
2019.08.17 更新
現場の仮設トイレについて|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店のトラスト齊藤です。 かなり暑い日が続いておりますが、皆様どうお過ごしでしょうか? 私はと言うと、暑さにバテ気味ではあるんですが食欲だけは衰えません・・・(;^_^A さて今回は工事を行う際に現場に設置させていただく仮設トイレについて書かせて頂きます。 工事を行う事が決定すると 足場仮設の日を決めたり、塗装を開始する日を決めたりなど段取りが多々あります。 その中でも私が担当しているのが、仮設トイレに関する業務です。 業務と言っても設置、撤去を実際行うのは業者さんになります。 仮設トイレ設置は必ずしもご自宅の敷地内に設置しなきゃいけないわけではありません。 例えば、 ・足場も仮設するとなるとトイレを設置する場所がなくなってしまう・・・ 中々大きく場所をとってしまうのでそのような例も多々あります。 その際は近くで空き地を探すなどをし、しっかり許可を取り設置いたしますのでご安心ください。 またトイレ設置場所がコンクリートか、土かによってトイレの固定方法も変わります。 コンクリートの場合は水タンクを使用し 土の場合は杭を打ち込んで固定します。 「芝生に穴が空くのはちょっとなあ・・・」という場合でしたら、 水タンクで固定致しますのでご相談ください。 ★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【お問い合わせフォーム】はコチラ!! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ