・補強が可能です。 ・外壁のひび割れ(クラック)を埋める ※下地処理の段階でも外壁を補修・補強しますがしますが、外壁の状態によって下塗りで対応する 場合もございます。 外壁の上塗りの様子です! 艶も材料によって、選ぶことにできます! 今回は3分艶で、色や家ともとても合っていて とても綺麗に仕上がっています! タイル面の塗装の様子です! タイル面はクリア塗装で、出来たときのような 艶が蘇り、とてもきれいに仕上がってします! 屋根の仕上がりです! 雪止め金具も新しくなり、色もとても綺麗に仕上がりました。 壁の落ち着いた色とあっていてすごく素敵な屋根になりました! 外観の仕上がりです! 本当に素敵な外観となりました。   トラストでは、塗装だけでなく 板金工事や防水工事等も承っております! ご自宅のことで気になることが、もしございましたら お気軽にご連絡いただければと思います!   以上となります。 ありがとうございました。 森尻   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

スレートは必ず【縁切り】してください

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく栗屋です!!   雪ももう降らなくなり、代わりに雨が降るようになりましたね! この時期から梅雨にかけて特に、トラストにも雨漏りの相談がたくさんやってきます。   今回はそんな雨漏りの事例ブログです。 先日雨漏りの現地調査に行って参りました。 ご挨拶するなり室内に大きなシミを発見!   屋根はスレートと呼ばれるセメント系の素材でした。 スレート屋根↑   確かにひび割れたり塗装が必要な屋根ではありますが、 簡単に雨漏りするようなものでもありません。   確認のため登ってみると・・・ !!! 異常を発見しました。 この写真を見て何がよくないかわかりますでしょうか?   これ、屋根の段の隙間が、塗料で埋まってしまっているんです。 雨が入らなくていいじゃん!と思うかもしれませんが、   例えば上の方がひび割れてそこから水が浸入した場合 水が抜ける出口がないという事になります。 図で表すとこんな感じです⇓ これでは屋根の中で水が溜まってしまい、雨漏れが起きてしまいます。   スレート屋根の塗装では、この段の部分に隙間を作る 【縁切り】という作業が絶対に必要なのです。   先程のお家では、これまでの施工業者さんが縁切りをしていなかったため 大雨の際に水が溜まってしまい、雨漏れが起きてしまっていました。   スレート屋根の塗装は、他の屋根と比べて特殊な工程が多いです。 ・下塗りの回数 ・縁切りの有無 など確認すべき項目が多いため、   もしわからないことやご不安なことがありましたら、 トラストまでお気軽にお問合せください!!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

雨漏り屋根塗装

2025.03.31 更新

屋根の種類について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく森尻です!! 寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 自分は、寒い日も関係なく自宅では半袖半ズボンでいます!笑   今回は改めて、「屋根の種類」について2つご紹介したいと思います。 皆さまのご自宅の屋根最近しっかり見たこといらっしゃいますか? ご自宅を守っている屋根も年数が経てば、いろんな状態になり 場合によっては、雨漏りやカビが広がっている可能性もございます。   ①スレート屋根 スレート屋根とは粘土板岩を使用した薄い板状の屋根材です。 耐熱性防水性など定期的な塗装を施さないと、維持ができなくなり、状態がかなり悪くなると葺き替えが必要となります。 色あせ、色むらやカビやコケが発生している状態のうちに、塗装をおこないましょう。 ②トタン屋根 金属屋根である、トタン屋根についてです。 アルミニウム・亜鉛で覆った屋根材がトタンです。 劣化症状としてチョーキング、変色、退色など現在の塗膜の退化が直接的な原因である場合と ホコリなどが堆積が原因で発生するカビ・こけがあります。 塗膜の退化が原因で起こるチョーキング、変色、退色は放置しているとトタン自体の劣化につながる可能性が高くなりますので、早期の塗り替えが必要です。   今回はこの2つをご紹介させていただきました。 それ以外でも、いろんな書類の屋根があります。 なかなか日頃見れない場所ではございますので 一度状態を調べてみてはいかがでしょうか? 今回は以上ととなります。 ありがとうございました。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.31 更新

玄関の扉の塗装

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく施工部施工課の小林猛です 時の流れが速く3月も終わるがすぐ近くに感じる今日この頃です。 小現場を2年近く任され色々な塗装工事を行いました。その中で一番好きな工事を話します。 玄関ドアの塗装が一番好きな工事です何が好きかと言うと玄関は、そのお家の顔であり訪問者が最初に見る箇所と何気に目立てる箇所なのでそこを綺麗に塗装をすればお施主様にすごく喜ばられ施工させていただいた私も感動します。 玄関の扉には色々な素材があります、スチール製に玄関入り口側に木を貼り飾りがあるものやアルミ、スチール、ナイロン製の模様を貼ったダイノック、鉄製などがありその素材によって施工内容が変わります。       鉄製の扉の施工内容 扉が錆びる恐れが有る為塗装をする箇所を紙ヤスリでしっかり研磨で擦り目荒らし(表面の傷に塗料を染み込ませ塗膜を剥がれにくくする)作業 下塗り 擦る作業完了後塗装を行う箇所の削りカスを落とし錆び止め剤を塗り今の扉の状態を長く維持出来るようにします。 中塗り 主にシリコン系が支流です、昔はウレタン塗料が多かったですがシリコン塗料の方が長持ちします。ウレタン塗料は塗装後乾燥したら塗膜が硬く耐久性には優れていますが剥がれやすいイメージでシリコン塗料の方が乾燥させると柔らかく伸び縮むがするイメージです。扉全体に適切な塗膜を乗せる感じで刷毛とローラーで塗装を行います。 上塗り 最後に塗りムラを失くす感じで扉を仕上げますお色直しだと思ってください。 スチール製の扉の施工内容 鉄製の扉と同じく扉を全体的にケレン細か目の紙ヤスリで擦ります、目の荒い紙ヤスリだとヤスリの削り傷が塗装後目立てしまい目の優しいヤスリで擦り塗膜が剥がれにくい下地を作ります 扉の施工は物によって塗料が違うので難しいです。         トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

長野市木部鉄部

2025.03.30 更新

意匠性の高い塗料とは?

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく栗屋です!!   今回お話するのは・・・   トラストでは初の施工事例となった 【グラナートSP】という塗料についてです!   私達はいつも アステックペイントという福岡の塗料メーカーさんから塗料を買っています。 グラナートSPも、アステックさんが開発している塗料の一つです。   普通の塗料との違いは?? 一見普通の塗料のように見えますが、明確な違いがあります。 それは意匠性です。 普通の塗料は、塗った面が一色になります。 しかし、こちらのグラナートSPという塗料は 写真のように黒や白の模様をつけることができます。   普通の塗料では出せない高級感が生まれます。   なぜこれまで施工した例がないのか? それは、グラナートSPの最終仕上げ(上塗り)が吹付塗装になるからです。 トラストでの塗装施工は基本的にローラー仕上げです。 ローラーの方が、飛散しにくく、ムラなく仕上がるためです。   部分的な吹付塗装をしたケースはありますが、全面吹付というのは初めてとなりました。   今回はお客様の強いご希望にお応えして、 飛散防止・養生などを徹底しながら吹付塗装を行いました。 高級感のある石調風の外壁に仕上がりました!   塗装と一言で言っても、 単色塗装・ツートン・ダブルトーンなど さまざまなデザインや模様が考えられます。   塗り替えと言っても頻繁に行うものではないので、 デザインも後悔がないように決めていきましょう!   もちろん私たちも、しっかりアドバイスさせていただきます!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

外壁塗装施工例

2025.03.30 更新

高圧洗浄の重要性

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく長田です   塗装前にやる工程の一つとして高圧洗浄があります。 高圧洗浄する意味って皆さん知っていますか?   【高圧洗浄の目的】 ・外壁や屋根に付着した汚れ(砂、ホコリ、雨筋汚れなど)を洗い流す ・傷んだ旧塗膜(剥がれた塗膜、チョーキングなど)取り除く ・コケ、カビ、藻などの汚れを洗い流す   汚れを落とすことにより外壁と塗料の密着が良くなります。 家庭用洗浄機よりも圧力が高いため汚れも落ちやすい。     【高圧洗浄の注意点】 ・間違った使い方や強すぎる圧力で行うと、外壁の表面を傷つける恐れがある ・高圧洗浄機は非常に高い水圧で水を噴射するため、少しでも窓が開いていると水が室内に入る   逆に圧力が強いため外壁を痛める場合も。 作業音が発生し、水も飛ぶ可能性があるため近隣の方のご了解が必要。   上記のように高圧洗浄は塗装前に欠かせない工程です。 汚れを落とし綺麗な塗装をし新築のような輝きを取り戻しましょう!         トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌豆知識外壁塗装屋根塗装東御市小諸市佐久市

2025.03.30 更新

一文字葺き屋根の塗装

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく若林です 今回は一文字葺き屋根の塗装について話してい行きます。 工程としては、ケレン、洗浄、下塗り、上塗り1回目、上塗り2回目となります。 まず初めにケレンをしていきます。ケレンは電動工具のグラインダーというのを使って表面を目荒らししていきます。隙間はペーパーと言って紙ヤスリで削って行きます。 次に洗浄をしていきます。洗浄はケレンをしたゴミや隙間に溜まったゴミを綺麗に洗い流していきます。以前塗装してある屋根を塗装する時に塗装の塗膜が浮いてしまっているところがあったらトルネードというものを当てて塗膜を浮かして綺麗にしていきます。その後にストレートというノズルを使って綺麗に洗い流して行きます。最近だと黄砂とかもすごいのでそれも綺麗に洗い流していきます。ゴミを綺麗に洗い流さないと仕上がりが汚くなってしまうので丁寧にやっていきます。 次に下塗りをしていきます。下塗りはサビを止めの効果があるものを塗っていきます。 先に先程ペーパーで隙間を当てたところをハケで塗って行きます。それが終わったらローラーで面を塗って行きます。 次に上塗り1回目をしていきます。上塗り1回目は色付けの1回目になります。先程の下塗りのように隙間はハケで塗っていきます。面はローラーで転がして行きます。 次に隙間とかを見て塗れてない所を手直しして行きます。塗り残しがないように丁寧にやっていきます。 次に中塗りの2回目をやっていきます。これで塗って仕上がりになります。2回目めを塗るとツヤが出て綺麗になります。 これで一文字葺き屋根の塗装が終わります。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.29 更新

塗装に適した気候

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく長田です   塗装工事において最重要なポイントが天気です。 悪天候ではそもそも塗装ができないため現場がストップしてしまうこともあります。   基本的には気温が5℃以上、湿度が85%が適していると言われています。 ただ塗料技術も発達しているため上記以外の場合でも塗装可能な場合もあるため一概には言えません。 雨や雪が降ると水分が塗料にプラスされてしまい本来の性能を発揮できない可能性や、塗装面に雨や雪が当たると仕上がりにも悪影響です。 また、塗装は風の影響も受けやすいです。いくら足場で囲まれていても強風では塗料が飛散する恐れがあるため現場判断が重要です。 車などに付着すると取り返しがつかない場合もあります。     悪天候の日は塗装作業は中止ですが小雨や、湿度が高いだけの天気の場合は下地処理や補修作業などできる作業も実はあるのです。 ですが基本的には作業できないことが多いので天気予報は常に確認し工程を調整しなければなりません。   お天気を味方につけるのも一流の塗装職人なのかも!??                       トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌豆知識外壁塗装屋根塗装上田市東御市小諸市佐久市

2025.03.29 更新

雪は外壁にとって大敵です!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく栗屋です!!   今日のテーマは雪による外壁の劣化についてです。   最近は気温が高くなってきて、雪ではなく雨が降るようになってきましたね! 雨も外装にとって厄介ですが、雪もまたとても厄介なのです。   こちらのお家、外壁が写真のようにボロボロになっていますが、 なぜこうなってしまったのでしょうか?   雨の場合は、外壁や屋根にあたっても基本的には下の方に流れていきます。 しかし雪は積もります。 特に寒い地域では、冬のシーズン中ずっと屋根の上に雪がある場合もあります。   もしこの部分にずっと雪が積もっていた場合、 外壁もずっと雪に触れていることになります。 結果として、長い期間雪解け水を吸水してしまい、 このように劣化してしまうのです。   こちらも同様に、 寒い地域で雪が外壁の近くに積もりっぱなしだった為、 写真のようにボロボロになってしまっています。   このように外壁が崩れてしまう現象は 【窯業サイディング】と呼ばれる素材に多く見られます。 窯業サイディングは塗装しないと水に弱いんです・・・   このようなことを防ぐためには、 ・定期的な塗装 ・雪が外壁に触れにくくする工夫(水切りの設置など) が必要です。   また、すでにこのような症状が出てしまっている場合には、 金属の外壁によるカバー工法をお勧めいたします。⇓ (一枚目のお家です。塗装ではなく金属の外壁が貼ってあります。)   金属であれば、サビはしても外壁がボロボロになるという事はありません。   雪も解け、暖かくなってきたタイミングですので、 皆さまのお家もこのような症状が現れていないか 確認してみるのも良いかもしれません!   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

豆知識板金工事

2025.03.28 更新

スレート屋根について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく若林です 今回は、スレート屋根について話していこうと思います。 まずスレート屋根とはセメントを主成分とする厚さ5mmくらいの薄い板のような屋根のことで、平べったい板(フラット)の形状をしています。 地域や人によっては呼び名が変わり、「コロニアル」や「カラーベスト」「平板(へいばん)スレート」「化粧(化粧スレート)」「スレート瓦」「新生瓦(しんせいかわら)」など様々な呼ばれ方があります。 次にスレート屋根のメリット、デメリットについて話していきます。 まずメリットは、価格が安い、耐震性が高い、施行しやすいがあります。 価格が安いのは、施工に使用する部材がスレート本体以外にほとんどないため、安い価格で施工できることが大きな特徴です。 特に新築工事の場合は、他の屋根材に比べて安い価格で施工することが可能です。耐震性が高い理由は、厚さ約5ミリメートルの軽い屋根材です。 粘土瓦と比べると半分程度の重さしかなく、1平方メートルあたり21キログラムと非常に軽いことが特徴といえます。 スレート屋根は、建物にかかる負担が少なく、地震の揺れに強いことがメリットです。 施行しやすい理由は、日本の戸建ての屋根材としてもっとも普及しているため、依頼できる施工業者が多いことがメリットです。 依頼できる施工業者が多いと、新築工事だけではなくリフォームやメンテナンスのときにも依頼しやすいといえます。 長い目で見ても安心できる点が大きな特徴です。 次にデメリットについて話していきます。 デメリットは、塗装メンテナンスが必要、ひび割れしやすい、雨漏りしやすいのがデメリットです。 塗装メンテナンスが必要な理由は、素材自体には雨水を防ぐ「防水性」がないため、生産時に塗装をすることで防水性を高めます。 塗料は紫外線や雨、風などにさらされることで、いずれは剥げてしまいます。 塗装が剥げたままにしておくと防水性が失われて雨漏りの原因となるため、定期的に塗装メンテナンスが必要となるでしょう。 ひび割れしやすい理由は、塗装が剥げて防水性が失われることによって、急激な雨水の吸水と乾燥を繰り返すことでひび割れが起きてしまいます。 また、スレートに切れ込みを入れるなど少し凝ったデザインの場合は、より割れやすくなります。 雨漏りしやすい理由は、塗装が剥げて雨水がしみ込む、ひび割れ部分から雨水が侵入する、反りや浮き部分から雨水が侵入することが原因で雨漏りする可能性があります。 これでスレート屋根についてを終わります。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

2025.03.28 更新

軒天井について

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく長田です   皆さんの住んでいる家には軒天井はありますか? 軒天井とは屋根の外壁から外側に出ている部分(軒裏の天井)のことです。   軒天井は何の役割があるのでしょうか、 軒天井があることにより雨水の吹込みや紫外線から建物を守り外壁の劣化を防ぐ役割をしています。 最近増えている軒天井が無い家は、シンプルでスタイリッシュな雰囲気が魅力的ですが雨や紫外線が直接外壁に当たりやすく 劣化を早めてしまう危険性があります。   また火災が起きた時、軒天井がないと室内の火が窓から屋根に燃え移りやすく短時間で家屋全体に火が回ってしまいます。 屋根を火から守る役割もあります。   軒天井の素材も様々で ・金属(ガルバリウム鋼板など) ・ふねんz                   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

活動日誌外壁塗装屋根塗装上田市東御市小諸市佐久市

2025.03.28 更新

雨樋の交換を行いました!

長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく堀内です   この度は以前トラストで工事させていただいたお客様のおうちで 雨樋が急に落ちてきたとのことでご連絡いただきましたのでご紹介です。   一見普通の屋根なのですが、よく見ると ここに屋根に沿うような雨樋(這い樋)がついていませんでした。 隣の家に個の雨樋が落ちていました。 雪の重みで落ちてしまったと思われますが、危ないですね。。。   ということで、今回は 新しく這い樋をつけて、なおかつ ビスで既存の雨樋に固定しました! これで滅多なことが無い限り大丈夫です!!!   長野と雪は切っても切れない関係です。 屋根から落ちてくる雪は時に凶器にもなりますし、伴って雨樋が落ちてしまうケースもなくはないです。 暖かくなってきたことですし、ぜひ一度家の周りの様子をご確認いただき、 家の周りに劣化はないか、危険はないかをぜひご確認ください。 もしなにか気になることがあれば、いつでもご連絡ください。 お待ちしております。   トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★  外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

続きはコチラ

長野市板金工事

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

「感動の塗装」を目指して。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

トラストは「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなど独自の取り組みを行っています。

トラストとは「信用・信頼」を意味し、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です。
どうぞ安心してお気軽にご相談・お問い合わせください。

真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・小川村・中野市・山ノ内町・飯山市・木島平村・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町・小海町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!