
2012.02.04 更新
スレート瓦(コロニアル)下地処理工程の様子|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは! 地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです! 今回のブログを執筆させていただく船田です! 現在でもたくさんの住宅で使用されている屋根材のスレート瓦(コロニアル)。 本来のスレートとは石材ですが、ここで言うスレート瓦とはそれに模して作られたセメント系圧縮材を指します。 最近はもっぱらスレート瓦と言うとこちらを指すことの方が多いです。 スレート瓦も表面に塗装がしてあるのですが、その塗装が劣化してくると色あせやこのようにコケが発生します。 このままの状態ですと雨やコケなどによって屋根材が侵食され、やがて長い年月を経て雨漏りなどにつながります。 コロニアルを塗装する場合はまずこのコケや汚れをしっかり除去することが最も重要です。 ある程度は道具を使い手で落とすのですが、仕上げは高圧洗浄です。 最近は家電量販店やホームセンターなどにも高圧洗浄機が売られていますが、私達は業務用でその数倍の圧力がかかるものを用い、なおかつゆっくり時間をかけて洗浄します。 そうするとこのように古い塗膜とコケをきれいに落とすことが出来ます。 この状態になったうえで再度ケレンの見落としがないか、割れている箇所がないかなど確認し、塗装の下塗りを行っていきます。洗浄で落ち切ってなかったときはもう一度手工具を使って落とします。 塗ってしまうと完全に隠れてしまうのですが、この下準備が塗装を長持ちさせる為には非常に重要です。汚れの上に塗装してしまってはすぐに剥がれてしまいます。 もちろんこの作業をどの程度行うかによって工事代金も異なります。 それぞれのお宅で劣化具合は異なりますので私どもは出来るだけ現状の状態を確認させていただくようにしております。 見積り・相談に費用はいただいておりませんのでお気になる方はお気軽にお問い合わせください。 ちなみにここに写っているアンテナ支柱と屋根馬は劣化がひどかったので交換させていただきました。そのような付帯工事も行っております。 トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。 長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★ 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ! 優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^) 【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ! 【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。 【よくあるご質問】はコチラ!!
続きはコチラ