
2024.09.29 更新
折板屋根の塗装
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく若林です 今回は中野市で屋根塗装させて頂いたのでそれについて書きます。 作業内容 ケレン→洗浄→下塗り→補習→上塗り1回目→上塗り2回目といった流れでやっていきます。 最初にケレンです。 ケレンで表面に傷をつけて塗料の密着力をあげるためにします。 他にはサビやコケをの汚れを落としていきます。 しっかりサビをケレンすることで塗装したら長持ちするのでしっかりやっていきます。 細かいところ以外はグラインダーを使って目荒らしをします。細かいところはペーパーとかワイヤーブラシを使って目荒らししました。 次に洗浄をします。 最初にトルネードノズルでケレンで出たゴミなどを浮かしていきます。 次にストレートノズルで浮かしたゴミを綺麗に流していきます。 次に下塗りをしていきます。 今回の下塗りで使用した塗料は、サビを止めと遮熱の効果があります。 下塗りを塗る理由は、次にやる上塗り剤の密着力を上げたりサビにくくする効果があります。 次に上塗り1回目をしていきます。 下塗りが終わったら上塗り1回目をしていきます。ここから色付けをしていきます。 今回の上塗りで使用した塗料は、断熱性や耐候性のある塗料を使用しました。 ローラーで入らないような細かいところは、ハケを使って塗っていきます。 次に上塗り2回目をしていきます。 上塗り2回目は上塗り1回目と同じ塗料を使用して塗っていきます。上塗り2回目は1回目と違って塗ったところが分かりにくいのですが、塗り残しがないように丁寧に塗っていきます。 仕上がりはこんな感じです。 これで折板屋根の塗装についてを終わります。ご清聴ありがとうございます。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!
続きはコチラ