ツタによる被害
長野県長野市、上田市、佐久市のみなさん、こんにちは!
9月に入り、秋らしさが欲しい今日この頃ですね。まだまだ夏?って感じの暑さになる日があって早く涼しくならないかなと願ってます。あ、でも食べ物は秋のものを味わいました。品種は分からないですけど、ブドウ🍇を頂いたきました。少し赤みがかった実で、種もなく、皮ごと食べれる品種で、大変美味でした。食べることが生きがいなので早く果物が育って欲しいですね笑。
今日は、先月に入った現場について話していこうと思います。
上田市にある、企業さんの建物です。その現場では、外壁がツタで覆われていました。今回、外壁の塗装はしてないんですけど、ツタの方も除去させていただきました。このツタ、皆さんのお家には生えてないでしょうか。ツタと言っても、遮光目的のグリーンカーテンの様なものではなく、勝手に自生した木や壁に絡みつくツタのことです。
このツタ、放置してるとお家にダメージが入っていきます。以下のようなことが起こりますのでご注意を⚠️
建物の劣化、湿気によるカビの発生についてです。ツタは水分を保持するため、壁に張り付いていると、常に湿った状態になり、カビの発生や建物の耐久性低下を招きます。
通風や採光の阻害についてです。外壁を多いつくすほどのツタが生い茂ると、風通しや日当たりが悪くなり、建物の内部にも影響が出ます。
建物のメンテナンスの困難化についてです。ツタが壁を覆っていると、外壁の不具合や雨漏りなどの点検、メンテナンスが難しくなります。実際今回の現場では、壁を塗らないが、階段などの鉄骨部分を塗ったため、1度全部剥がしました。
建物内部への侵入についてです。窓の隙間や換気口などを伝って建物内部に侵入し、室内まで繁殖する可能性があります。
このように、ツタを放置していますと、せっかくの建物が早めに劣化することになりますので覆い尽くされる前に除去することをオススメします。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信・東信地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市、上田市、佐久市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)