窯業サイデイングについて
長野県のみなさん、こんにちは!
窯業サイデイングの成分についてです。
窯業サイデイングはセメント系原料、ケイ酸カルシウム化合物、有機質繊維原料(強度)
混和剤(軽量)などを板状に成型したものです。
表面の模様 フラットな物から木目、レンガ、石目、吹付模様まで様々です。
表面の仕上げ 無塗装と塗装済があります。
無塗装はお好みの色の指定などが可能です。
塗装済は塗装のグレードを選ぶことができます。
EX:シリコン・フッ素など
施工の仕方は近年では表面に見えない金物で留め付けする留め付け工法が主流です。
他に直接表面から釘打ちする工法があります。
窯業サイデイングはそれだけではなくサイディング板同士の目地にシーリング材を
充填いたします。
以上のように窯業サイデイングはセメント系の原料に塗装をしているものです。
経年劣化により退色、ひび割れなどの症状が出てきます。
また、シーリング材も同様に断裂、切れ、欠損などの劣化症状がでてきます。
窯業サイデイングも無敵ではありませんので、定期的な点検やメンテナンスを
行って頂きたく存じます。
トラストは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
長野県北信地域(長野市・須坂市・千曲市・高山村・小布施町・飯綱町・信濃町・中野市・山ノ内町・飯山市)地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。
★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)
【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。