MENU CLOSE

長野の外壁・屋根塗装専門店トラスト 品質にこだわりを持った塗装工事

見積り特典Quoカードプレゼント

0120-82-2000 10:00-17:00
水曜定休

活動ブログ 塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 活動ブログ > 豆知識 > 塗料の起源とは|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

塗料の起源とは|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト

豆知識

2021.12.16 (Thu) 更新

長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは!

地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店トラストです!

今回のブログを執筆させていただく中島です!

.

今日は塗料の起源について調べてまいりました。

鉄板屋根・モルタル壁の歴史でもお話ししたように、

人は大昔から住宅を塗装で保護してきました。

どういう過程で塗料ができたのか、気になってしまいました。

今回もまたいろいろな文献を読み漁ってきましたので、

塗料の起源は何なのか、お話しします。

.

.

日本での塗料の始まりは旧石器時代にさかのぼります。

文献によって少しずつ説が違ったので、

正しい情報が明確にできませんでした。今回は、

獲物を追いかけて日本を発見した人類が日本の祖先だと仮定します。

.

日本ができる前、ほかの陸で生活をしていた人類は、

獣脂にマンガン酸化物や黄土、赤土や木炭などを混ぜた顔料を、

塗料として使っていました。

遺跡に残された壁画を教科書でも見たことあるのではないでしょうか。

.

そして時代は流れ縄文時代。日本という地で生活をしていた人類は、

旧石器時代から森林資源を活用していたようですが、

お家や家具に使っていた森林資源の可能性を縄文時代で一気に広げます。

その材料が、ウルシの木です。ウルシの木の樹液を使った塗料、

「漆」が日本で生み出されました。

.

北海道の垣ノ島B遺跡から出土した副葬品が日本最古でもあり、

世界最古の漆製品だと言われていて、今から約9000年前のものです。

しかし、ウルシの木はもともと中国が産地であるという説があり、

もしかしたら中国で今後もっと古い漆製品が出土するのではないかと言われています。

.

漆は塗料の接着や、装飾に使われるほかにも、木製品に塗ったものも出土しているそうです。

縄文時代の人たちは、漆が接着力に長けていて、

丈夫なことを理解して利用していたのでしょうか。

改めて歴史を知ると大昔の人の知恵には驚かされますね。

.

古くから日本人の生活に寄り添ってきた漆製品ですが、

漆器が発展したのは平安時代です。

このころの蒔絵は、漆による美しい装飾が施されていて、大航海時代に脈を広げ、

「japan」と呼ばれヨーロッパの王族・貴族に好まれたそう。

スペインやポルトガルを主に、輸出を目的としていたため、

日本らしい花や鳥、山などの風景などをあしらったものが殆どで、

16世紀末から19世紀にかけて、漆器の輸出は途切れなく続きました。

そのため、日本にはそれほど多く漆器は残っていません。

.

.

海外から漆器を認められ何年も輸出していましたが、

漆はそう沢山生産できるわけでもありません。

ウルシの木に傷をつけた際に出てくる乳白色の樹液が漆の原料です。

樹液は生漆とも言い、1本のウルシから約200mlほどしか採取できません。

そのため、今この時代でも漆製品は大変高価です。

(ウルシの樹液を漆にする過程は難しいので省きます。)

.

漆を精製したあとも、手間がかかるのが、漆製品が高価な理由でもあります。

今使われている樹脂塗料の乾燥とは違って、塗った後には硬化が必要です。

乾燥は乾燥ですが、漆の硬化現象を引き起こすのに乾燥が必要だということです。

ただただ水分を蒸発させるだけではありません。少々難しいお話にはなりますが、

漆液に含まれるラッカーゼ酵素がウルシオールを酵素で酸化させ、それをさらに

空気中の酸素が酸化させるという2重反応で硬化ができます。

今となれば理解ができるメカニズムですが、この性質を平安の時代、

何なら縄文の時代から理解して利用してきたのでしょうか。

.

メカニズムを理解していても難しいのが漆です。

偏に硬化、と言っても酸化の進行なんてものは素人目からすれば

何の変化もない状態です。「漆塗り師の長年の勘」が大事らしいです。

.

乾燥と言えば湿気が少ないほうが理想ですが、ラッカーゼ酵素が酸化を

引き起こすためには適度な湿気が必要です。ウルシはもともと中国から伝来した木なので、

高温多湿の環境下で良く固まると言われていて、そのために、漆室や漆風呂があるのです。

湿度が無ければ硬化せず、湿度が高すぎると急激な硬化で塗膜表面に皺がでてしまうため、

ゆっくり時間をかけて丁寧に硬化させる必要がありました。

.

.

9000年も前の漆による副葬品が出土したり、

漆の性質をお話ししたりすれば、漆がどれだけ頑丈かわかるかと思いますが、

現代の樹脂塗料と同じように、紫外線に弱いのが事実です。

長く持たせるためには、日のあたるところに長時間置いておくことは避けたいです。

しかし、常温下でもゆっくり硬化反応は起こるので、日の当たらないところに

しまい込んでおくのではなく、適度に使って、適度に湿気を持たせてあげるのがいいそうです。

塗師による修理ももちろん可能で、手を入れるたびに新品同様の美しさに戻ります。

その頑丈さと美しさが、今もなお人類に好かれている理由なのかもしれません。

.

.

.

以上が塗料の起源「漆」についてです。

塗料として使われてきた歴史が長い分、伝えきれない詳細も魅力も多いです。

少々長いブログになってしまいましたが

最後までお付き合いありがとうございました。

.

.

これで終わります。

.

.

トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。

長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。

 

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

 

 

 

★トラストは長野市、上田市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★

 外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!

優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)

【外壁・屋根塗装専門店トラスト】についてはコチラ!

【お問い合わせフォーム】はコチラ!!

【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。

【よくあるご質問】はコチラ!!

代表からのメッセージ

株式会社トラスト

代表取締役社長 濱口 祐樹

分かりやすい!選びやすい!相談しやすい!
「感動の塗装」を目指して。

皆様こんにちは。トラスト代表の濱口と申します。
当サイトをご覧いただきありがとうございます。

まだまだ塗装業界はわかりづらく、買いにくい業者が多く、不安と感じられる方が多い状態です。

そんな業界に一石を投じることができればとトラストは創業しました。
「わかりやすい!選びやすい!相談しやすい!」を目指し、さまざまな独自の取り組みを行っております。
自社職人・最長12年保証・専門ショールーム・お客様アンケートなどはその一例です。

トラストとは「信用・信頼」の意味であり、お客様に喜んでいただくことが私たちの使命です
ご不明な点やご相談など、どうぞ安心してお問い合わせください。
真心をこめて対応させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!!

外壁塗装・屋根塗装工事 対応エリア

エリア地図
長野県北信・東信地域対応!お気軽にお問い合わせ下さい!

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

株式会社トラストのCM動画

北信・東信地域密着のトラストです

会社名の「トラスト」とは「信用・信頼」という意味です。仕事を繰り返し頼んでいただける会社、安心して一生付き合えるパートナーのような会社を目指します。

  • 見積無料
  • 相談無料

まずは相談してみる

0120-82-2000電話受付時間 10:00-17:00
水曜定休

トラスト佐久平店

外壁塗装 佐久市|トラスト佐久平店6月グランドオープン
チラシ・HPでも公開しない必読の情報満載 塗装をする前に是非ご一読ください! トラストが長年蓄積した塗装のイロハ 資料請求はこちら 株式会社トラストYouTubeチャンネル アパート・マンションの外壁塗装164.78万円~ ドローン点検

施工エリア

トラストは長野県の北信・東信地域を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

施工エリア図

長野県北信・東信地域対応

長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市・上田市・東御市・小諸市・坂城町・青木村・立科町・長和町・佐久市・御代田町・軽井沢町

※営業エリア外のお客様でも柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • 各種クレジットカード・電子決済をご利用下さい!