石材調仕上げをやりました!|長野市、上田市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
長野県長野市、上田市のみなさん、こんにちは!
今回は、長野市でお盆前に外壁塗装工事をやらしていただいた長野市のアパート
で珍しい工法をしたのでご紹介します。
今回、「石材調仕上塗材」を使って外壁塗装を行いました。
石材調とは、壁に塗料を塗って外壁を石の模様に仕上げることです。
↓下の画像は、塗る前の外壁と塗り終わった外壁の写真です。
元の外壁はモルタルの壁に石が吹き付けられています。
↓元の外壁アップ画像
それでは、工程を説明します!
① 洗浄「水洗い」
外壁に着いているゴミを洗い流します。
洗浄の写真↓
② 補修
クラック「ひび割れ」や外壁の欠けている部分を
直します。
補修の写真↓
③ 下塗り1回目「下地調整」
今回下塗りに「ミラクファンド」と言う
セメント系フィラーを塗ります。
元々の下地が無機物の為
普通の塗料では密着性が悪いので
セメント系フィラーを塗ります。
下塗1回目の写真↓
④ 下塗り2回目
今回、上塗りに使う「サンドフレッシュsi」
と言う塗料は塗装後乾くと透ける塗料のため
下塗り2回目で色のベースとなる
「skサンドカラーベース」と言う塗料を
塗ります。
この塗料でベースの色が決まります。
下塗2回目の写真↓
⑤ 上塗り1回目
先程から出ている「サンドフレッシュsi」
を塗っていきます。
「サンドフレッシュsi」は
アクリルシリコン樹脂、天然石、骨材
が入っており塗装した後に天然石や骨材が
散りばめた感じの仕上がりになる
石材調仕上げ塗材です。
上塗り1回目の写真↓
⑥ 上塗り2回目
また、「サンドフレッシュsi」を塗ります。
これで、作業は終了になります。
完成の写真↓
※今回の工法は、スチップルローラー
で塗っている箇所があります。
今回やらせて頂いた塗料は、ムラが
物凄く出やすい塗料なので
気を使って慎重にやりました。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県長野市、上田市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)
【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。