こんな所にも雨漏れの原因が・・・|長野市 外壁塗装・屋根塗装専門店トラスト
こんにちは、長野市の外壁塗装・屋根塗装専門店 トラスト
篠ノ井店店長 湯本です。
前回に引き続き雨漏れについてです。
今回の雨漏れは屋根です。
屋根材はカラーGL(ガルバリウム鋼板)
屋根の葺き方は瓦棒葺き下屋根(北1F屋根)です。
この雨漏れの影響でサニタリールームの天井材に雨染みやカビなどが発生いたしました。
原因は2つ考えられました。
1つは大屋根からの落雪により瓦棒のキャップ部分が凹み変形し
その隙間からの雨漏れ。
2つ目は壁と屋根の取り合い部です。この取り合い部は水上ですので
まさかこんなところと思われると思いますが瓦棒葺きは傾斜が少ない屋根に
多く用いられますのでほぼ長時間に多くの雨が降ると雨押えと瓦棒の隙間から
まれに雨水が入る可能性がございます。
今回は1つ目が原因でしたのでキャップ交換交換で改修いたしました。
キャップ交換後、塗装で仕上げました。
今回は天井は既存屋根を撤去し、ジップトーンで張り替えをいたしました。
石膏ボードを張ってクロスを張る改修工事もございますが。
万が一雨漏れが再発した場合、ジップトーンは部分的に取り外し
交換も可能なためジップトーンをおすすめさせていただきました。
2つ目が原因の場合は雨押えと屋根材の間に面戸を取り付ける方がございます。
雨漏れは原因を特定するのが困難な場合がございます。
家の構造や経験を重ね雨漏れの原因究明に努め、皆様のお役に
立てるよう日々がんばります!!!
ご不明な点は、弊社HPよりLINEでお友達登録をしていただき
LINEでお気軽にお問い合わせが可能になりました。
是非ご利用下さい。
★トラストは長野市で気軽に相談ができる《外壁・屋根塗装ショールーム》を展開しております★
外壁塗装・屋根塗装・雨樋・雨漏り・サイディングなどでお困りの方はお気軽にどうぞ!
優良店・口コミ評判店目指して頑張ります(^^)
【よくある塗装に関するご質問】はこちらにまとめさせていただきました。